fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


「日本文化は特殊だ」 流鏑馬を見た外国人の反応

今回は日本の伝統的儀式、流鏑馬を見た外国人の反応から。
武士が本格的に台頭する鎌倉以後に起源があるものと思っていたのですが、
弓馬礼法としては896年から存在するようです。

疾走する馬上から的を打ち抜く様は実に見事なものですが、
外国の方の目にはどのように映るのでしょうか。


Yabusame - Japanese Horseback Archery 流鏑馬
(コメントは各関連動画からも取り寄せてます。)






・とっっっっても綺麗だ! 中国




・素晴らしい映像だね。
 だけど、誰もサムライの鎧を着てない(泣) 国籍不明




  ・ヤブサメをするときは、サムライの鎧兜じゃなくて、
  あの狩猟用の衣服を身に着けてたんだよ。 +3 日本在住




・つい最近まで僕は日本に住んでたんだけど、
 こういう伝統文化は何も見られなかったな。
 いつもやってるってわけではないんだろうね。 イギリス




・本物のサムライスピリッツを残し続け、
 伝統は生き続けてるんだな。素晴らしいよ。 +5 アメリカ




・ただただ美しい。 +5 アメリカ





・ほんと見事で美しいね・・・。
 こういった技術は、世界のどこを探しても他にはないだろう。
 日本武道の完全なる表出だね。 +2 オーストラリア




・ロングボウを使えば簡単だな。
 馬に乗ってさえなければだけど。 国籍不明





・かっこいい! +1 アルゼンチン




・綺麗! いつか絶対ヤブサメをこの目で見てみたい。 アメリカ




・古い文化が完全なる形で残っているのを見るのは素敵だね。 +4 イギリス  




・日本文化ってほんと特殊だよね。 +9 国籍不明




・ヨーロッパだって、アジアと同じくらい武道の伝統を持ってたんだけどな。
 時が流れ科学技術が進むとともにそれらは見捨てられ、
  そして忘れられてしまった。 アメリカ




・君はたくさんの事を経験できてラッキーだねぇ。
 俺が住んでる所には、文化的な催しは全然ないんだ。 アメリカ




・今まで見た映像の中でベストの一つ。
 馬や服飾の美しさなど、この中には全てが詰まってる。
 古代の競技の美しい映像ですね。 +4 国籍不明




・アメージング!
 スローで見ると、完全に魔法みたいだよ。 ギリシャ




・とても、とってもナイスだ。
 アルタイ族の技術が元にあるんじゃないかと僕は考えてるんだよね。 国籍不明




・すごい戦士たちだ。俺もあれ位出来たらいいんだけど。 マレーシア




・すごかった。
 これをスポーツって言ってる人がいたけど、
 これはスポーツじゃなくて、伝統なんだ。
 歴史の一かけら、日本国の一かけら、
 そして武士道の一かけらなんだよ。 +1 ハンガリー




・日本には何度も行ったけど、最も僕の心を打った事のひとつは、
 日本人は日本文化をとても愛してるって事なんだ。 
 そして、それを物凄く大事にしてるんだよ。 +9 カナダ




 


関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2011/05/25 12:39 ] 文化・歴史 | TB(0) | CM(0)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング