2009年01月06日 (火) | 編集 |
macにもwindowsと同じように、定期的なソフトのアップデートがあります。
こんなん出てきます。
しかし、頻度がwindowsとは違う。
多い時には3日に一回くらいのペースでアップデートが出てくる。
windowsだと月に1回のペースですよね。それに比べると「またか~」という印象。
でも、ま、windowsの場合は一ヶ月分をまとめて出しているだけな訳で、やばいところがあるなら一ヶ月分を溜め込まずにさっさとアップデート出してくれ、とも思う(^^;
でもあんまり頻繁だと面倒くさい、とも思う(^^;
う~ん、どっちもどっちか?(笑)
個人的には、macのように、頻繁であっても早めにアップデートを出してくれた方がうれしいかなぁ~(^^)
アップデートの必要のないソフトが理想なんだろうけど、それは夢のまた夢、ってとこですね。
人気ブログランキングに参加しています
こんなん出てきます。
しかし、頻度がwindowsとは違う。
多い時には3日に一回くらいのペースでアップデートが出てくる。
windowsだと月に1回のペースですよね。それに比べると「またか~」という印象。
でも、ま、windowsの場合は一ヶ月分をまとめて出しているだけな訳で、やばいところがあるなら一ヶ月分を溜め込まずにさっさとアップデート出してくれ、とも思う(^^;
でもあんまり頻繁だと面倒くさい、とも思う(^^;
う~ん、どっちもどっちか?(笑)
個人的には、macのように、頻繁であっても早めにアップデートを出してくれた方がうれしいかなぁ~(^^)
アップデートの必要のないソフトが理想なんだろうけど、それは夢のまた夢、ってとこですね。
人気ブログランキングに参加しています
2008年10月26日 (日) | 編集 |
macとwindowsで、結構大きな違いだなぁと思うのが、アプリケーションの終了方法。
windowsの場合、各ウィンドウの右上の×印をクリックすれば、アプリケーションが終了する。
ところがmacの場合、同じようにウィンドウの左上の×印をクリックしてすべてのウィンドウを閉じても、アプリケーションは終了していない。
パッと見はアプリケーションが終了しているように見えるが、こっそりと起動中である(笑)
こっそりと起動中であるかどうかは、ディスプレイ画面下のDockにある、アプリケーションアイコンの下が青く光っているかどうかで判断できる。
光っていれば、アプリケーションは起動中。ウィンドウが一つも開いていなくても、起動中。
これには、mac乗り換え当初は違和感があった。
「え、ウィンドウ全部閉じてもアプリケーションは終了してないの!?」
と。
じゃあアプリケーションを終了させるにはどうしたら良いのかというと、このアイコンのところで右クリックして「終了」を選択すれば良い。
ん~、macのこの方法と、windowsの方法のどっちがいいのかは人それぞれといったところでしょうか。
macの方法に関する私の感想は、、、
【メリット】
・「あとでまたアプリケーション使うけど、とりあえずじゃまだからウィンドウを全部閉じたい」というときに、ウィンドウを全部閉じてもアプリケーションを再開する時の起動が速くて便利(速いというか、一瞬で再開)
・「あ!間違って×でウィンドウ閉じちった!」というときに、アプリケーションの復活が速くて便利(速いというか、一瞬で復活)
【デメリット】
・もう使わないアプリケーションがいつまでも起動していることが、なんとなく気になる(笑)
・こっそりと起動中でもCPUとメモリを食われる
といった感じでしょうか(^^;
人気ブログランキングに参加しています
↓
windowsの場合、各ウィンドウの右上の×印をクリックすれば、アプリケーションが終了する。
ところがmacの場合、同じようにウィンドウの左上の×印をクリックしてすべてのウィンドウを閉じても、アプリケーションは終了していない。
パッと見はアプリケーションが終了しているように見えるが、こっそりと起動中である(笑)
こっそりと起動中であるかどうかは、ディスプレイ画面下のDockにある、アプリケーションアイコンの下が青く光っているかどうかで判断できる。
光っていれば、アプリケーションは起動中。ウィンドウが一つも開いていなくても、起動中。
これには、mac乗り換え当初は違和感があった。
「え、ウィンドウ全部閉じてもアプリケーションは終了してないの!?」
と。
じゃあアプリケーションを終了させるにはどうしたら良いのかというと、このアイコンのところで右クリックして「終了」を選択すれば良い。
ん~、macのこの方法と、windowsの方法のどっちがいいのかは人それぞれといったところでしょうか。
macの方法に関する私の感想は、、、
【メリット】
・「あとでまたアプリケーション使うけど、とりあえずじゃまだからウィンドウを全部閉じたい」というときに、ウィンドウを全部閉じてもアプリケーションを再開する時の起動が速くて便利(速いというか、一瞬で再開)
・「あ!間違って×でウィンドウ閉じちった!」というときに、アプリケーションの復活が速くて便利(速いというか、一瞬で復活)
【デメリット】
・もう使わないアプリケーションがいつまでも起動していることが、なんとなく気になる(笑)
・こっそりと起動中でもCPUとメモリを食われる
といった感じでしょうか(^^;
人気ブログランキングに参加しています
↓
2008年09月20日 (土) | 編集 |
私はmacでもofficeを使っています。(参考:Office 2008 for Mac)
で、エクセルを使っていると一つのセルに何行も書きたいときってありますよね?
こんな感じに。
↓
windowsのofficeであれば「altキー」+「Enterキー」で、セルの中で改行ができるのですが、macだと「commandキー」+「altキー」+「Enterキー」で改行となる。
macの方が、ちと、めんどい(^^;
設定を変えれば「altキー」+「Enterキー」だけでもいけるようになるのかな?
まいっか。
・・・って、macのaltキーを良く見たら、実はmacのキーボードって「altキー」というより「optionキー」なのよね。
こんな感じ。
↓
で、「optionキー」のサブ機能としてaltがあるような、そんな感じ?よー分からん(笑)
そもそもoptionキーの使い方が良く分かってないし。(^^;
windowsにはないキーだからなぁ。
要、学習!
人気ブログランキングに参加しています
↓
で、エクセルを使っていると一つのセルに何行も書きたいときってありますよね?
こんな感じに。
↓
windowsのofficeであれば「altキー」+「Enterキー」で、セルの中で改行ができるのですが、macだと「commandキー」+「altキー」+「Enterキー」で改行となる。
macの方が、ちと、めんどい(^^;
設定を変えれば「altキー」+「Enterキー」だけでもいけるようになるのかな?
まいっか。
・・・って、macのaltキーを良く見たら、実はmacのキーボードって「altキー」というより「optionキー」なのよね。
こんな感じ。
↓
で、「optionキー」のサブ機能としてaltがあるような、そんな感じ?よー分からん(笑)
そもそもoptionキーの使い方が良く分かってないし。(^^;
windowsにはないキーだからなぁ。
要、学習!
人気ブログランキングに参加しています
↓
2008年09月07日 (日) | 編集 |
よく「macにはフリーソフトが少ない」という話を聞いたりするので、「まぁwindowsよりマイナーなんだからしょうがないかな」と思っていた。
買ってからもしばらくそう思っていた。
が。
このブログの読者の方々に教えてもらったりして、macにもそれなりにフリーソフトがあることが分かった。
いや、それなりというか、私にとっては何の不満もない程度にあることが分かった。
もともと私がwindowsでもそんなにフリーソフトを使ってなかったというのも理由かもしれないが、最初に抱いていた「macにはフリーソフトが少ない」というイメージは今ではほとんどなく、
なんだ、けっこう普通にたくさんあんじゃん
というのが率直な感想です。
(フリーソフトの例。ウイルス対策ソフトのClamXav)
ちなみに私が使っているフリーソフトは、簡単な音楽編集、動画編集、iTunes関連、ウイルス対策ソフトなどです。機能もwindowsのフリーソフトと比べて遜色ないと思います。
もちろん、どれも初めて使うソフトだったので最初は使い方に戸惑いましたが、慣れてしまえばこっちのもの(笑)
ただ、英語のソフトが多いのがやや難点かな。。。操作は頭より体で覚える感じで(笑)
ちなみに、私が使っているフリーソフトのサイトにはこんなのがあります。以前に読者の方々に教えてもらったものです。
OSX Freewares
http://www16.plala.or.jp/x-tomo/
Macの手書き説明書
http://veadardiary.blog29.fc2.com/
新しもの好きのダウンロード
http://www.macsoft.jp/
macのシェアが増えればフリーソフトも増えてくるんだろうなぁ。
日本語のソフトが増えることを求む(^^;
人気ブログランキングに参加しています
↓
買ってからもしばらくそう思っていた。
が。
このブログの読者の方々に教えてもらったりして、macにもそれなりにフリーソフトがあることが分かった。
いや、それなりというか、私にとっては何の不満もない程度にあることが分かった。
もともと私がwindowsでもそんなにフリーソフトを使ってなかったというのも理由かもしれないが、最初に抱いていた「macにはフリーソフトが少ない」というイメージは今ではほとんどなく、
なんだ、けっこう普通にたくさんあんじゃん
というのが率直な感想です。
(フリーソフトの例。ウイルス対策ソフトのClamXav)
ちなみに私が使っているフリーソフトは、簡単な音楽編集、動画編集、iTunes関連、ウイルス対策ソフトなどです。機能もwindowsのフリーソフトと比べて遜色ないと思います。
もちろん、どれも初めて使うソフトだったので最初は使い方に戸惑いましたが、慣れてしまえばこっちのもの(笑)
ただ、英語のソフトが多いのがやや難点かな。。。操作は頭より体で覚える感じで(笑)
ちなみに、私が使っているフリーソフトのサイトにはこんなのがあります。以前に読者の方々に教えてもらったものです。
OSX Freewares
http://www16.plala.or.jp/x-tomo/
Macの手書き説明書
http://veadardiary.blog29.fc2.com/
新しもの好きのダウンロード
http://www.macsoft.jp/
macのシェアが増えればフリーソフトも増えてくるんだろうなぁ。
日本語のソフトが増えることを求む(^^;
人気ブログランキングに参加しています
↓
2008年07月26日 (土) | 編集 |
以前にmac用のOfficeを買いました。
「Office 2008 for Mac ファミリー&アカデミック版」という、普通のホームユーザ用のやつです。
Word、Excel、PowerPointがついて23,940円。(参考:ビッックカメラ価格。2008年7月現在)
これって・・・windowsのより安い印象です。
windows用のOfficeだと、Word、Excel、PowerPointがついた「Office Standard 2007」で51,200円。(参考:ビッックカメラ価格。2008年7月現在)
もちろん、全く同じ内容で値段が違う、というわけではなく、Word、Excel、Powerpoint以外の中身が違います。
「Office 2008 for Mac ファミリー&アカデミック版」
・Word 2008
・Excel 2008
・PowerPoint 2008
・Entourage 2008 →メールソフトなど
・Messenger 2008
「Office Standard 2007」
・Word 2007
・Excel 2007
・PowerPoint 2007
・Outlook 2007
う~ん、ということはwindows版はOutlookが高い原因なのかな?
なんにせよ、私は元々windowsでもOutlookは使っていなかったので、mac版にそれがないことは個人的には問題なしです。
PowerPointが入っていて安い方が個人的にはウレシイです。(^^)
人気ブログランキングに参加しています
↓
「Office 2008 for Mac ファミリー&アカデミック版」という、普通のホームユーザ用のやつです。
Word、Excel、PowerPointがついて23,940円。(参考:ビッックカメラ価格。2008年7月現在)
これって・・・windowsのより安い印象です。
windows用のOfficeだと、Word、Excel、PowerPointがついた「Office Standard 2007」で51,200円。(参考:ビッックカメラ価格。2008年7月現在)
もちろん、全く同じ内容で値段が違う、というわけではなく、Word、Excel、Powerpoint以外の中身が違います。
「Office 2008 for Mac ファミリー&アカデミック版」
・Word 2008
・Excel 2008
・PowerPoint 2008
・Entourage 2008 →メールソフトなど
・Messenger 2008
「Office Standard 2007」
・Word 2007
・Excel 2007
・PowerPoint 2007
・Outlook 2007
う~ん、ということはwindows版はOutlookが高い原因なのかな?
なんにせよ、私は元々windowsでもOutlookは使っていなかったので、mac版にそれがないことは個人的には問題なしです。
PowerPointが入っていて安い方が個人的にはウレシイです。(^^)
人気ブログランキングに参加しています
↓