fc2ブログ
税理士もりりのひとりごと

税理士もりりがぶつぶつと日ごろの出来事についてひとりごとを綴っていきます





  税理士もりりのひとりごとのナビゲーター   トップページ > 日記・エッセイ・コラム > 時々良質な情報に触れよう  

時々良質な情報に触れよう

2020 - 05/13 [Wed] - 02:36

スマホを使うようになってから本当に多くの情報に晒されることになりましたよね。私自身はもうやっていませんがフェイスブックもそうですしツイッターもそうでしょう。もちろん友達同士のラインもそうかもしれないですし、ヤフーなどのニュースサイトもそうでしょう。

ところがとても残念なことにこれらの情報には偽情報、デマ、噂、ゴシップなどがとても多いことに気がつきます。そしてそのような情報だけを見ているとだんだん思考もそういった情報中心になってきてしまい、我々が仕事を進めていくうえで本当に知っておくべき「本当の世の中の動き」「重要な世の中の動き」や「人々がネット上ではやり取りしないような情報」といったものを入手できなくなってしまいます。

そしてふと気がついたらまるで浦島太郎のような状態になっていて、別に知らなくてもいい芸能情報やスポーツ情報や政権批判の情報ばかり知っていて肝心のまともな情報を全く知らない、ということになりかねない状態となります。

私も実はここ数年はそんな状態になってしまっていて、自分自身で「オレ、こんなので大丈夫か?」みたいな状態になってきていました。あまりに世の中の動きについて疎くなってしまい、税理士という仕事をやっていくうえで「このままではかなりマズい」と思うようにすらなってきてました。

それで、もっと良質な情報を積極的に取り入れるべきだと思い立ちまして、現在は私にとって良質な情報源である日経新聞を毎日読むことと、NHKのニュースを見ること、そして税のしるべを必ず読むこと、を行うように心掛けています。

数年前まで紙の日経を読んでいたのですが、だんだん読む時間が無くなってきて新聞のゴミだけができるようになってしまっていたので、それ以降電子版を購読していました。でも、こちらもなかなか時間がなくて読めていなかったのです。またNHKのニュースも以前は必ず夜の7時、9時のニュースを見ていたのですが、近年は帰宅が遅くなることが多くてまず見ることはできませんでした。

そこでせっかくお金を払っている日経電子版をしっかりと毎日読むことにし、また事務所にテレビを置いてニュースの時間になったら休憩がてらNHKのニュースを見ることにしました。

パソコンやスマホでネットを見ていますと、どうしてもヤフーのニュースなどを見てしまうことに時間を使いがちですので、それを長く見てしまった時などは「いかん、いかん」と思い立って、日経を読むことにしてます。そうすると頭が変な情報でモヤモヤっと支配されているところに日経を読みながらその記事の内容を理解しようと考えながら読んでいると、そういうゴシップや世の中の噂や、不倫批判記事などでごちゃごちゃ・もやもやした頭がしゃきっとしてすっきりとリセットされる気がするのです。

同じ意味でNHKのニュースには芸能スキャンダルなどの話もないですし、著しく私見に偏った意見を述べるキャスターや解説者もいませんのでとてもニュートラルにニュースを見聞きすることができます。正直言って偏った意見を見聞きしていますと、基本的に批判的な意見が多いのでだんだん疲れて嫌な気分になってくるんですよね。

ですから時々こういうニュートラルで良質な情報を積極的に見聞きすることによって、ゴシップ的あるいは批判的な意見ばかりに脳が晒されることを避けることができて精神的にも落ち着きますし、また私の知識自体も非常に落ち着いて有益なものを得ることができます。

皆さんにとってそういう方法がよいかどうかはわかりませんし、端から「NHKは大嫌い」とか「日経なんか何が面白いんだ?」と思っておられる方には逆にストレスになるのでお勧めはできませんが、私にとってはこういう私が良質な情報源だと考える情報に触れることで、日々を落ち着いて過ごし、そしてより正しくて必要な情報を入手できるような気がしています。

もし日々SNSやネットの情報ばかりに晒されてなんとなくモヤモヤすることが多いと思ったら、こんな感じにちょっと毛色の違った情報に触れることによって気分がずいぶんとすっきりリフレッシュされることがあるかもしれないですよ。

関連記事

トラックバック

http://moriri12345.blog13.fc2.com/tb.php/2925-c06e9081

 | HOME | 






プロフィール

もりり

Author:もりり
当ブログにお越しいただきありがとうございます、税理士のもりりです。のんびりと、時々辛辣に日々感じたいろいろなことを自由に書いていきたいと思います。

最新記事

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード