1 :

もう生活できないよ
no title



2 :

もう車手放すしかないよ...



5 :

都内だけど180円くらいだぞ



6 :

いまの若い子に100円切ってたって言っても信じてもらえなさそう



<! --記事中 --> <! --記事中 END -->

7 :

電気自動車しかないよねこれは



8 :

三宅島を都内とは言わない



10 :

島だから



11 :

三宅島なら電動自転車でよくね?
2時間くらいで島一周できるだろ



12 :

離島かよw
そりゃあそうよとしか言えんわ



13 :

安く画一料金できるやろ
郵便屋とかクソ猫大和ですらできてるのに



15 :

三宅って東京23区のどこ?



16 :

高杉ワロタ



17 :

都内だね



18 :

そこいうほど東京か?



19 :

一昨日入れたら173円でびっくりしたわ



23 :

>>19
安くね?



28 :

>>23
多分全国でもトップレベルで安い地域



20 :

わかる



21 :

三宅島でこの値段なら小笠原諸島の父島とか250円とかしそう



22 :

高知長野県あたりは200円マジで超えてそう



24 :

>>22
ハイオクは今199円



26 :

青ヶ島なんかもっとヤバそう



29 :

>>26
あそこ車走ってるの?



32 :

>>29
走ってるよ



33 :

>>32
マジかよ
燃料青酎のスーパーカブで移動してるって聞いたけど



37 :

投票に行かない結果だよね



39 :

群馬だけど諸々割引入るとまだ160円台だな



40 :

>>39
群馬って内陸で高いイメージだけど安いのか



43 :

>>40
免許、車の所有率全国でもトップレベルだし昔からかなり安いよ



78 :

離島価格でご提供しております



80 :

1000円ぶんでw




■関連あるかもしれない記事

https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1734770970


<! --記事下 -->
<! --記事下 END -->