fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本はどんだけ進んでたんだ…」 人類の概念を変えた日本の歴史的な貢献をCNNが大特集

1964年に世界初の高速鉄道として開業した新幹線が、
10月1日に「還暦」となる60周年を迎えました。
それまで東京から大阪まで所要時間は6時間30分でしたが、
それを一気に4時間に縮めると、その後も改良を重ね、
現在は東京-新大阪は2時間21分まで短縮されています。
累計の乗客数は約70億人。

昨日の記念日に合わせてCNNは、
「旅の概念を変えた乗り物」として特集記事を配信。
「日本の驚くべき復興を決定づける象徴」であり、
「日本が国際社会の一員として、
 再びトップに返り咲いた事を世界に示した」
と、
その特別な意義を取り上げています。

また「依然日本は鉄道技術の世界のリーダー」だとし、
その技術力の根源には、地震や困難な地形、
北の凍てつく冬から南の熱帯多湿の気候に至るまで、
幅広く変化する気候によって生じる問題を、
常に解決してきた事にあると指摘しています。

さらに、「他の多くの国が日本の例に倣い、
過去40年間にわたって高速鉄道を建設してきた」
と説明。
その上で、「世界に影響を与えた0系を祖とする子孫たちは、
世界中で交通インフラに不可欠な部分を占めており、
人々が環境問題への配慮から飛行機をためらう中で、
鉄道の新たな黄金時代の到来を促し、
さらなる復活を遂げようとしているかもしれない」
と、
新幹線の影響力の大きさに言及し、記事を締めています。

関連投稿には、様々な反応が寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

「日本が凄過ぎるだけなのに…」 日本の鉄道にハマってしまった駐日米国大使を米メディアが特集

screenshot 14




翻訳元



■ 新幹線は本当に凄い。
  同じ人類として日本を誇りに思う。 +6 




■ 新幹線の本当の凄さっていうのは、
  実際に日本に行って乗った人じゃないと、
  きっと分からないと思うんだよね。 




■ 新幹線は鉄道旅行における伝説。
  スピードと効率性を新たな次元に引き上げた! +5 




■ 新幹線でも故障とかってそれなりに起きるの? 



   ■ 故障はかなり稀。だって日本製だもん。 +13 



   ■ 運休になるのは悪天候とかの影響だけ。 +3 



■ 飛行機での移動はあまりにも高すぎる。
  業界間で健全な競争を促すためにも、
  アメリカでも新幹線を導入しよう。 +3 




■ 日本の新幹線は鉄道旅行に革命を起こし、
  スピード、効率、安全性の世界標準を打ち立てた。
  その最先端技術は日本の移動を一変させただけでなく、
  世界中の高速鉄道システムに影響を与えた。
  交通史における真の驚異だ。 +3 




■ 他の全ての世界の概念を変えただろうね!
  でも私達はまだまだ先が長い……。 +3 

「ジャパンブルーと名付けよう」 日本に存在する『水色』という概念に驚きの声




■ 地震で九州新幹線が脱線したのは1回だけ。
  ピーク時には5~10分間隔で列車が出発する。
  日本の新幹線、凄すぎでしょ。 +2 




■ 新幹線はいかに鉄道旅行の世界を一変させたのか。
  この歴史は非常に興味深いね。 +33 




■ 地元でも新幹線みたいな列車を見てみたい。
  どうしてこんなに時間がかかるんだろう……。 +6 




■ 私たちの地下鉄は半分の30歳くらいだけど、
  それでも故障とかの頻度は新幹線の倍かも。 +32 



   ■ まぁ新幹線はチケット代が高いし、
     それくらいの品質の違いはあるでしょ。 +4 



      ■ 新幹線のチケット代が高いのは、
        走る距離が長いからなんだけどね。 +2 



■ 新幹線が開通した1964年当時の英国では、
  蒸気機関車が牽引する定期列車がまだ運行されてた。
  鉄道にとってなんて素晴らしい時代なんだ。 +23 

英国「日本は大国だから…」 イギリスの高級紙の記者が初めての日本で受けた衝撃が話題に



   ■ 日本でさえ新幹線が導入されてから10年間は、
     蒸気機関車が走ってたからね。
     他の列車と並走する姿を想像してみよう。 +23 



■ 新幹線の安全記録と時間厳守記録は見事だ。 +24 




■ 新幹線60周年記念のCMをどうぞ。 +38 

 
https://www.youtube.com/watch?v=-B2zDIelS1E



   ■ とってもキュートで素敵だった。
     シェアしてくれて本当にありがとう。 +15 



■ 現状は羨むことしか出来ないのが残念。 +3 




■ 日本の新幹線は伝説。
  その地位が変わる事はこの先も絶対にない。 +4 




■ 名古屋にある「リニア・鉄道館」は、
  機会があれば絶対行った方がいい。 +42 

「本当に立派な人たちだ」 良い物は良いと認める日本人の姿勢に称賛の声が殺到




■ 60年間も順調に運営してるんだもんね。
  この実績は本当に見事だと思う。 +3 




■ はっきり覚えてる。
  初めて新幹線に乗ったのは2014年の11月16日。
  本当に最高の気分だった!👍 +11 




■ 新幹線の最高速度はどんどん上がってるけど、
  それに反比例してデザインは下がってると思う。
  空気力学とダウンフォースに関係があるのかな?
  いずれにしても、60周年おめでとう!
  素晴らしい功績だ! +13 



   ■ あなたの意見は尊重するけど、
     僕は最新のデザインが大好きだ。
     非常にユニークで象徴的な見た目で、
     他にあんな電車は知らないから。 +18 



   ■ 俺が知る限り、空気力学的な速度よりも、
     トンネルを出入りする際の気圧に関係してる。
     あのカモノハシのようなデザインのおかげで、
     トンネル通過時に他の高速列車とは違って、
     大きな減速をする必要がないんだ。 +14 



■ ちょっと待って。
  新幹線って60年も前からあるの!? +37 




■ 日本はどんだけ進んでたんだ……。
  だって一部の先進諸国にとってさえ、
  今でも高速鉄道は夢物語なんだぞ? +195 

「日本は欧米の先にいた」 女性も公平に評価される日本の音楽業界の先進性を米SF作家が指摘




■ 日本の矛盾はものすごく興味深い。
  新幹線は技術的に運用的にも奇跡的なのに、
  チケットの購入プロセスやWi-Fiは、
  その凄さに全然追いついてないんだ。 +49 



   ■ チケット購入はかなり簡単だけどね。
     アプリを開いて、列車と座席を選んで、
     支払いをして、スマホで改札口を抜ける。
     でもWi-Fi関連は同意。 +45 



■ 去年日本を訪れたときに乗ったよ。
  その評判に違わぬ驚くべきものだった。
  異なる2つの路線、合計3つの列車に乗ったが、
  常に快適で時間に正確、サービスも満点だった。 +5 




■ 日本の新幹線はスピード、効率性、
  安全性をかつてない形で融合させて、
  鉄道旅行に革命をもたらしたよね。
  高速鉄道の新たな基準を打ち立てて、
  高度なエンジニアリングを世界に示した。
  鉄道が空の旅に匹敵することを証明したし、
  世界中の国々に高速鉄道システムへの投資を促して、
  人々の移動手段を変えて、都市開発を形成した。
  新幹線は、まさにゲームチェンジャーだった! +11 





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2024/10/02 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(129)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング