« 【告知】『POSSE vol.18: ブラック企業対策会議』に寄稿しました | Main | 「ミスター」長嶋茂雄と「ゴリラ」松井秀喜の国民栄誉賞で、原辰徳さんが全力で中二階化 »

2013.04.01

堀江貴文さん仮釈放からのサイバーファームの面白中間決算の公認会計士処分(雑文)(訂正あり)

 つーても一昨日だけど。

会員の懲戒処分について
http://www.hp.jicpa.or.jp/ippan/jicpa_pr/news/files/tyokai-20130329.pdf

 「サイバーファームってなんだか分からなーい」っていう筋は「サイバーファーム ライブドア」でレッツ検索。

 一般論として、月初にこのようなことを書きました。

”有罪”村上世彰氏や堀江貴文氏の迎え方
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20130303-00023713/

 個人的には、これから刑期を終え、反省するならば、過去にこだわらず再起を促すのもまた社会の形であろうと思います。一方で、また同じようなことがあれば塀の中に押し戻されて、より重い刑期となるのも事実であります。いろいろ良い方向に歯車が回るといいですね。

 ところで、NHK出版のhiromi kubotaさんという方がこんな記事を書いておられます。

ホリエモンの考える「新しいニュース批評の形」を勝手に考えてみる
http://hiromikubota.tumblr.com/post/46832485560/imagination-of-horiemons-new-news-media

 これ、ニュースの新しい形というか、ただのコタツ記事が量産されるだけなんじゃないかと思うんですが、こういう方向で誰かチャレンジしてみて欲しいです。うまく回るんだろうか。

 なお、このエントリーは雑文ですのでオチはありません。強いて言えばmixiは早く滅ぶべしということで。

(訂正 21:42)

 kubotaさんのご勤務先が間違っておりました。NHK出版でした。訂正してお詫びいたします。

« 【告知】『POSSE vol.18: ブラック企業対策会議』に寄稿しました | Main | 「ミスター」長嶋茂雄と「ゴリラ」松井秀喜の国民栄誉賞で、原辰徳さんが全力で中二階化 »

メルマガ

  • メルマガ広告
    やまもといちろうによる産業裏事情、時事解説メルマガの決定版!ご登録はこちら→→「人間迷路」
    夜間飛行
    BLOGOS メルマガ

漆黒と灯火バナー

  • 漆黒と灯火バナー
    真っ暗な未来を見据えて一歩を踏み出そうとする人たちが集まり、複数の眼で先を見通すための灯火を点し、未来を拓いていくためのサロン、経営情報グループ「漆黒と灯火」。モデレーターは山本一郎。詳細はこちら→→「漆黒と灯火」

プロフィール

  • Profile

    やまもといちろう

    ブロガー・投資家・イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役。
    著書に「ネットビジネスの終わり (Voice select)」、「情報革命バブルの崩壊 (文春新書)」など多数。

My Photo
無料ブログはココログ