« 12/23 市長選挙の立候補者説明会がありました | トップページ | 1/3 新年おめでとうございます 1月5日14時~立憲歩みの会新年懇談会を開きます »

2024.12.31

12/31 お役に立っているのかと思いながら、多忙な一年。ありがとうございました。

もうすぐ2024年が終わります。すごくジタバタした一年、みなさまにはハラハラさせたと思います。見守ってくださったり、助言くださったり、時には手まで貸してくれてありがとうございました。

1月は、昨年末の朝霞市議選に立候補もしていないのに、街頭で激しく悪宣伝を繰り返したつばさの党の黒川敦彦と勘違いされたのか、日頃の活動の質に問題があるのか、市議選の結果が前回比500票以上の減となる不振から、再生不可能な未来を感じて、引き続き意気消沈をしていました。

2月、2023年10月に発覚した部活動で有名な市内中学校の教員逮捕事件の、教育委員会の内部調査の報告がされました。深刻な面に触れても深掘りはありませんでした。教育委員会の対応方針は「あってはならない」と現場への綱紀粛正の強化が中心。成果を神格化し、有力者や地域が特権的な扱いをして、体罰や精神的なハラスメントなどの予兆的な問題が通報されても異動をさせず、全部「あいつが悪い」という話だけです。これでは再発防止にはならないと思いました。

2~3月、予算議会で少しずつ息を吹き返しました。市民の感覚と正邪の価値判断、それを議案とのにらめっこして、議会の発言をすることが私の活力です。
私どもの会派「立憲歩みの会」は光熱水費の見積不足に対して予算修正案を提出しましたが、根拠がないまで言われて否決されました。しかし12月市議会でやっぱりそこが足りない補正予算が出てきました。また会派「あさか未来」もDX人材確保の別の予算修正案を提出し否決されましたが、わずか1議席差という結果でした。
市議会が予算を決める場として、ただ追認するのではなく、主体的に関わる試みが昨年同様行われたことはよかったと思います。
教育長の再任議案では、資質を問う教員逮捕事件の対応に質疑や反対討論が盛んに行われました。そのなかで、市長や、擁護する市政与野党の議員からとんでもない発言が繰出したのが、当該校の現役保護者として強く記憶に残っています。

4月は七尾市に、能登地震の自治労の応援ボランティアに加わり、給水ポイントの管理人として8日間行きました。あの時点での被災地の救援、特に災害復興住宅の提供では、東日本大震災に比べて遅れているのを実感しました。宿舎の氷見市の海岸の夜明けの風景がきれいでした。
新しい勉強を始めました。
衆院の補欠選挙があった東京15区では、つばさの党による選挙妨害が派手に行われました。朝霞市議選で、面倒を恐れてけりつけない問題であり、痛恨の極みでした。これ以後、朝霞市議会として、ほぼ一体的にこの問題の対処に動くようになります。
NHK党もつばさの党も、朝霞での議席獲得が悪行の起爆点になっています。野党や市長にものいいする一部与党議員への見せしめ的として、当選した彼らを与党に組み込み、支持層を斡旋したり、市職員がていねいに対応させて優遇したことで、政治活動の勘違いを促したことが原因とみています。

5月、第三中学校のPTAの総会があり最後の最後の1年、会長職を引き受けることにしました。いろいろあっての小中のPTA役員の初心者なので、ジタバタしながらやっています。

6月は、定例市議会のなかで、4月の補欠選挙で暴れ回ったつばさの党所属の議員の問責や、逮捕時のための危機管理の条例提案に関わりました。つばさの党の議員の反対討論で飛び出した暴言から、さらに懲罰動議を発案することになり、民主主義と自由の狭間のなかで、文案づくりに追われました。市議会での討論や提案理由説明がYouTubeに拡散され「もうひとりの黒川」というあだ名までもらいました。
図書館まつりにとりくみました。市内で源氏物語の学習会を開催していることのは学舎の岩野さんに講師をしていただいて、権力と宮中の関係、和歌が果たすコミュニケーションの話をしていただきました。

7月は、所沢市の相談支援事業所で実習を受けました。議員活動をする上でとても肥やしになりました。障害者のケアプラン作成のみならず、市の委託事業も受けていて障害者やその他福祉を必要とする方々の様々な困難事例の相談が舞い込むところなので、事例をリアルに接し、その重みを受け止める機会となりました。

8~9月は、2023年の市の決算を審査しました。過去最大の15億円の赤字(実質単年度収支)の原因さがしに追われました。
裁量を残すために計画なしにお金を使っているのと、強権的な市政のもとで面倒な提案をしたくない職員の心証のもとで、大きな事業もできずごまかしごまかしだらだらと現状維持のためだけの経費にだらだらと有り金全部を使い、お金が流出している、そんな結果です。
また、善政を見せつける政治的スローガンとしての効果度外視の値引き、値上げの回避を繰り返し、これも財政を悪化させています。このままでは、値引き、割引のために、お金がなくなり、一番きついところにある人への福祉を切るという2014年のときのような本末転倒のことが起きます。
「あさか未来」さんから中期財政計画にもとづく財政運営をせよ、という附帯決議が出て、全くその通りと思い賛成しましたが、1議席差で否決されています。
一方で、同じ「あさか未来」さんから、教員逮捕事件での教育委員会の後始末が悪いことを指摘して、組織的対処を求める附帯決議が提出され、これは1議席差で可決しました。

10月は降って湧いた衆院選。久しぶりに民主党系が躍進したのはよかったのですが、その後の国民民主党の暴走気味に辟易しています。応援した8区市来、7区小宮山、4区岸田が議席を射止めたことはよかったと思います。4区での維新の不振は、政治構造を変えていくためによかったのではないかと思います。

11月は、特別養護老人ホームでの実習をしました。介護実習ではなく、利用者のニーズを確認していく実習で、コミュニケーションに課題がある自分を見つめ直してしんどい体験でした。

12月は、11月末に降ってきた次の市長候補予定者の対応に追われました。
またワンチームあさかという朝霞市政を改革する運動を開始し、12月31日12:45に一つの作業を終えて、散らかったままでこれから正月を迎えます。

振り替えると日常がなく、ただ忙しい一年でした。
みなさまにもよいお年をお迎えください。
そして、ようやく朝霞市政をよくするチャンスがやってきました。その機会を逃さず、みなさまの期待に押しつぶされずに、実務者としての自分の役割を言い聞かせて、前に進みたいと思っています。

|

« 12/23 市長選挙の立候補者説明会がありました | トップページ | 1/3 新年おめでとうございます 1月5日14時~立憲歩みの会新年懇談会を開きます »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 12/23 市長選挙の立候補者説明会がありました | トップページ | 1/3 新年おめでとうございます 1月5日14時~立憲歩みの会新年懇談会を開きます »