炎の復興相・松本龍氏、今日も開き直って前を向くの巻
民主党の新しいマスコットキャラクター、松本龍氏が目下大ブレイク中でありまして眼が離せないのであります。
松本復興相、岩手・宮城両知事にきわどい発言連発
http://www.asahi.com/politics/update/0703/TKY201107030246.html
電車の中でニュースを追っかけてるだけで笑みがこぼれてしまうというか、そこはかとない「やりやがったな感」がふつふつと湧き上がってきて、次はどんな面白発言が飛び出すんだろうと心が躍るわけであります。まさにエンターテイメント集団・民主党の真骨頂でありますし、こういうことが自然に出来る人材が次々と輩出される民主党の懐の広さや、ピンポイントでそういう人がそういう役職に就けられる菅首相の人事センスというのが飛び抜けて優れているように思います。
不謹慎発言の飛び出す一日半前にはこのような殊勝なことを仰っているあたりもポインツ高いんです。「住民意見聞きたい」「復興財源はしっかりみる」と言いつつ、その48時間後にはフルキックで「んなわけねーだろバーカ」的な。
ご用聞きのように住民意見聞きたい…復興相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110702-OYT1T00726.htm
「復興財源はしっかりみる」=福島知事と会談-松本復興相
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011070200268
なぜか、読売は記事が消えちゃってるようなんですが。
復興相「知恵出さない奴は助けない…つもりで」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110703-OYT1T00630.htm
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:u-E5dqqvGNIJ:www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110703-OYT1T00630.htm+%E7%9F%A5%E6%81%B5%E5%87%BA%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A5%B4%E3%81%AF%E5%8A%A9%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&source=www.google.co.jp
そして最後にはお詫び。何というか、水戸黄門もかくやというような定番の流れに安定感があります。そして野党反発という美しい流れ。素晴らしいというか、侘び寂びと申しますか、我が国に脈々と流れる和の心、真の意味での様式美がそこにたゆたうように繰り広がっちゃって大変な感じです。
松本復興相「傷つけたことあれば、おわび」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110704-OYT1T00797.htm
東日本大震災:松本復興相「助けない」発言 自公「容認できない」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110704dde001040010000c.html
ただですね、被災地だからといって、無尽蔵に復興支援の資金を投下していいかという別問題の話もあるわけですよ。そもそも自立できない地域が被災したとして、国として回収できないような投資をするべきなのかという問題提起はいずれどこかでしなければならないし、被災地はどうせ国のカネだからというモラルハザードを起こさないとも限らない。
また、そもそも論ですけど津波が来る前から地域振興のあり方で市町村と県とで考え方が割れてなかなか歩み寄りが難しい事案がゴロゴロしていて、結構抜き差しならないことになっていたのはつとに知られていた部分でもあります。みんな、思惑があって一筋縄ではいかないわけですね。地震が来た、津波が来た、原発が事故ったから国のカネでチャラにするというのもまたいろいろな問題があろうかというところでもあるので、適切なところできちんと歯止めをかける形が取れればいいなあと思う部分でもあります。
まあ、どうせ二揉め三揉めするんでしょうけどね。ははは。は。
--
復興相「知恵出さない奴は助けない…つもりで」
松本復興相は3日、岩手県庁で達増拓也知事と会談し、被災地の復興について、「知恵を出したところ(自治体)は助けるけど、知恵を出さないやつは助けない。そのくらいの気持ちを持って(やってほしい)」と述べた。
また、「九州の人間だから、(被災地の)何市がどこの県とか分からん」と冗談めかして発言した。
その後訪れた宮城県庁では、村井嘉浩知事が後から部屋に入ったことについて、「お客さんが来る時は、自分が入ってから呼べ」と語った。同県が重点的な漁港整備を要望していることについても、「県でコンセンサスを得ろよ。そうしないと我々何も知らんぞ」と述べた。
(2011年7月3日22時48分 読売新聞)
« ソーシャル時代のリクルート的なるもの、または情報産業の憂鬱(雑感) | Main | 続・豚組 vs リクルート的なるもの 恐るべき視座の違い »
Comments
The comments to this entry are closed.
« ソーシャル時代のリクルート的なるもの、または情報産業の憂鬱(雑感) | Main | 続・豚組 vs リクルート的なるもの 恐るべき視座の違い »
あれほど管制圏の存続を願っていた隊長なのにこの記事は酷いですよ!
Posted by: tete | 2011.07.04 18:38
またこれで野党が審議拒否するのかな……
Posted by: 匿名 | 2011.07.04 18:41
「書いたらもうその社は終わりだから」
とか痺れますな。
でもまあ二三分待たされたら恫喝って
人としてどうかと思いますけどねぇ。
と言うかふだんからああなんでしょう。
あとパシリの大臣よりも一県の長のほうが偉いと思うんですけど
民主党ではどういう教育をしているのでしょう??
Posted by: みかん | 2011.07.04 18:45
東北は、独立するしかないと思うぞ。ぜんぶ自分たちで決定して実行していくしかないでしょ。なぜに、復興大臣が九州人なんだか。東北の人を選べばいいのに。
休耕地は山のように東北以外にもあるのだから、準公務員にしてそこで働いてもらうとか、海はつながってるんだから、東北以外の漁港で働いてもらうとか、国にできることは、こういうことでしょ。
あくまで、東北に残りたいというなら、自立自足しかない。仕事をつくってせっせと働く。仕事がないなら出稼ぎに都会にでるしかない。
Posted by: | 2011.07.04 19:02
「あこれオフレコ、書いた奴潰す」には触れないの?
これ信念とか価値観とかすっ飛ばして
うんこベタ踏みしたところじゃない
Posted by: ass | 2011.07.04 19:03
見た目も経歴も発言も893でワロタ。
これが様式美なのか。
Posted by: よもくぼ | 2011.07.04 19:06
地位・権力が大好きだと露骨にバレるところに民主の民主たる所以が見られる美しさですね。まぁバカ・ワル・ズルが持ち回りでボスを務めた組織だけはあります。
Posted by: th | 2011.07.04 20:23
各地の反応です。
「政府高官に言われるならわかるが、恫喝担当大臣に言われる筋合いは無い。休み無しでこの結果ならお前は本当の”無能”だな」 宮○県知事。
「苦労せずに一面記事が書けるので非常に助かっています」 担当番記者
「ここ暫く一面記事を取れず悔しい」 政府高官
「おれがあげたサッカーボールを…」 衆院副議長
「やはり本筋の人は違う」 悪役商会
Posted by: けんちゃん | 2011.07.04 20:49
だから同和と土建屋はヤクザなんだって。
Posted by: 通りすがり | 2011.07.04 22:36
全く日本の政治に関係している輩は、なんでこんなにレベルが低いのか!世界中から笑い物になっているな。特に中国とロシアと北朝鮮からは、もうなめ切られちゃうな。国土も日本人も政治家は助けてくれないことがはっきりしちゃって、自分さえよければいい(自己本位の)人しか政治家になれない、今の世界は何かおかしいぜ。マー現世は、悪人が偉くなり、威張り散らす世だが。ニッポン国民として、天命だからしょうがないけど、こんなに出来が悪いと思わなかった、あほ管が選んだ人選だからそんなもんということだけれども、何か放送映像を見ていると、気の小さいチンピラがほざいているように見えちゃうところが、松っちゃんの人格が出ていて、気の毒だな。松ちゃんに「つべこぜ言わずに、さっさと復興のやることをやれ!」と言いたいね。もう3カ月もろくに何もしない政府なんだから、後受けした松ちゃんには悪いが、ひとつ頑張って目に物を見せてチョ。
Posted by: 御意見おやじ | 2011.07.05 00:25
そうだよな。ヤクザも親分は黙ってる。
すごんでみせるのはチンピラ、三下のたぐい。
Posted by: みかん | 2011.07.05 02:03
博多の恥だね。あの男は。
辞めてくれてありがとう。
なんでも他人のせいにし、土地のせいにし、
1番バカなのはあいつだよ。
ほんと早く消えてくれないかな。あいつのせいで
博多のイメージが悪くなる。
by博多っ子
Posted by: ccc | 2011.07.06 01:26