![宇宙刑事マスクコレクションセット ~蒸着・赤射・焼結~](http://blog-imgs-30.fc2.com/n/u/r/nurugan44/01SD_Box_01as.jpg)
『
まっ、まぶしいッ!』(by 中原スナコ)
ので、パッケージからです(笑)
中身はコレです。
![マスコレ宇宙刑事ギャバン、シャリバン、シャイダー](http://blog-imgs-30.fc2.com/n/u/r/nurugan44/03SD_Pose_01as.jpg)
久々のマスコレのレビューです。が、ライダーではなく、宇宙刑事です。
メッキだらけのマスクはとても美しい!のですが、色々と反射して映りまくり;^^)
まあ、細かい事は今更気にしません(笑)
昨年プレミアムバンダイにて限定販売された『宇宙刑事マスクコレクション』が届きましたので、
簡単ですが紹介したいと思います。
手短に『宇宙刑事』について説明しますと、1982年に始まった『宇宙刑事ギャバン』を第一弾に、
『宇宙刑事シャリバン』、『宇宙刑事シャイダー』と続き、『宇宙刑事シリーズ三部作』は
完結しました。以降も続くヒーローを総称して、『メタルヒーローシリーズ』とも。
『宇宙刑事』は、コンバットスーツと呼ばれるスーツを身にまとうのですが、その時の掛け声が
それぞれ『蒸着!(じょうちゃく)』、『赤射!(せきしゃ)』、『焼結!(しょうけつ)』でした。
最初のギャバンの『蒸着』は、正にメッキにおける工程の用語であり、全身メッキでピカピカの
状態になるわけです。
もちろん劇中ではアップ用スーツのみメッキで表現されているのですが、その状態を今回の
マスコレで再現しているわけです。
それでは、パッケージの続きを。
![パッケージ側面と上面](http://blog-imgs-30.fc2.com/n/u/r/nurugan44/01SD_Box_02as.jpg)
側面と上面です。
モノクロの専用パッケージですが、中身がド派手なのでコレが合っていますね(笑)
パッケージを開けるとこんな感じです。
![パッケージ開封状態](http://blog-imgs-30.fc2.com/n/u/r/nurugan44/01SD_Box_05as.jpg)
マスク部分は簡単な仕切りがあるだけで、1箱ずつセットされているわけではありません。
組み立て前の各マスクの状態です。
![3種のパーツ構成](http://blog-imgs-30.fc2.com/n/u/r/nurugan44/01SD_Box_12as.jpg)
パーツの構成等も含めて、通常のマスコレよりも凝った作りになっています。
ギャバンだけ裏側も見せていますが、他も眼の部分は二重構造になっています。
基本的にパッケージの写真等と比べれば組み立ては可能なので、マスコレに組み立て説明書は
ありません。今回ももちろんそうです。
が、一つ注意点が。
ギャバンに関しては、ちょっと組み立てがし難い構造になっています。
耳部分を前後のマスクパーツに嵌めるだけで、パーツ数も一番少ないのですが、実はこの耳を
嵌めるのが難しくなっています。
と言うのも、ギャバンのマスクは全体的に丸みがあり、当然それに合わせて耳のパーツも
内側が丸くなっています。
マスク前面に切り欠きがあるので、先に耳をセットするのが楽な様に思えるのですが、
実際にはマスクの丸みが邪魔をしてマスクの後ろ部分を取り付けるのが難しくなっています。
先に耳をセットせず、全てのパーツを同時にセットする様な感じでやると、うまく嵌まります。
全体がメッキなので、傷を付けない様に注意して下さい。
ここからは本題の組み立てた状態です。
宇宙刑事ギャバン、『蒸着!』です。
![宇宙刑事ギャバン](http://blog-imgs-30.fc2.com/n/u/r/nurugan44/02SD_Base_11as.jpg)
今回は全て発光台座で、しかも専用ロゴも個別に入っています。
ただ、上から押さえている間だけ発光するのは・・・・。
特にギャバンは色々映ってますね(笑)
ちょっと分かり難いと思いますが、額のカラフルなボタン状の部分がギャバンのみクリアパーツで
再現されています。
宇宙刑事シャリバン、『赤射!』です。
![宇宙刑事シャリバン](http://blog-imgs-30.fc2.com/n/u/r/nurugan44/02SD_Base_21as.jpg)
私はシャリバンのマスクが一番好きです。特に斜めからとか。
それと、場合によって怒りを込めて『赤射!!!!』と叫ぶのが最高にマッチしていて好きでした。
宇宙刑事シャイダー、『焼結!』です。
![宇宙刑事シャイダー](http://blog-imgs-30.fc2.com/n/u/r/nurugan44/02SD_Base_31as.jpg)
主役を演じた円谷浩氏は、あのツブラヤの円谷で、東映と円谷プロ?と当時は驚きました。
宇宙刑事はそれぞれ超合金にもなっていますが、私はギャバンだけ持っていません;^^)
近年になって装着変身にもなっていますが、きちんと3体揃えたいですね。
発光台座は、ロゴもそうですが発光色も当然個別になっています。、
![発光台座:橙(ギャバン、シャリバン)、赤(シャイダー)](http://blog-imgs-30.fc2.com/n/u/r/nurugan44/03SD_Pose_21as.jpg)
ギャバン、シャリバンはオレンジで、シャイダーは赤です。
ちょっと分かり難いですね;^^)
正面からの発光状態をGIFで。
![発光状態](http://blog-imgs-30.fc2.com/n/u/r/nurugan44/SD_02.gif)
最後はそれぞれ大きめで。
![宇宙刑事ギャバン](http://blog-imgs-30.fc2.com/n/u/r/nurugan44/02SD_Base_12as.jpg)
![宇宙刑事シャリバン](http://blog-imgs-30.fc2.com/n/u/r/nurugan44/02SD_Base_22as.jpg)
![宇宙刑事シャイダー](http://blog-imgs-30.fc2.com/n/u/r/nurugan44/02SD_Base_32as.jpg)
以上、『宇宙刑事マスクコレクションセット ~蒸着・赤射・焼結~』のレビューでした。
いくらメッキとは言え、1個1,000円オーバーは高いなぁと思っていました。
しかし、実物のこの美しさ目の前にすると、あまり気にならなくなりました。
(なんせ、この時間まで頑張ってしまったくらいなので^^)
それにしても、『宇宙刑事』ですら一般販売ではなく限定であると言う事は、他の
メタルヒーローがマスコレに加わる日は遠いのでしょうか?
もっと色々なマスクを出して欲しいですが・・・。
![宇宙刑事三部作](http://blog-imgs-30.fc2.com/n/u/r/nurugan44/03SD_Pose_03as.jpg)
メーカー:バンダイ
商品名:宇宙刑事マスクコレクションセット ~蒸着・赤射・焼結~
定価(税込):3,360円(但し、+送料で、実際は計3,885円)
電池:ボタン電池(LR44×6)付属
2009年10月1日~2009年12月15日までの受注販売でした。
- 2010/03/19(金) 02:12:02|
- マスコレ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:11
「サモン、ギャバン・ヘッダー、シャリバン・ヘッダー、シャイダー・ヘッダー」(声:沢木郁也)
宇宙刑事に始まるメタルヒーローシリーズは98年のロボタックまでは何とか戦闘形態への変形という形でヒーロー要素を残していましたが翌99年のリメイク版ロボコンで完全に脂肪(玩具売上的にも脂肪)、翌00年から平成ライダーに枠を継承…と言うか乗っ取られてしまった為、今一般人でメタルヒーロー時代を記憶している人は絶望的に少ないでしょうね。数年前に装着変身シリーズで宇宙刑事三人がまとめて発売された事があるのですが不人気でオプーナ状態(ワゴンセールの常連)でしたから今後バンダイから一般販売される可能性は殆ど無いでしょう。メガハウスの「ACTION WORKS」シリーズが最後の砦ですが、第1弾のメタルダーから第2弾のギャバンまで半年ぐらいかかってますからマニアが複数買いするなどして積極的に買い支えないとシリーズ継続は難しいと思われます。今や私も所有している関連商品はメディコム製RAHメタルダー&トップガンダーと電動ブローバック・ディクテイター(BLUESWAT)のみという寂しい状況。DXジャンパーソン売却したのは失敗だったなぁ…
- 2010/03/19(金) 09:18:08 |
- URL |
- 爺愛情 #-
- [ 編集 ]
今回、初コメントです。まこすけと申します。
いつもブログ見てます。(^0^)
遂に来ました宇宙刑事マスクコレクションww
私的に待ってましたと言わんばかりでしたが、限定販売なんですよね・・・。
一般販売でメタルヒーローシリーズというのは、今のところないんでしょうか・・・?
確かにファンかマニアぐらいしか買う人いないですよねぇ・・・。最近の子供がメタルヒーローシリーズ知ってるとは思えないし・・・。
いつか発売するそのときまで気長に待つしかないです・・・。
因みにメタルヒーローシリーズの玩具で私が持ってるのは、特捜エクシードラフト 瞬転装備DXガードラー&エンブレードとDXヘビーサイクロンだけです。因みに値段は、合わせ約3000円。定価より安いって・・・・・・。
いづれ私のほうのブログでレビューできたらいいなと思います。
初コメントで長々と申し訳ありませんでしたがこれからもどうぞよろしくお願いします。
- 2010/03/19(金) 12:15:17 |
- URL |
- まこすけ #-
- [ 編集 ]
>>爺愛情さん
メタルダー&トップガンダー持ってますか!私も持ってます・・・
って話よりも、タイトルのアニメを知らなくて調べてたら興味津々(笑)
それは置いておいて、メタルヒーローって何か不遇ですよね。
メガハウスから前のメタルダーと同じ大きさのギャバンが出ますが、
シリーズが続くかどうかは・・・。
>>まこすけさん
初めまして(^^)
マスコレは、メッキじゃないのを普通にシリーズで出して、その限定が
メッキなら良かったのですが。限定だけだと知っている人が買うだけで
終わっちゃいますよね。メタルヒーローにもそろそろ本格的に脚光を
浴びて欲しいです。
ブログお持ちでしたら、遠慮なくURLの所に書いて下さい。
それと、私的には長いコメントは問題無いですよ。どんどん
書いて下さい(^^)
>>名乗りたかったけど
ええ、映りまくりです(笑)
- 2010/03/19(金) 22:53:51 |
- URL |
- エイジ35 #-
- [ 編集 ]
宇宙刑事シリーズは当時のお子様には大人気だったんですけどね。
そしてなぜシャリバンだけがウォーズマンスマイルなのかが気になって仕方がないw
- 2010/03/20(土) 09:25:38 |
- URL |
- laevateinn #JalddpaA
- [ 編集 ]
メッキが凄い美しい、通常のマスコレと違いパーツ数が多いですね
ウルトラや戦隊・ジョジョなど色んなマスコレが出ているのでメタルヒーロも出して欲しいです
- 2010/03/21(日) 08:55:13 |
- URL |
- psix2 #-
- [ 編集 ]
>>laevateinnさん
ウォーズマンスマイル(笑)
シャリバンは確か般若とかのイメージも入っていたと思います。
>>psix2さん
普通のマスコレも時々パーツが細かく分かれているのはありましたが、
今回のはパーツ数や分割の仕方とか色々凝っていますね。
しかし、メタルヒーローがこれだけで終わるとしたら残念です。
続報を待ちましょう。
- 2010/03/22(月) 00:02:24 |
- URL |
- エイジ35 #-
- [ 編集 ]
>>ヒロシさん
初めまして(^^)
メッキとか表面処理みたいな事とかそんな事をやられてるのですか?
普通は知らない人の方が多い用語ですよね(^^)
- 2011/03/02(水) 00:04:26 |
- URL |
- エイジ35 #-
- [ 編集 ]
ばしめまして、自分も当時リアルに放送を見ていました。正直、宇宙刑事シリーズはシャイダーまでしか見ていませんが自分にとっては丁度うまい具合に3体セットで販売になったので良かったです。それにしてもイロイロとマスコレが出ていますが、この宇宙刑事のマスコレはトップクラスの出来なのは間違いないです。
- 2011/11/16(水) 19:46:34 |
- URL |
- ジッポー #-
- [ 編集 ]
>>ジッポーさん
初めまして(^^)
私も宇宙刑事の後のメタルヒーローは見たり見なかったり、
そんな感じでした。
この宇宙刑事のマスコレは良いですよね。メッキがすごく綺麗ですし。
造形もギミックも素晴らしいです。
遂に戦隊との映画でギャバン復活なんで、宇宙刑事もこれからまた
注目されそうですね(^^)
- 2011/11/17(木) 23:03:49 |
- URL |
- エイジ35 #-
- [ 編集 ]