fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「完璧な物を目撃した」 筆で龍を描く日本人の職人が物凄い

一枚の紙に、精巧に描き上げられていく迫力満点の龍。
この映像は日光の、「一筆龍 晄秋家」さんにて撮影された動画のようです。

お店の看板通り、龍の体は一筆で描かれているのですが、
背中とお腹の色や形が見事に描き分けられています。
筆に細工があるんでしょうけど、それにしても不思議なものです。

それでは動画とその反応をご覧ください。


Japanese Dragon Painter






■ 凄いの一言だよ……。体全体を一筆で描いてるし……!! @_@ セルビア




■ この素晴らしいアートはいくらで手に入るんだ? 本当に驚いた! オランダ
  


   ■ 良い質問だ。
     確か30ユーロ位だったかな。値段に値するよ! 投稿者 



■ 俺はさドラゴンが全く好きじゃないんだ。
  でもこれはマジで物凄いよ。 セルビア 17歳


    

■ 文句なしに素晴らしいっていうのは、こういうのを言うんだ! アメリカ 44歳
 



■ 3:01-3:47 何が起こった??? すげー。 +200 オーストリア 21歳




■ 何か完璧な物を目撃した気分だ。
  いやホントにパーフェクトだろこれ。 ブラジル 24歳



 
■ 後ろで流れてる雰囲気のある音楽がこの情景にまたピッタリだね。 +5 アメリカ




■ 0:00~0:06までなら俺もできるけどね。 +30 ブラジル 




■ 自分の中に日本人の血が流れてることを誇りに思う :) アメリカ 19歳




■ 絵もいいけど、あの日本の文字がまた素敵でいいね。 +3 国籍不明




■ 凄すぎる!
  あの筆はなにか魔法がかけられてるに違いない! +38 国籍不明




■ な……なんだ……これは……。
  この素晴らしい絵を手に入れるためなら、いくらでも出せるよ :) ノルウェー




■ 尋常じゃないね。
  俺もう、アートで食べていくのは諦めるわ。 +4 オーストラリア




■ 8分しかかかってないの?
  俺だったら一年はかかるし、顔面が墨だらけになるし、
  イライラで何度も顔を紙の上にたたきつけてると思う。 +110 カナダ 16歳




■ 俺はこの人と同じ惑星に住んでていいのか疑問に思えてきたよ。 +3 フィリピン




■ YouTubeさん、ありがとう。
  自分が何の才能もない人間だってことをまた思い出させてくれて。 +233 アメリカ




■ 描き終わった後も、彼の手が綺麗に保たれてる事に驚いた。 +4 イギリス 21歳




■ 龍の体を一筆で描いてるシーンを何度も繰り返し観てる。
  …………凄い、凄すぎるよ!!!! +98 アメリカ




■ 日本か。
  何かと上手くこなす君たちの秘訣を教えてくれ。 +50 アメリカ




■ あんなにも素晴らしい作品が、極めて少なく、
  シンプルな道具から生まれちゃうのか。いい仕事ぶりだ。 オーストラリア 54歳




■ 日本からは訳の分からないモノが沢山送り込まれてくる。
  でも、最高にクールなモノもまた、
  あそこから腐るほど生まれるよね。 ノルウェー




■ 何で日本の龍っていつも黒なんだろ……。
  中国だと黄色と紺青が一般的なんだ。
  何か違いがあるの? ウクライナ(中国系)
   



■ まったく素晴らしいね。
  一回で龍の体を描いたシーンは衝撃的だった。
  俺もめっっちゃくちゃ欲しくなっちゃよこの絵。
  あの黄色い珠を描いた時、ドラゴンボールを連想したよね? +39 アメリカ 16歳




■ WOW 何か落ちた音がしたからなんだと思ったら自分の顎だった。 +3 アメリカ




■ 彼はホグワーツ魔法魔術学校の出身か何かか?
  何にしても……本当に美しい作品だね。 +2 国籍不明




■ 何で日本の人たちが芸術的に優れてるのか理解できるよ。
  なぜって、彼らの文字を見てみて。
  一つひとつがまるで芸術作品みたいじゃん。 +4 ドイツ 16歳




■ OMG 日本旅行を企画する完璧な動機になる :-D
  素晴らしい龍の絵に賛辞を送らせていただく。お見事! +15 ドイツ 32歳




  



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2012/07/03 23:01 ] 社会 | TB(0) | CM(0)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング