PE2HO

Betelgeuse's Diary

ナルセペダルのオフィシャルページを見て送った、感想メールの記録

踏みこむのはブレーキだけでアクセルはスライド式なので、パニックになっても誤加速せず安全に車を運転できるというナルセペダルについて。

オフィシャルサイト。
http://www.naruse-m.co.jp/index.html

ペダルの仕組みのページ。
http://www.naruse-m.co.jp/home_4.html

2008年7月24日に上記のページを見て、以下の感想メールを送った。

naruse様

ナルセペダルについての情報を知りたく、
http://www.naruse-m.co.jp/index.html を拝見いたしました。
現状ではペダルの普及以前に、ページを見た時点で挫折します。
必要なものが3点、足りていないページであると思います。

1.笑顔で車を運転している人がナルセペダルを利用しているシーンと、その足元を撮影したビデオ。
 初めて乗る人が戸惑いつつ、慣れていくシーンもよい。
 全世界で注目してもらうことを考え、動画共有サイト「YouTube」に英語タイトルで出しておくのが望ましい。

2.1.のビデオ内に、取り付け時のおおよその費用について入れておく。
 「個別対応なので一概には言えない」ならば、いままで取り付けた場合の車種と費用の一覧でもよい。

1.と2.は、ナルセペダルの名前を聞いた人がまず知りたい、快適なものなのか、と、いくら掛かるのか、の疑問に答えるものです。

3.ホームページには問い合わせ掲示板をひとつ設置して、こまかい疑問はその場で解決してもらう。
 感想メールを書くのは若いホームページ利用者にとって大きなストレスです。より簡易な方法があるとよいでしょう。

どう安全なのかは、危険な目に遭った人でないと伝わりません。
楽で便利で導入しやすいことをまず訴えるべきと考えます。

以上、感想です。 *****@***********


以下が回答です。

はじめまして鳴瀬と申します。
先日は、貴重なご意見を頂きありがとうございました。
弊社と致しましてもご感想をもとにホームページの改善をしていきたいと思っております。
今後共、ナルセペダルの応援を頂きます様よろしくお願いします。


ついでにTop Gear にhttp://www.is.kyusan-u.ac.jp/~matsnaga/Articles/NEW%20BRAKE%20PEDAL%20AND%20ACCELERATOR%20BAR%20SYSTEM%20FOR%20THE%[email protected] のURLと「ペダルのレポート見てみたいんですが」メールを送ってみた。どうなるだろう

2009-02-25 追記 両足運転を推奨しているブログがあったので、そちらにもリンク
草の根世直し隊・かごしま:根絶できるアクセル・ブレーキ踏み間違い事故!両足運転で!
http://yonaoshitai.chesuto.jp/e67014.html

プリウスに装着しているブログがあった。写真がありわかりやすい。9万円とのこと。
http://blogs.yahoo.co.jp/westi1228/42833896.html
関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/tb.php/239-489d5cf3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)