日本の各地に存在するデザインマンホール。
メインはその土地土地の著名な建築・建造物や特産品でしょうか。
中にはペンキで彩色されているものもありますよね。
「ローマの休日」でお馴染みの「真実の口」も、
元々は下水溝のマンホールの蓋だったそうですが、
現在でも海外にはデザインマンホールは存在するそうです。
ですが日本のように凝ったデザインの物は外国では珍しいらしく、
映像を観た外国人からは驚きの声があがっていました。
※映像には消火栓の蓋も収められています。
Beautiful Sewer!!
■ 日本人は何でも見た目を良くしちゃうよねw
国籍不明 ■ 誰かマンホールの蓋の写真を集めるために、
日本に旅に出たほうがいいんじゃないの?
国籍不明 ■ マンホールカバーアート?
みんなが楽しめるものようやく出てきたね……。
だって路上にあるんだからそうじゃない? ^_^
でもホント、かなりクールだねこういうアイデアって……。
フランス■ いいね。
こんなに芸術的なマンホールはいまだかつて見たことがない。
アメリカ■ 似たようなのはこっちにもあるよ。
こんなアーティスティックじゃないけど。
単に街の名前が刻まれてるだけなんだ。
アメリカ■ 普通のマンホールよりは、
こうやってデザインされてたほうがいいよね!
イギリス■ 凄く綺麗。
地元のマンホールの蓋もこれくらい装飾して欲しい。
アメリカ ■ 日本人は何をするにも完璧を追求して情熱を持って取り組む。
それを考えると、何てことない物事を、
アートに変えちゃうのもそんな驚きじゃないかな。
とにかくもいい動画だった。サムズアップ。
+4 クロアチア■ ノルウェー、少なくとも俺が住んでるトコにも似たようなのがある。
日本人の観光客が写真に収めてるのをよく見るよ。
こっちの人間はマンホールの蓋なんか一切気に留めないから、
そんな日本の人たちの姿を面白く見てるんだよね!
ノルウェー ■ こんなの見たことない! これ考えた人頭いいなぁ。
国籍不明■ 細かなことに注意を払う日本の文化って何なんだろ?
日本人のこういった視点が大好きだ。
アメリカ■ 日本人は俺達を驚かせることを決してやめないな。
アメリカ ■ 俺が住んでる街にはこんなのあるはずもなく。いいね! :D
カナダ■ どんなに小さな仕事にもプライドを持って取り組む。
そういう日本人の姿勢がうかがい知れてとても良かった。
ベルギー■ 日本に住んでた時にマンホールの写真集めてたw
……うん、日本のマンホールの蓋ってホント綺麗だと思う!
スペイン ■ もし私が日本に遊びに行く機会があったら、
マンホールを見つけるたびに立ち止まって写真を撮ると思う :)
+3 国籍不明■ こういうのがあると、街に魅力を与えることになるよね。気に入ったよ。
+3 カナダ■ こっちでは見られない職人芸がまた……。
この差ってかなり悲しいことだよ。本当に…… ><
アメリカ■ 私はニイガタのナガオカにあるマンホールが大好き!
あそこはジョウモン土器がデザインされてるんだよ!
カナダ■ トウキョウのそれぞれの区にも独自のマンホールがあったわ……。
物によっては色つきのものまであったからね!
アメリカ■ あの国はアートが思いがけないようなところに散りばめられてる。
日本が好きな理由はそういうところもなんだ!
オーストラリア■ 日本の金属加工技術って絶対凄いんだろうな。
アメリカ■ 俺の国のマンホールもデザインされてるよ。
だけどね、こんな感動を覚えるようなモノじゃあない。
デンマーク■ どんな物でもそうだけど、日本人のこだわりって見てて楽しいよね。
ブッチャートガーデン(日本庭園、地中海庭園などがある)は、
日本庭園の係員専用の扉だけ、装飾された木製の扉なんだよね。
他の庭園は単なる灰色の金属製の扉だけど。
カナダ■ もしも私が旅行で日本に行ったら、
半分はマンホール鑑賞の時間に注ぎこみそうw
アメリカ ■ ホントにクールだね!
誰がマンホールの蓋をアートに変える事を思い付いんだんだろ。
投稿してくれてありがとう! ^_^
アメリカ ■ 素晴らしい。間違いなくかなりいいアイデアだ。
日本人の創造性とシンプルさは素晴らしいよ。
アメリカ ■ うん、これは綺麗だ。前に旅行で日本に行った時は、
「この国は綺麗な物がそこら中にあるなぁ」
って心の中で何回も思ったもんだよ。
その時は、神社とか公園とかに対してだったんだけどね :)
国籍不明 「日本の細部にこだわる姿勢が好き」
というコメントが目立ちました。
日本各地の街でマンホールの蓋がデザイン化されてますけど、
どういった経緯でここまで広まったんでしょうね。
- 関連記事
-
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。