Lc.ズームバー v2
|
×
|
ズーム: 100% → 100%
|
Lc.ツリーカテゴリー
|
×
|
' + LC_CAT_ARCHIVES_TEXT + '';
var linkCount = '(' + lc_cat_sumNum + ')';
document.write('' + linkText + linkCount + '');
}
if (0 <= LC_CAT_NEW_NUMBER || 0 <= LC_CAT_NEW_HOUR) {
lc_cat_xSend('http://lctreetz.blog69.fc2.com/?xml', lc_cat_newMark);
}
}
//-->
△
×
カテゴリー内の記事
|
Now Loading...
|
|
Memo
|
×
|
このブログの右のメニューは、
右上の×で、消せますよ。
右メニューは切り替え方式。
AとB、クリックで切り替え。
|
Lc.ツリータグリスト
|
×
|
' + parentName + '';
document.write('' + mainLkP +' ');
for (var k = oneChArr.length - 1; k >= 0; k--) {
var obj = oneChArr[k];
if (k == 0) {
document.write('└ ');
} else {
document.write(' ');
}
}
}
function lc_ttag_showEntry(ev, parsename, l_Cnt, l_dep, leafId, l_trId) {
if (!document.getElementById("LC_CAT")) {
return;
}
var sTrId = l_trId;
if (!l_trId) {
if (LC_TTAG_ENTRY_TREE) {
sTrId = leafId;
} else {
sTrId = "";
}
}
if (sTrId) {
var leaf = document.getElementById(sTrId);
if (leaf.style.display == 'none') {
leaf.style.display = 'inline';
} else {
leaf.style.display = 'none';
return;
}
} else {
lc_cat_showEntryDialog(ev, -1);
}
lc_cat_xSend('http://lctreetz.blog69.fc2.com/?xml&utag=' + parsename, lc_cat_loadEntry, l_Cnt, l_dep, sTrId);
}
//-->
|
|
|
|
●
ツリーリンクのグループ化設定。
|
【2011/01/23 08:11】 .プラグイン 仕様説明
Lc.ツリーリンクは、サイト名にグループ名を付けなくてもツリー化できます。 しかし、今までその説明記事をまともに書いていなかったので、今更ではありますが書いておきます。
. *** 2種類あります ***
2種類の指定方法があって、併用も可能です。
「サイト名の先頭にグループ名を付ける」 ・方法が簡単(分かりやすい) ・初心者でも安全にできる(HTML編集なしで使えるので) ・リンクが多いと、名前を変える作業が面倒かも
「番号で指定」 ・サイト名を変えなくて良い ・指定方法を間違えると壊れるので要注意(HTML編集なので)
*** サイト名方式 ***
登録するサイト名の先頭にグループ名をつけておくと、ツリー化します。
例えば、「ナス 米なす」という名前なら、「ナス」のグループ内に「米なす」のリンクができます。 「野菜 ナス 米なす」という名前なら、「野菜」のグループ内に「ナス」のグループができて、その中に「米なす」のリンクができます。
グループ名とサイト名を、(通常は)全角空白で区切ります。 ダウンロード時に、「グループ名とサイト名を区切る文字」に全角空白以外を指定した場合は、その文字で区切ります。
*** 番号方式 ***
この方法には、HTML編集が必要です。 間違えると壊れますので、自己責任において、慎重に行いましょう。
lc_lnk_grList[lc_lnk_grList.length] = new Array('○', △, ・・・);
| ↑プラグインのHTML編集で、こんな感じの設定を追加します。 ○がグループ名です。 △がリンクの番号です。「,」(半角カンマ)で区切って、グループに該当するだけ書きます。
ここで言うリンクの番号は、ブログ管理画面でのリンクの登録順に対応します。 1つ目のリンクが0で、以降1ずつ増えます。 表示順として設定画面に表示されている数値より1少ない数値なので要注意。 将来の版では1からに変更するかも知れませんが、未定です。
lc_lnk_grList[lc_lnk_grList.length] = new Array('果物', 4, 7, 8, 9); lc_lnk_grList[lc_lnk_grList.length] = new Array('野菜 ナス', 1, 2, 10, 5); lc_lnk_grList[lc_lnk_grList.length] = new Array('野菜 ネギ', 3);
|
↑例えばこんな感じですね。
こういう行を増やせば、いくつでもグループを増やせます。
指定しなかったリンクは・・・ツリーの中に入らないだけで、普通に表示されます。 存在しない番号を指定したら・・・特に何も起きません。無害です。 同じ番号を重複して指定しても大丈夫。ツリーの中にツリーができたりします。
プラグインHTMLの編集なので、このプラグインを再ダウンロードすると、上書きされてしまいますね。 上書きを避ける方法もあります。こちらの説明をご参考にどうぞ。
*** 必須ではないですよ ***
で、グループ化は、必須ではありません。 ツリーにしない使い方も、立派な使い方ですよ。 ツリー化以外にも色々な機能がありますので、どの機能を活用するかはご自由です。
また、グループ指定は、一部のリンクだけでも構いません。 グループ指定しなかったリンクは、ツリーに入らずに並びます。 リンク管理画面の並び順の通りに並びます。
*** これでしたが ***
http://lctreetz.blog69.fc2.com/blog-entry-163.html 今まで、このツリーカテゴリーについて記事が唯一の説明になっていたようです。 これでは分かりにくいですね。 ということで、ツリーカテゴリーの説明を元に新しく説明を書いてみました。
ツリーリンクの番号指定はおまけとして付けた程度のものなので、私自身がこんな指定方法があったことを忘れていました。 機能を追加した当時でさえ説明を書く気が起きなかったくらいですからね。 それでも利用価値のある機能ではあるので、まともな説明を書いても良いかなと思います。
*** 番号が0から開始? ***
それにしても、番号指定での番号がゼロから始まるのは分かりにくいですね。 管理画面で表示される表示順の番号と違いますからね。
なぜそうなったかって…実装した当時は管理画面に表示順は表示されてなかったんです。 取り敢えず的に付けてみただけの機能なので私としては0でも1でも良かったんですが、表示順が表示されて不可解な状態になっていたようですね。
今後どうするかって、どうなんでしょうね。 既存の利用者を苦しめたくないので過去の仕様を踏襲するのが原則ですが、従来のモードと新モードを切り替える方式なら問題ないのかも知れません。 気が向いたら何かするかも。
- 関連記事
-
|
");
}
//-->
【PR】蚊で眠れないならおすだけベープ クリスタ
←効果とコスパが優秀な一品。
|