PE2HO

Betelgeuse's Diary

第二次世界大戦の終了、終戦の詔勅(玉音放送)についての各資料

玉音放送関連の動画をいくつか見たのでまとめてみる。

Wikipedia: 原稿用紙の写真4枚あり
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E9%9F%B3%E6%94%BE%E9%80%81

放送は玉音盤(ぎょくおんばん)と呼ばれるアセテート盤(アルミニウム製の心材をセルロースの化合物でコーティングしたもの)レコード録音によるものであったが、劣悪なラジオの所為で音質が極めて悪い上に天皇の朗読に独特の節回し(天皇が自ら執り行う宮中祭祀の祝詞の節回しに起因するという)があり、また詔書の中に難解な漢語が相当数含まれていた為に、論旨はよく解らなかったという人々の証言が多い。朗読やそれを聴く周囲の人々の雰囲気、玉音放送の後の解説等で事情を把握した人が大半だった。また殆どの国民にとって天皇の肉声を聴くのはこれが初めての機会であった為に、天皇の声の異様さ(朗読の節、声の高さ等)に驚いたというのもしばしば語られる事である。

上記引用内容はWikipediaの履歴によると、2005年7月25日 (月) 02:26  130.54.12.244 (京都大学のIPアドレス帯) の編者により追加された文章。以後も 130.54.12.*の帯域で数回編集を行っている。出典が不明なので信頼性は低い。雰囲気をつかめるので資料として引用。

京都大学の付近のIPアドレスで編集しているリストを見ると、歌舞伎と昭和初期と囲碁と魔法少女リリカルなのはシリーズに対して意見のある人のようです。
130.54.12.241 2003年11月6日~2005年10月27日
130.54.12.242 2004年9月13日~2005年11月4日
130.54.12.243 2004年9月13日~2007年1月18日
130.54.12.244 2004年12月10日~2006年12月16日
130.54.12.245 2004年7月29日~2006年12月7日
130.54.12.246 2004年7月29日~2006年10月30日
130.54.12.247 2004年7月15日~2006年10月30日


映像・音声




文章
http://namaste32.tripod.com/syusen.html

 朕深ク世界ノ大勢ト帝国ノ現状トニ鑑ミ非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ収拾セムト欲シ茲(ここ)ニ忠良ナル爾(なんじ)臣民ニ告ク朕ハ帝国政府ヲシテ米英支蘇四国ニ対シ其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ

 抑々(そもそも)帝国臣民ノ康寧ヲ図リ万邦共栄ノ楽ヲ偕(とも)ニスルハ皇祖皇宗ノ遺範ニシテ朕ノ拳々(けんけん)措カサル所曩(さき)ニ米英二国ニ宣戦セル所以(ゆえん)モ亦(また)実ニ帝国ノ自存ト東亜ノ安定トヲ庶幾(しょき)スルニ出テ他国ノ主権ヲ排シ領土ヲ侵スカ如キハ固(もと)ヨリ朕カ志ニアラス然(しか)ルニ交戦已(すで)ニ四歳ヲ閲(けみ)シ朕カ陸海将兵ノ勇戦朕カ百僚有司ノ励精朕カ一億衆庶ノ奉公各々最善ヲ尽セルニ拘ラス戦局必スシモ好転セス世界ノ大勢亦我ニ利アラス加之(しかのみならず)敵ハ新ニ残虐ナル爆弾ヲ使用シテ頻ニ無辜(むこ)ヲ殺傷シ惨害ノ及フ所真ニ測ルヘカラサルニ至ル而モ尚交戦ヲ継続セムカ終ニ我カ民族ノ滅亡ヲ招来スルノミナラス延(ひい)テ人類ノ文明ヲモ破却スヘシ斯(かく)ノ如クムハ朕何ヲ以テカ億兆ノ赤子(せきし)ヲ保シ皇祖皇宗ノ神霊ニ謝セムヤ是レ朕カ帝国政府ヲシテ共同宣言ニ応セシムルニ至レル所以ナリ

 朕ハ帝国ト共ニ終始東亜ノ解放ニ協力セル諸盟邦ニ対シ遺憾ノ意ヲ表セサルヲ得ス帝国臣民ニシテ戦陣ニ死シ職域ニ殉シ非命ニ斃(たお)レタル者及其ノ遺族ニ想ヲ致セハ五内(ごだい)為ニ裂ク且(かつ)戦傷ヲ負ヒ災禍ヲ蒙リ家業ヲ失ヒタル者ノ厚生ニ至リテハ朕ノ深ク軫念(しんねん)スル所ナリ惟フニ今後帝国ノ受クヘキ苦難ハ固ヨリ尋常ニアラス爾臣民ノ衷情(ちゅうじょう)モ朕善ク之ヲ知ル然レトモ朕ハ時運ノ趨(おもむ)ク所堪ヘ難キヲ堪ヘ忍ヒ難キヲ忍ヒ以テ万世ノ為ニ太平ヲ開カムト欲ス
 
 朕ハ茲ニ国体ヲ護持シ得テ忠良ナル爾臣民ノ赤誠ニ信倚(しんい)シ常ニ爾臣民ト共ニ在リ若(も)シ夫(そ)レ情ノ激スル所濫(みだり)ニ事端ヲ滋(しげ)クシ或ハ同胞排擠(はいせい)互ニ時局ヲ乱リ為ニ大道ヲ誤リ信義ヲ世界ニ失フカ如キハ朕最モ之ヲ戒ム宜シク挙国一家子孫相伝ヘ確ク神州ノ不滅ヲ信シ任重クシテ道遠キヲ念ヒ総力ヲ将来ノ建設ニ傾ケ道義ヲ篤(あつ)クシ志操ヲ鞏(かた)クシ誓テ国体ノ精華ヲ発揚シ世界ノ進運ニ後レサラムコトヲ期スヘシ爾臣民其レ克(よ)ク朕カ意ヲ体セヨ

  御 名 御 璽

  昭和二十年八月十四日
                                各国務大臣副署


その他、玉音放送の全文関連リンク
http://homepage1.nifty.com/tukahara/manshu/syusensyousyo.htm


Wikipediaの中の一節をいつ誰が追加したのかを眺めはじめると、わき道にそれていく。
IPアドレスでWikipediaに書き込んだ人について、WikiScanner以外でもう少し調べやすくならないものだろうか。
関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/tb.php/189-b3501349
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)