この3パターン変形を見て、マクロスのバルキリーを思い出した。
閉じたモード
開いたモード
ポートレートモード
マクロスのバルキリー知らない人、コレでーす↓
以上!
モバイル機器に魅せられたが故に迫る悶える危機!すべては物欲のままに・・・
この3パターン変形を見て、マクロスのバルキリーを思い出した。
閉じたモード
開いたモード
ポートレートモード
マクロスのバルキリー知らない人、コレでーす↓
以上!
スタイル的には同じコンセプトなんでしょうけど、全然違う『CLIE UX50』と『Zaurus』
デカさ、薄さは圧倒的(というワケでもないが)にUX50の勝ち。
ただ、キーボードの打ち易さは”圧倒的に”Zaurusのほうです。
UX50は無線LANもBluetoothも搭載、かたやZaurusはどちらも非搭載。
故に無線LANカードは必須になりますが、その分横幅が大きく出てしまいます。
でも無線LANを使用して、CLIEのように大きくバッテリーが減少することはありません。
う~~ん・・・・
こういう部分部分のもどかしさ故『全部入りPDA』が叫ばれたんですよね。
今やiPhoneやAndroidは『全部入りスマホ』として君臨してます。
あの頃からだとパラダイスのようなデバイスではありますが、あの頃のデバイスを求めてしまうのは何故でしょうね(^_^;)
この前MDのメディアが出てきた記事を書きましたが・・・・
今度はMD本体を入れていた抜け殻が見つかりました。
ポーチですね。
正確に言うと『見つけた』のではなく『気づいた』んですけどね。
そう、Zaurusを入れていたポーチが実はMDウォークマンのものだったことに気づきました(^_^;)
あまりにZaurusにピッタリだったので使っているうちに忘れてしまってました。
無線LANカードを挿した状態で収納してもジャストにスッポリ入っちゃいます。
フリース状の素材で、端末表面にも優しいです。
ただ、手持ちZaurusは2台なのでもう一個手に入れてたらよかったな~と後悔してます。
WEP接続が可能になったことによって2枚のCF型無線LANカードが救われました。
あと2台のZaurusも・・・。
ネット接続できるからといって、利用の幅が大きく広がるわけでもない古いPDAではあります。
いいアプリも、廃れてしまった端末故にリンク先が消えてることも多々あります。
それでも今後も全力で使っていきたい素晴らしいデバイスです。
シャープさん、電子辞書もいいんですがパワーアップしたZaurusを復活させて下さい!
OSは問いません。
LinuxでもAndroidでも。
出来ればZaurusに特化したLinuxならベストです。
と勝手な妄想を放っておきます(^_^;)
ついに成功しました!
ZaurusでWPA/WPA2接続が出来なくなり、どうにか今の環境でWEP接続出来ないかと色々考えておりました。
そこで、今手持ちのルーターでも設定によりWEP接続が可能だという事実を発見。
自分のBLOGもちゃんと表示できました。
これでまた少し生き延びることが出来ます(^_^;)