週末パス24秋-長野上田編(29) 北陸新幹線 安中榛名駅 ~ちょっと寂しい北陸新幹線の単独駅~

きゃみ

軽井沢駅から北陸新幹線の「あさま」東京行きに乗車しました。
北陸新幹線のルートはかつての信越本線ルートよりもずっと北側を回り込みます。
軽井沢駅から北東方向へ。国道18号の碓氷峠付近を通ってすぐに群馬県に入ると、旧中山道の旧碓氷峠のすぐ東側を北に進み、旧中山道をくぐって山深くに入り込みます。

デッキ立ちでの車窓はほぼ森の中かトンネル・・・そんな状況のまま安中榛名駅に到着しました。
2番線の到着。下車します。時刻は16時を回りました。
IMG_0261_安中榛名_R IMG_0265_安中榛名_R

安中榛名駅は群馬県安中市東上秋間にあるJR東日本の駅。北陸新幹線の単独駅です
位置的には信越本線の安中駅からは北西方面、磯部駅の真北で10キロ弱の距離。山の麓のような位置にあります。北側は山で、「榛名山」は当駅から真北方向。南側に「秋間みのりが丘」という新興住宅地ができていますが、何故ここに新幹線の駅が?といった感じの場所にあります

2023年度の1日平均乗車人員は250人とのことで、これは北陸新幹線では一番少ない数。他の新幹線駅も含めても5番目に少ないそうです・・・。ちなみに一番少ない新幹線駅は→→北海道新幹線の秘境駅「奥津軽いまべつ駅」

ということもあってか、「はくたか」「かがやき」は全列車通過。「あさま」の一部も通過するという北陸新幹線内ではいわば"一番格下の駅"になります。
IMG_0267_安中榛名_R

駅構造は相対式ホーム2面2線で南から1~2番。南側にある駅舎と各ホーム間は地下通路で連絡しています。

まずは2番ホームから高崎方面。「あさま」を見送ります。こちらは山中奥深く・・・少し先でトンネルに入っていきます。「里見トンネル」というそうで、このトンネルで御岳山を抜けて行くようですね
IMG_0263_安中榛名_R

振り返って駅構内の様子。線路は左(南)から下り1番と上り2番。
IMG_0266_安中榛名_R

2番ホーム軽井沢方から見た様子。人気が全くない駅構内・・・。
IMG_0268_安中榛名_R

振り返って軽井沢方面。こちらはすぐ先にトンネルがあります。これは短い「第一長岩トンネル」。その先に「秋間」「一ノ瀬」「碓氷峠」という長大トンネルが連なるそうです。「碓氷峠トンネル」で峠を越えるんでしょうね。
IMG_0269_安中榛名_R

2番ホームから見た南側の1番ホーム。駅は傾斜地にあるらしく、ホームは2階相当の高さにあります。
1番ホームから覗けば駅前が見下ろせたかもしれませんね。
IMG_0270_安中榛名_R

一方の北側は山ですが、高台に駐車場があってそこから駅構内が見下ろせます。
IMG_0280_安中榛名_R

では一旦出場します。階段を降りると地下通路が南側に伸びており・・・
IMG_0271_安中榛名_R

その先に改札口があります。このコンコースには右手に密閉型の小さな待合室があり・・・
IMG_0272_安中榛名_R

左手には売店と・・・なんと駅そばもあります。「峠の釜めし」で知られるおぎのやさんのお店なのです。
残念ながら駅そばは営業時間に間に合わず。非常に残念。峠の釜めしも売り切れだったので、残っていた"峠の釜めしおにぎり"とお土産に上州牛の牛すじカレーを購入。カレー好きなもので^^;
IMG_0273_安中榛名_R 202411171630_峠の釜めし本舗おぎのや 安中榛名駅売店_R

そしてこちらが駅舎正面。
1997(平成9)年10月の開業時からの駅舎。付近には駅舎以外の建物は他に見えません。
IMG_0274_安中榛名_R

駅前ロータリーは広々としており、駐車場には車がたくさん停まってはいるのですが、人を見かけません・・・。無料駐車場なんですかね?
また、駅舎の左手には駅の北側に抜ける通路もあって、徒歩でなら前述した高台の駐車場に行くこともできます。
IMG_0278_安中榛名_R IMG_0281_安中榛名_R

駅前ロータリーから南方面。
この先に「秋間みのりが丘」の住宅地があるそうですが、夕方ということもあってちょっと寂しいです。
IMG_0277_安中榛名2_R

信越本線の安中駅磯部駅へは駅前からバスも出ています。
本当はここからバスで磯部駅に行きたかったのですが、最終便が15:40・・・早すぎますよ><
IMG_0276_安中榛名_R

仕方ないので1時間後の次発の「あさま」でお隣の高崎駅に向かいます。
2番線から17:07発の「あさま626号」東京行き。先頭1号車でデッキ立ちします。
IMG_0282_安中榛名_R 20241117_安中榛名→高崎(自由席特急券)_R

高崎駅には14番線の到着。ここで在来線に乗換えます。
IMG_0283_高崎_R IMG_0284_高崎_R

211系ばかりとなった高崎線の在来線構内。
左からA51編成の両毛線645M、A57編成の信越線147M、A61編成の上越線743M。
IMG_0286_高崎_R IMG_0287_高崎_R

これから乗車するのは7番線に入線してきたE231系の高崎線4848M上野行き。
IMG_0288_高崎_R IMG_0285_高崎_R

乗車車両はK-38編成の10連最後尾クハE231-8538でした。これに乗車して東京に帰りました。

以上で週末パスの駅巡り終了でございます。
今回叶わなかった碓氷峠歩きは春にリベンジしたいと思います!

行程:軽井沢(622Eあさま622号長野発東京行)安中榛名(626Eあさま626号長野発東京行)高崎(848M高崎発上野行)赤羽(1944K武蔵浦和発新木場行)池袋

 歩数計記録(2024/11/16):25,672歩、(2024/11/17):26,093歩
 新規踏破路線:今回はなし
 下車・記録駅累計:2,437

にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・駅舎へ
鉄道コム

Comments 1

There are no comments yet.
-  
承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2025/01/05 (Sun) 15:43 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply