fc2ブログ
中の人 ヘッドライン

1 : ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 22:35:28.78 ID:5o3JWKeB
アニメ二次利用ビジネスの可能性を主題として10月15日から18日まで開催中の「JAM
(ジャパン・アニメコラボ・マーケット)2009」。
初日は4人の著名アニメーターが登壇、キャラクターデザインの40年を振り返りながら、
即興で絵を描くというシンポジウムを行った。

壇上に姿を現したのは芦田豊雄氏(スタジオライブ)、只野和子氏(スタジオびゅうん!)、
渡辺敦子氏(スタジオライブ)、ゲストに井上俊之氏。
主に芦田氏が語り部となり、話が進んだ。3人はスケッチブックに、次々にキャラクターを
描いていく。
アニメ草創期の『鉄腕アトム』に遡り、歴史を辿るように筆を進める芦田氏はアニメブーム
の端緒をこう語った。

「『ヤマト』がオタクを作りました。それまでにアニメーションを観る人に、人間という個体が
描いている、という認識はなかったと思う。
(しかし『ヤマト』は)片一方は虫プロ調、もう一方は『空手バカ一代』というように、異なる
絵柄が混在していた」

『美少女戦士セーラームーン』『ケロロ軍曹』で知られる只野氏のキャラクターデザインデ
ビュー作、『超獣機神ダンクーガ』(TBS系列/1985年4月5日~12月27日放映)に話題が
及んだ際は、こうも言った。

「それまでのSFアニメはビニールで出来たような服装ばかりだった。ファッション雑誌を
見てキャラクターデザインをしたのは、ダンクーガが最初だったように思う」

当時としては珍しく「いんどり小屋」というチーム制を掲げ、数人がかりでキャラデザにあ
たっていたが、これには明確な理由があった。

「名前があるから描いているんじゃない。描いたから有名になったんだろう、という主張
です」

続く

http://www.cyzo.com/2009/10/post_2986.html
2 : ノイズn(アラバマ州):2009/10/16(金) 22:37:51.06 ID:5o3JWKeB
>>1続き


やがて芦田氏は「顔が違うけど、(あの髪型を付けて)強引にミンキーモモだ、と言って描いてしまう」と予防線を張りつつ、
代表作のひとつである『魔法のプリンセス ミンキーモモ』のヒロイン、モモを描く。しかし完成したモモを見た新進気鋭の渡辺氏
(『戦場のヴァルキュリア』『GA 芸術科アートデザインクラス』『ファイト一発!充電ちゃん!!』)に
「こんなんだったかなぁ? 似ていないじゃないですか」とダメ出しをされてしまう。これについての芦田氏の弁明がふるっていた。

jam2009_02.jpg
上が芦田氏、下が渡辺氏の「ミンキーモモ」。

「なぜ描けないか。なぜ絵が変わっていくのか。自分の絵が嫌だから変わっていく。昔の自分が描いた絵を許せないんです」

「"作る人"は年齢に関わらず、新しいモードを作っていく。60、70歳になっても、若い連中より過激な人がいる。
そういう人たちが原宿やパリで写真を撮ってくるはずがない。既にあるものだから。どこからか情報を取ってくるのでしょう」

芦田氏も只野氏も、壇上でリアルタイムに絵を描き進め、線の斬新さが衰えるどころか鋭さを増していることを実証していく。

jam2009_03.jpg

シンポジウムの最後には「古井君」「新井君」なるふたりのキャラを並べ、古い絵と新しい絵を意識的に描き分けることすら可能だと言った。
jam2009_04.jpg

「この新井君もいずれ古くなっていくのでしょう」

めまぐるしく変わる「新しさ」という波を捉えなければならない「キャラデザイナー」。
その秘密を一部開陳する、貴重なシンポジウムとなった。


4 : モズク:2009/10/16(金) 22:39:58.15 ID:TdzKNHGi
最近の絵柄は韓国のオンラインゲームに影響されてるな

6 : ノイズf(アラバマ州):2009/10/16(金) 22:41:24.42 ID:AjTZt/7Q
最新の絵柄ってけいおんだろ?

7 : ノイズx(福岡県):2009/10/16(金) 22:41:24.50 ID:qaHb7HWp
ダンクーガとか懐かしいなおい

8 : ノイズ2(東京都):2009/10/16(金) 22:42:22.32 ID:4tXKkoVf
渡辺敦子のモモもっと見てみたい

12 : ノイズh(東京都):2009/10/16(金) 22:45:18.89 ID:z6rr7e1v
目の白目部分の比率を多くすれば古く
黒目部分を多くすれば新しく見えるよ
目自体の大きさはそんなにちがわないし

あと口のはしっこにキバを一本かけばどんな絵でも古まるよ


14 : ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 22:51:40.00 ID:yihRB1bx
>>12
あと睫をたくさん描いたり、鼻の影を書き込むと古まると思った


22 : ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 23:01:52.32 ID:JO8Ia+jh
古い絵は口の位置が高いよね

23 : ノイズf(静岡県):2009/10/16(金) 23:03:29.37 ID:UeZJlKm6
2000年頃に見てたアニメとか漫画の絵を今見ると物凄く古臭いんだよなあ。なんか悲しくなってくる。

24 : ノイズa(宮城県):2009/10/16(金) 23:06:28.77 ID:UnxOMutq
丁度MEMORIESをDVDレンタルの予約リストに入れたところだ

27 : ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 23:09:05.91 ID:JO8Ia+jh
頬がちょっと出てる
その勢いで頬から顎までのラインが少しえぐれてる
目の下の///みたいなのが大きめにはっきり描かれてる
口の位置がやや高い
睫毛が下睫毛までばっちり描かれてる
鼻とか下唇の影がくっきり描かれてる
口の形は ▽ ←これ
前髪のボリュームが多くて、ぼわっと前に出てる、端っこのところがピンと跳ねてる

この辺の要素が合わさるとかなり古くさくなるな


31 : モズク:2009/10/16(金) 23:20:30.62 ID:pVKLt5BT
只野和子のセーラームーンかわいすぎるな

35 : ノイズc(静岡県):2009/10/16(金) 23:28:10.93 ID:69UIRXwv
今見てる絵も10年後には古い絵に見えるんだろうけど
10年後はどんな絵が流行りになってるんだろうな


37 : モズク:2009/10/16(金) 23:29:37.06 ID:k/SdruwC
絵を描く人間にとってなかなか興味深い話題^^

38 : ノイズf(山陽):2009/10/16(金) 23:32:28.86 ID:K5ttGvWy
某ゲームのシリーズがよく「キャラデザが古いから新しいのにしろ」って言われるけど、新しいキャラデザってのがどんなのかわからん
美水かがみやかきふらいがいいのかみさくらなんこつがいいのか


42 : ノイズw(アラバマ州):2009/10/16(金) 23:36:22.78 ID:Z6GP/wLa
いろんな世代の人に割と受け入れられるような要素をつぎはぎしてったら
かなり普遍的キャラデザインになるのではないか


50 : ノイズa(アラバマ州):2009/10/16(金) 23:49:31.34 ID:JO8Ia+jh
最近の絵は一昔前より全体的にスリムになってきてる気がする
あとみんな釣り目ぎみ
髪の毛のボリュームは減って、前髪もべたっと平面的に描かれてる事が多くなった
目の造形は従来のものを維持しながら、瞳部分をぐるぐる目にしたり、目じりのところに一本線を入れたり
あと下顎の歯だけが描かれるようにもなったかな


51 : ノイズh(静岡県):2009/10/16(金) 23:49:48.35 ID:zFPkbcyd
いまだにヒゲ描く人って何なの

55 : ノイズs(神奈川県):2009/10/16(金) 23:57:48.24 ID:Hck52HqM
昔はよかったよなあ
虫プロ調、タツノコ調、東映調、日アニ調、ムービー調みたいな、だいたい見てわかる違いがあった
今は、全てが効率主義になり、その結果どこの会社も同じようなデザインしかない
どのアニメも同じ目、同じ眉毛、同じ髪の毛、同じ口、同じ鼻を使いまわしてるだけじゃん


59 : ノイズc(アラバマ州):2009/10/17(土) 00:00:26.22 ID:Jj1K4z2N
>>55
おまえアニメの絵見る気ないなら批判すんなよ


57 : ノイズx(富山県):2009/10/16(金) 23:58:47.19 ID:l1YaRshd
最近の絵はおおまかに一言でいうと
カマキリ系


67 : ノイズc(関東・甲信越):2009/10/17(土) 00:36:54.50 ID:sxQONSQm
ジブリデザインの完成度がマジで凄まじい

68 : ノイズh(東京都):2009/10/17(土) 00:38:12.83 ID:A7yyvMlY
これからも流行の絵柄は変わっていくだろうけど
昔よりかは古い絵柄も許容されるのではないか


71 : ノイズn(アラバマ州):2009/10/17(土) 00:48:12.45 ID:ulKt90O5
最先端を突っ走るより、どういう流行の時代でも古臭く見えない絵柄を模索したい

75 : ノイズo(宮城県):2009/10/17(土) 01:04:31.73 ID:xNmgWyxI
中嶋敦子
101701.jpg

101702.jpg

101703.jpg

80 : ノイズ2(アラバマ州):2009/10/17(土) 01:23:59.35 ID:VGvHP6b5
らんまのアニメキャラデザは当時衝撃的だった。
原作のもやもやした線とかけはなれたきっちりした形で。


81 : ノイズa(アラバマ州):2009/10/17(土) 01:32:35.93 ID:A3fduf+b
きまぐれオレンジロードみたいなキャラデザは絶滅したな

82 : ノイズf(長屋):2009/10/17(土) 01:37:05.31 ID:eWeOFESv
クリソツ
101704.jpg

101705.jpg

83 : ノイズ2(アラバマ州):2009/10/17(土) 01:47:45.14 ID:VGvHP6b5
80年代ブームがまたくるからそん時
オレンジロードをさらに進化させたキャラデザがくるよ。


84 : ノイズo(関西):2009/10/17(土) 01:55:16.22 ID:8maVdB/p
80年代のあの髪のモリモリがまた来るのか?
ネーヨ


85 : ノイズc(東京都):2009/10/17(土) 01:57:57.13 ID:UpgS3FWK
>>84
タッチとかみるとねーよとか思うけどクロスゲームはその辺は変えてあってまだ見れたな

ウイングマンとか好きだったけど小川ミクの髪のデザインは苦手だった

今現役の漫画でこの辺のスタイルが微妙に残ってるのが椎名の絶チルかな


86 : ノイズa(アラバマ州):2009/10/17(土) 02:03:28.25 ID:NEX+DLyo
デブキャラはときどき需要があるけど
オレンジロードみたいな首とか腰の太いムチムチはすっかり廃れたな


87 : ノイズc(東京都):2009/10/17(土) 02:10:29.84 ID:UpgS3FWK
>>86
とらぶるとか見てるとそうでもないと思うけどw


90 : ノイズ2(アラバマ州):2009/10/17(土) 02:22:42.42 ID:VGvHP6b5
髪のもりもりは確実にくるよ。アニメの上方と女性の上方の流行りはリンクしていて
ちょっと前は毛先をすくのが当然のように思われていたけど最近女性の髪型は
重め重めへとチェンジしている。前髪重めで毛先もぱっつん。
これがアニメにフィードバックされるのは少し後になるが。


92 : ノイズo(北海道):2009/10/17(土) 07:05:21.31 ID:LYh43NQn
古い絵、惣流アスカ・ラングレー
新しい絵、真希波・マリ・イラストリアス


96 : ノイズo(アラバマ州):2009/10/17(土) 12:47:22.72 ID:M/oizc3d
最新の絵柄
wall02_1024.jpg

99 : ノイズw(アラバマ州):2009/10/17(土) 13:19:10.47 ID:SK7vBgFD
>>96
京アニ絵が伝播しつつあるな。
ピクシブなんか如何に京アニかでランクされるし。


100 : ノイズc(東京都):2009/10/17(土) 13:26:22.21 ID:UpgS3FWK
>>96
それって岸田メルが関わってる作品だよな
なんでそこまで元絵の雰囲気が無いんだw

ちなみに以前拾ったやつ

lib180615.jpg

106 : ノイズo(山形県):2009/10/17(土) 13:57:14.06 ID:LqX7hY4N
>>100
目はもっと小さいんじゃないか?


109 : ノイズ2(東京都):2009/10/17(土) 14:05:12.07 ID:BplxTmxg
>>106
俺が描いたのじゃないからそういわれてもw

まあ色のつけ方とか強調の仕方の違いってところだからねえ


114 : ノイズf(京都府):2009/10/17(土) 14:13:45.07 ID:jG1OdpZQ
>>100
下ワロタwww そうそう、80年代の原作レイプを象徴してるよこれ。

顔の影が石膏像みたいだったり頭の後ろに扇風機があったり、
目がやたら白くて無意味に鋭く見せたり。


116 : ノイズc(関東・甲信越):2009/10/17(土) 14:33:17.69 ID:sxQONSQm
>>100
わろた


117 : ノイズn(dion軍):2009/10/17(土) 14:46:13.29 ID:L51Ws2P5
>>100
これか

最近のアニメの絵を80~90年代風にしてみた

lib180615.jpg

101707.jpg

137 : ノイズe(東京都):2009/10/17(土) 16:11:39.07 ID:9uHwC6Pm
>>117
こうしてみると、80'sや90'sの絵は濃いねえw


119 : ノイズo(アラバマ州):2009/10/17(土) 15:13:39.56 ID:M/oizc3d
こういうのはいいけど
10mai323667.jpg

10mai323666.jpg

コレは無いわ
10mai323668.jpg

10mai323626.jpg

177 : ノイズ2(dion軍):2009/10/17(土) 16:51:47.04 ID:Yu6IpMiS
>>117
シャナは普通にイケる


178 : ノイズw(北海道):2009/10/17(土) 16:53:11.50 ID:OVi5yWT2
>>117
ほっぺにヒゲつけるのって
そのみちでは何て言うの?


182 : ノイズh(埼玉県):2009/10/17(土) 16:55:34.75 ID:rP2V+euJ
>>178
頬の赤らみなのでヒゲではありません


120 : ノイズ2(東京都):2009/10/17(土) 15:16:13.59 ID:BplxTmxg
>>119
それ上の方が古くねーか?
ダンガイオーとトップ1だっけ?

下は90年代くらいだろ


124 : ノイズx(東京都):2009/10/17(土) 15:26:19.72 ID:QrkHhosk
色んな年代のアニメ見てて、古くない、すんなり受け入れられるのはやはり名作劇場かな キャラデザ的に
そうなると結局ジブリ路線が普遍的ってことになるか

80年代の尖ってテカテカしてるSFや90年代のファンタジーのキャラデザはきつい
同じ80年90年でもファミリー向けのドタバタコメディは非常に受け入れやすいんだけど あんみつ姫とかおそまつくんとか
70年代のアニメのどことなく感じる古さも俺は受け入れやすい 
今のアニメも70年代のテイストが含まれてるよな 


126 : ノイズo(アラバマ州):2009/10/17(土) 15:57:58.32 ID:M/oizc3d
>>124
だよなやっぱ名劇は安定してるわ

70年代の世界名作劇場

101708.jpg

101709.jpg

80年代
101710.jpg

101711.jpg

101712.jpg

90年代
101713.jpg

101714.jpg

101715.jpg

00年代の世界名作劇場
101716.jpg

101717.jpg

101718.jpg

127 : ノイズx(宮城県):2009/10/17(土) 15:59:36.38 ID:Y/yiGofS
>>126
00年に何が起こったんだ


130 : ノイズa(長屋):2009/10/17(土) 16:04:33.72 ID:YO71Bm2S
http://www.nicovide.jp/videos/nv2551117/
これが全然OKな俺はやっぱりオッサンなのか

>>126
00年代以降……どうしてこうなった


133 : ノイズ2(東京都):2009/10/17(土) 16:08:28.17 ID:BplxTmxg
>>130
それは古いほうでもましな部類


199 : ノイズo(東京都):2009/10/17(土) 17:12:35.79 ID:2/TTZXZ7
101712.jpg

「さん」をつけろよデコ助野郎ー!!

って言葉が思い浮かぶ


128 : ノイズe(関西地方):2009/10/17(土) 16:01:40.30 ID:AEpzfc0i
70年代
Versayın_gulu_-_anime_kapanis

136 : ノイズh(宮崎県):2009/10/17(土) 16:10:32.84 ID:4mZLUTRU
↓は企画段階でお流れになった、2000年の新ハイジ。
http://www.ne.jp/asahi/ts/hp/file5_heidi/heidi_material/movie02_anime_sub.html#anchor08

140 : ノイズa(長屋):2009/10/17(土) 16:13:18.23 ID:YO71Bm2S
>>136
これはアリかもしれない
クララお嬢様……


142 : ノイズf(愛知県):2009/10/17(土) 16:14:43.28 ID:9Uu18LS/
>>136どいつ・・・

144 : モズク:2009/10/17(土) 16:15:41.88 ID:ZU0qEMGE
>>136
何かっつーとテカり過ぎなんだよな


145 : ノイズe(東京都):2009/10/17(土) 16:16:55.00 ID:9uHwC6Pm
>>136
そのサイトの上のほうにもあるが、芦田御大も幻のパイロット版ハイジのキャラデ
やってたんだよな。

しかし2005年のドイツ版が凄まじすぎるw
いや向こうの作品として方向性が間違ってないのは分かるんだがw


151 : ノイズn(山梨県):2009/10/17(土) 16:21:11.01 ID:IHzGBS0x
09101701.jpg

パッケージ絵で首の位置ずれてるのはダメだろw

156 : ノイズe(東京都):2009/10/17(土) 16:24:44.25 ID:9uHwC6Pm
>>151
今をときめくwマクロスFのキャラデザイナーは某エロアニメのパッケージ用イラストで、
フェレットの如く胴の長い女体を描いた事があるからな。
それに比べりゃその程度、かわいいもんだw


160 : ノイズa(長屋):2009/10/17(土) 16:26:11.86 ID:YO71Bm2S
>>151
これは人体構造や動作の仕組みを解ってる人が描いてる証拠
走っている時に左足が接地すると頭は左にズレるんだぜ


164 : ノイズn(山梨県):2009/10/17(土) 16:30:25.73 ID:IHzGBS0x
>>160
そんな躍動感のあるポーズには見えないw


148 : ノイズn(アラバマ州):2009/10/17(土) 16:18:42.74 ID:9E2/w+xy
髪型は今のリアルの流行も梳いてボリューム押さえるやりかただから
ぼわっと重たいヘアスタイルはどうしても古く見える


157 : ノイズx(千葉県):2009/10/17(土) 16:25:10.04 ID:Hg6jUcWP
作家の個性がなくなって
同じようなものに集約されてる感じがする


167 : ノイズn(アラバマ州):2009/10/17(土) 16:40:04.10 ID:9E2/w+xy
おじゃ魔女どれみみたいな絵って今見てもあまり古さを感じないな

170 : ノイズf(福岡県):2009/10/17(土) 16:45:21.28 ID:6oEAnT0v
先端のキャラデザはどういうのになるんだ?

175 : ノイズo(アラバマ州):2009/10/17(土) 16:50:18.23 ID:M/oizc3d
>>170
だからこれですよこれ

up406304.jpg

171 : ノイズo(沖縄県):2009/10/17(土) 16:45:35.78 ID:cELReN+6
サクラ大戦とか逮捕しちゃうぞのような絵柄が好きなんだけどもう…

181 : ノイズf(dion軍):2009/10/17(土) 16:54:38.07 ID:2HfMWVc5
いや古いだろ
古いから安心感があるだけで、エヴァ破のメガネとかむしろ古さを武器してるくらいだし


184 : ノイズn(アラバマ州):2009/10/17(土) 16:56:31.59 ID:9E2/w+xy
エヴァはかなり古いぞ
いかにも90年代って感じがする
輪郭とか髪型とかも


186 : ノイズh(埼玉県):2009/10/17(土) 17:00:45.65 ID:rP2V+euJ
20代30代の人間にはリアルタイムでやってた頃のエヴァと
今のが地続きになってるから違和感感じないだろうけど、
10代の若い子とかにはどういう風に見えるのか気になる


183 : ノイズn(山梨県):2009/10/17(土) 16:56:04.57 ID:IHzGBS0x
90年代って鼻の構造が意味不明なの多かったよね
一番顕著なのが同級生で、あれの影響でヘタクソなアニメーターがみんな真似して
意味不明な鼻が量産された
00年代の鼻はただの点になっちゃったけど


185 : ノイズo(茨城県):2009/10/17(土) 16:59:43.14 ID:BABAtegc
>>183
鼻はプロの画家でもなかなか上手く書けないらしいね


194 : ノイズo(東京都):2009/10/17(土) 17:07:44.02 ID:2/TTZXZ7
元ネタ
pp1017.jpg

日本版
ppz1017.jpg

198 : モズク:2009/10/17(土) 17:11:36.28 ID:x4/olkFv
>>194
これは元の方が好きだな


195 : ノイズe(アラバマ州):2009/10/17(土) 17:09:29.90 ID:VdkyJVg/
ポケモンとか古いよね
20080424225631.jpg

197 : ノイズn(山梨県):2009/10/17(土) 17:10:04.36 ID:IHzGBS0x
あと90年代によくあったのが、斜め45°の構図で顔の内部だけ異様にパースがついてて、
奥の目が異常に小さく細長く描かれてる絵ね。
なんであれ流行ったんだろう。

vlippan024319.jpg

202 : ノイズ2(東京都):2009/10/17(土) 17:13:42.85 ID:BplxTmxg
>>197
参考の元絵をクレw手書きじゃなく


208 : ノイズn(山梨県):2009/10/17(土) 17:18:45.81 ID:IHzGBS0x
>>202
すぐに出せと言われても厳しいがw

101730.jpg

101731.jpg

こういうのをヘタクソが真似してどんどん不自然になっていったんだと思う

250 : モズク:2009/10/17(土) 17:41:05.50 ID:ZbwD25/Y
>>197
hirame059480.jpg

hirame059479.jpg

hirame059478.jpg

パースじゃなくて顔の傾斜でそうなるんだと思う
大き過ぎてリアルのように正面向く面に収まらないから


254 : ノイズo(アラバマ州):2009/10/17(土) 17:44:00.63 ID:M/oizc3d
>>250
縦に長い目だから余計潰れてるように見えるんだよな


256 : ノイズn(山梨県):2009/10/17(土) 17:45:49.74 ID:IHzGBS0x
>>250
当時の絵は顔の傾きと顔パーツのパースが合ってないのが多くて
奥の目と顔の輪郭の間の隙間が広すぎる
正しいパースで描くと当然そのモデルのように奥の目と顔の輪郭がくっつく


257 : ノイズh(愛知県):2009/10/17(土) 17:46:36.47 ID:6B3hMWXZ
>>256
>奥の目と顔の輪郭の間の隙間が広すぎる
あーそれで
そんな感じの絵が多かった


258 : ノイズo(東京都):2009/10/17(土) 17:46:50.69 ID:2/TTZXZ7
>>250
それだと右目の向こう側の肌が見えるのはおかしいんじゃねえの

hirame059480.jpg

269 : モズク:2009/10/17(土) 17:52:40.15 ID:ZbwD25/Y
>>258
ほい

hirame059481.jpg

まあそれはちょっと極端だな

205 : ノイズ2(愛知県):2009/10/17(土) 17:16:46.02 ID:HxsFN418
コナンの安定感
と思ったけど結構変わるなあれも


206 : ノイズh(埼玉県):2009/10/17(土) 17:17:29.05 ID:rP2V+euJ
クレヨンしんちゃんなんてモロに90年代のパースのかかった輪郭だな

209 : ノイズo(東京都):2009/10/17(土) 17:19:35.35 ID:2/TTZXZ7
リアルコナン
101732.jpg

211 : ノイズe(東京都):2009/10/17(土) 17:22:47.73 ID:9uHwC6Pm
>>209
リアルと付いてる時点でもしやと思ったが、やっぱりそれかw


223 : ノイズh(静岡県):2009/10/17(土) 17:28:48.28 ID:8ILfcL8h
>>209
知事じゃねーか


210 : ノイズn(関西・北陸):2009/10/17(土) 17:21:49.70 ID:hPM4tgcN
90年代は鳥山明の影響がモロにでた時代じゃね
鳥山明はうまいが、あれをDBの下手な原画や、他の漫画の漫画家が真似してたから
きもい絵が量産されてた気がする


214 : ノイズx(東京都):2009/10/17(土) 17:23:40.94 ID:ZYqZKAJO
鳥山の前は原哲夫時代

215 : ノイズf(大阪府):2009/10/17(土) 17:23:44.00 ID:ipIoXTJZ
今こそ逆に劇画調の絵が流行るんじゃないのか?

217 : ノイズf(三重県):2009/10/17(土) 17:25:48.04 ID:dZWgvKYV
個人的には90sは格ゲーのデザイナーの影響力が凄かった印象
素人が美術解剖図に興味を持つとか


218 : ノイズo(東京都):2009/10/17(土) 17:26:59.90 ID:2/TTZXZ7
あしたのジョーとか初代ガンダムとかのあの作画ってもう失われた技術と思っていいのかな

226 : ノイズh(新潟・東北):2009/10/17(土) 17:30:00.75 ID:I5ukgjDP
>>218
あの雰囲気すげー良いよな


222 : ノイズs(栃木県):2009/10/17(土) 17:28:22.12 ID:m8gN+4k4
ものすごく気になってることがあるんだけど、20年位前からのアニヲタで、今その当時はまってたアニメを見ると
女の子をかわいいと思える?
アニメが面白いかとかそういうことじゃなくて、その絵で抜けるかどうか教えてくれ


224 : ノイズ2(東京都):2009/10/17(土) 17:29:24.29 ID:BplxTmxg
>>222
作品によるな
らんまはいけるなあ


225 : ノイズn(山梨県):2009/10/17(土) 17:29:42.44 ID:IHzGBS0x
>>222
当然


227 : ノイズh(埼玉県):2009/10/17(土) 17:30:08.22 ID:rP2V+euJ
>>222
思ってないよ
常に最新のデザインが良いと思ってる


232 : ノイズo(東京都):2009/10/17(土) 17:32:21.60 ID:zhFrRa6v
>>222
中学や高校の同窓会に行って当時好きだった子を見たとき
あれ?俺この子のどこが好きだったんだっけ?と思う気持ちと一緒


237 : ノイズa(埼玉県):2009/10/17(土) 17:33:24.90 ID:8aKZEOO5
>>222
それって昔の好きなアイドルで今も抜けるかってのと同じだよね
髪型とか化粧とかが古臭いから難しいよ


236 : ノイズo(東京都):2009/10/17(土) 17:33:24.66 ID:2/TTZXZ7
>>232
それは無駄に育ってババア劣化したからじゃねえの


239 : ノイズo(東京都):2009/10/17(土) 17:35:41.44 ID:zhFrRa6v
>>236
現物をみたダメージ補正はかかってるとは思うが
思い出しているのは当時の姿だったりするんだ


242 : ノイズo(東京都):2009/10/17(土) 17:36:55.36 ID:2/TTZXZ7
>>239
人間の記憶なんてテキトーだぞ


247 : ノイズ2(東京都):2009/10/17(土) 17:39:17.79 ID:BplxTmxg
>>242
それはいえるww
思い出補正ってあるわw
特にヒーロー物とかw

見なきゃよかったという作品が結構あったw


251 : ノイズo(東京都):2009/10/17(土) 17:41:21.48 ID:zhFrRa6v
>>247
そうそう。なんでも思い出補正なんだろうねえ


253 : ノイズh(catv?):2009/10/17(土) 17:42:40.67 ID:QCvvzezQ
>>247
仮面ノリダー久しぶりに見たら
面白い所は今も面白いんだけど、
あれ、これなんで笑ってたんだろうって場面がチラホラして困惑する時があった


228 : ノイズh(dion軍):2009/10/17(土) 17:30:14.31 ID:6npzCjIX
おまえら本気のアニオタなんだなぁ…

229 : ノイズs(アラバマ州):2009/10/17(土) 17:30:31.60 ID:5UfcEwRM
あさりよしとおは80年代から絵変わってないけどいいと思う
101733.jpg

231 : ノイズn(アラバマ州):2009/10/17(土) 17:32:20.86 ID:9E2/w+xy
>>229
こういう大きく縦長な瞳も00代年入ってからあまり見なくなってきたな


249 : ノイズe(アラバマ州):2009/10/17(土) 17:40:38.66 ID:VdkyJVg/
10mai323830.jpg

283 : モズク:2009/10/17(土) 18:07:30.70 ID:szWGNhji
俺の中では金子一馬が最先端

288 : ノイズh(埼玉県):2009/10/17(土) 18:08:37.37 ID:rP2V+euJ
>>283
それは唯一無二って言うんだ


308 : ノイズh(埼玉県):2009/10/17(土) 18:21:24.70 ID:rP2V+euJ
絶チルは悲しいが昔っぽい

318 : ノイズc(東京都):2009/10/17(土) 18:31:40.11 ID:fUIhiZV0
今は髪の毛のボリュームが落ちたというけど、頭のデカさが半端じゃないよな堀口絵とか

319 : ノイズo(東京都):2009/10/17(土) 18:33:18.47 ID:2/TTZXZ7
堀口の長門が最高にかわいいからそれでいいんだよ
それがジャスティスだ


320 : ノイズx(神奈川県):2009/10/17(土) 18:33:52.32 ID:EalWIueI
そういえばフィギュアの造形が90年代後半くらいから一気に進化したけど、
あれはアニメのキャラデザ自体が3Dを意識するようになって三次元に起こしやすくなったのかな


339 : ノイズo(千葉県):2009/10/17(土) 19:57:09.08 ID:Yw3u5fzg
90年代後半から00年ちょいぐらいまでがピークだな

340 : ノイズe(関西地方):2009/10/17(土) 19:57:55.42 ID:AEpzfc0i
60・70年代が最強
90が一番受け付けない


341 : ノイズ2(アラバマ州):2009/10/17(土) 19:59:15.58 ID:VGvHP6b5
ここで圧倒的不人気らしい
80年代~90年代初期のテカテカ絵結構好きだけどなあ。

でもあの感じのテカテカ絵柄ってデフォルメがきついから画力が高い人が
やってるとかっこいいけど低い人がやるとただの気持ち悪い絵になるんだよな。
ことぶきは確信犯的にやってるから全然許せる。後藤圭二、大張、あのあたりのテカテカ流派の
人たち今はひっそりと息をひそめてるなあ。


347 : ノイズs(栃木県):2009/10/17(土) 20:13:19.48 ID:m8gN+4k4
最近は肌がつるつるテカテカでサンオイルぶっかけたみたいになってるね
俺は大好きだけど嫌いな人もいそう


348 : ノイズx(catv?):2009/10/17(土) 20:14:35.91 ID:E0vCnLrq
後藤圭二はラフだと↓こうなのに
org271337.jpg

org271341.jpg

仕上げるとなぜ↓こうなってしまうんだろう
67163_200906240092882001245813588c.jpg

351 : ノイズ2(アラバマ州):2009/10/17(土) 20:18:49.07 ID:VGvHP6b5
>>348

やっぱうめえなあー!この人の線超好き過ぎる


402 : ノイズa(埼玉県):2009/10/17(土) 21:53:20.42 ID:g3/yaIqy
>>348
で、こうなるのか

101740.jpg

101741.jpg

101742.jpg

349 : ノイズw(福岡県):2009/10/17(土) 20:14:42.45 ID:e7fLni34
最近のアニメキャラは設定された年齢よりもだいぶ幼くみえる

353 : ノイズo(山形県):2009/10/17(土) 20:22:04.66 ID:LqX7hY4N
>>349
逆のパターンもあるけどな
お前ら本当に中学生かよみたいな


354 : ノイズw(大阪府):2009/10/17(土) 20:22:43.25 ID:vYZsaMSk
>>353
今やってるプリキュアは子供にみえん


359 : ノイズn(アラバマ州):2009/10/17(土) 20:40:41.67 ID:PfDUa2/c
>>353
テニスのことか


355 : ノイズn(アラバマ州):2009/10/17(土) 20:23:08.57 ID:9E2/w+xy
ネットが出来てから絵の上達に関する情報も均一化されて
日本の漫画絵の平均レベルはぐっとアップしたと思う
90年代の同人誌とか今見ると酷いの多いからな
今は上手い人多い


356 : ノイズ2(アラバマ州):2009/10/17(土) 20:27:40.79 ID:VGvHP6b5
ピクシブとか見ても恐ろしい10代がわんさかいるからなあw
なんだこれっていう
昔は今みたいに絵上手くなるノウハウこんなにおおっぴらじゃなかったし。
今はもう当たり前のように情報は何でも手に入るしおまけにニコニコとか
同世代の若いやつがすごい作品作ってるのとか見て刺激いくらでも
うけまくりだしな。


後藤が作監で参加すると作画素人のおれでも一発でわかって面白かったw


357 : ノイズc(兵庫県):2009/10/17(土) 20:36:40.70 ID:B4nZ9nPk
90年代の中盤~終盤のカプコンの格闘ゲーム系の
リアルっぽい筋肉表現とアニメ絵的デフォルメの上手く融合した絵柄が
出始めた頃が一つのターニングポイントだったと思う。
今はこの辺の絵柄が消化されつくして、
萌え絵ですら肉感を意識したデザインが主流となってるし。
まあ、萌え絵と肉感の関係に関してはフィギュア文化との
相互作用もあるんだろうけど。


396 : ノイズw(大阪府):2009/10/17(土) 21:44:35.82 ID:LXDFx3lw
古いイラストの顔見たときのイライラ感と
今流行りの顔もいずれそうなってしまう事に気づいたときの無常感は異常


元スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255700128/

ネタ | トラックバック:0 | コメント:15 | Page Top↑ はてなブックマーク - 【絵】 著名キャラデザイナーが集結 “古い絵”と“新しい絵”の違い
コメント
この記事へのコメント
250の1枚目と2枚目の画像に使われているものについて誰かくわしく
2009/10/17(土) 23:28 | URL | 774の人 #-[ 編集]
>>117は確かに古臭いけど悪いわけでも無い気がするな
顔の凹凸と言うか、形が分からない絵よりはいい
2009/10/17(土) 23:34 | URL | 774の人 #-[ 編集]
金子一馬の悪魔絵はマネできねぇよ
デザインが逸脱してるわあれ
特にペルソナ2あたりの
2009/10/17(土) 23:44 | URL | 774の人 #-[ 編集]
4はさらっと何を言っているのだ
2009/10/17(土) 23:54 | URL |       #-[ 編集]
さいとうたかをもあまり変わってないぜ。
でも初期だと妙に喋ったりニヤッとしたりするゴルゴが見れるw
2009/10/17(土) 23:54 | URL | 以下、ねら速がお送りします #-[ 編集]
パチ屋でナデシコのポップ見たけどなんかやたらギラギラしてて懐かしかった。
2009/10/18(日) 00:08 | URL | 774の人 #-[ 編集]
>それって岸田メルが関わってる作品だよな
>なんでそこまで元絵の雰囲気が無いんだw
マジレスするとキャラ原案はあくまでキャラの概観を作るのが仕事なだけで
絵柄はキャラデザがアニメ用に起こすもん
メルじゃ無理
2009/10/18(日) 00:12 | URL | 774の人 #-[ 編集]
ドイツ版ハイジwコントかよw
2009/10/18(日) 00:20 | URL | 774の人 #-[ 編集]
>>80
そうか?
俺は慣れないなあのキャラデザ。
アニメ初期のデザインの方が上だろ。
何しろほかルーミック原作アニメのデザインとかけ離れすぎだもん。
2009/10/18(日) 00:39 | URL |   #-[ 編集]
米1
MMDユーザーモデルで検索
2009/10/18(日) 03:39 | URL | 774の人 #-[ 編集]
80年代の、目がデカく等身が低く
髪の毛のボリュームがすごく、
ムチムチした感じの絵が大好き

80年代って、勇者モノがやけに多かったけど
あれってドラクエとかの影響?
2009/10/18(日) 10:42 | URL | 774の人 #-[ 編集]
アニメじゃないけど藤真拓哉の変化はやヴぁい
2009/10/18(日) 17:20 | URL | 774の人 #-[ 編集]
>>357
そーいえばカプコンのアートディレクターあきまんが
紙粘土でざっと作ったフィギュアを見たことがあるが
たいがいの原型師が裸足で逃げ出すほど凄かった。
細部ではなく、面全体の生命感が。
上手い人というのは曲面が脳内で完成してるんだと思った。
2009/10/20(火) 07:27 | URL | 774の人 #-[ 編集]
あさりよしとおは
絵柄よりオチが古くなってきて
痛々しい
2012/07/02(月) 18:50 | URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-[ 編集]
安永航一郎はブレない
下品だけど
2012/07/02(月) 18:52 | URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://nakasoku.blog18.fc2.com/tb.php/1129-ee3f3e5c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

Copyright © 2006 中の人 All rights reserved.

Template by ブログ アフィリエイト SEO テンプレート
ページランク この日記のはてなブックマーク数