« 佐々木俊尚氏の「web3.0と故・黒川紀章氏」関連記事を読んで腰が抜けた | Main | どっちのうんこショー »

2008.06.04

ネット浦島太郎状態

 一週間もベタにネット界隈を離れると、何がネット内で起きているのか追いなおすが面倒くさくて堪らん。しかも、リアルタイムで見てないので、振り返りながら遡って逝くと、何かどれもネットワーカーの脊髄反射で、たいした内容でもないのに無闇かつ無駄に盛り上がっている感じの内容ばかりで驚く。


 こりゃ毎日定期的にチェックしてないと入り込めない空間だなあ。そりゃ一般人にはてな使えって言ったって無理だわ。一週間脱落しててそう思う。いやほんとに。


 といっても、ネットに繋がってなかったわけでもないんだよね。もろもろ忙しかっただけで。


« 佐々木俊尚氏の「web3.0と故・黒川紀章氏」関連記事を読んで腰が抜けた | Main | どっちのうんこショー »

Comments

ではこのへんから復帰お願いします。

<サイト規制>「有害」民間が判断…自民と民主が法案合意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080602-00000104-mai-pol

そこで隊長が「そんなつまらないことで盛り上がるんじゃない」とバシッと一喝すべきなんですよ。

>ネットに繋がってなかったわけでもないんだよ

やっぱり、エロとハゲか? 関心事は!!

リアルの方が面白いよ。
社員になったわけでないのだけど、
心電図もとったし、今流行りの胴まわりの採寸もした。

ネットの人は、現実生活を大切にしてほしいよ。
夫婦喧嘩を楽しめるようになった方が健全だよ。
ネットの中おかしいぞー、
夫婦喧嘩防止なのか、喧嘩にならないようにするためか、
せっせとネットに駄文を書き連ね。
さらに、恐ろしいことに子供がいるのに、
それじゃ、子供は放置されていて精神的虐待じゃねーのかぁ?
目と目を合わせる時間が大切なのに、
ひたすら、モニタを見つめているなんてさ。


アル中とブログ中は、とほほだよ。
酒にもたばこにも税金がかかっているのだから、
ぜひともブログ税も導入してほしいぞ。
そうしたら、隊長はまっさきにブログなんてやめることができるかもな。藁

とにかく税金をかけるしかないのだから、
消費税にだけにたよるのでなくさ、
広告税やら、携帯電話税やら、
世の中に広くいきわたっているものに、
分散して課税した方がいいぞ。
じゃなければ、
自動車税、ガソリン税がかわいそうだよ。
悪者にされてばかりいてさ、
それに、税率維持は、絶対におかしい。
新しいものに、どんどん課税していかないと。

それと、
特別税がかかってない業種が、でっかい口をたたくなっつうの!

とにかく、利益のでないブログが一番最悪。
納税していないで、言いたい放題。
たくさん税金を納めて言えっちゅうの。
小額の税金でヒーヒーな生活していて、
黙って耐えている国民がいるのに、まったく。
恥知らずが大杉

隊長もコメ欄を承認制にするべき。

ケコーンしたらハゲはそんなに気にならないんとちゃう?
ジョニーディプもテリーサラバスもカコイイよ。
って嫁の嗜好しだいか。

いろいろ「遣る瀬ねぇなぁ」と思うことばかりだったような、そんな気もするんですけどね。
イヤ、「ままならねぇなぁ」かな?

…同じようなもんか(苦笑)。
何はともあれ、お帰りなさい。

くだらない話題で盛り上がりすぎだろ>ネット
地デジのダビング回数が1回だろうが10回だろうが、そんなこと、どうでもいいだろ。あほか。

それよりも、怖くなるぐらいの勢いで景気が落ち込んでる。1年先の見通し立たねえ。
現時点では、夏のボーナスは、何とか出ると思うが、冬は、どうなるかわからん。(通年で支給額が決まっているところはいいだろうが)
ボーナスで多額のローン組んでる奴は多重債務者に転落しないよう気をつけろよ。

あと、派遣の奴も要注意な。いままでは、正社員を派遣に置き換えて、人件費削減してたけど、今度は、派遣の人数を絞り込んで、人件費減らそうとしてる。契約の更新とか契約条件が、相当シビアになるぞ。というか、もう、そうなってる。

問題の本体はaにあるのにそこから25mぐらい離れたbの地点で炎上と神学論争が始まってるという例によっての風景。
だから、いずれaに収斂する途中でどうにか追いつけるのかもしれない。

ほんとはその25mに、個々人の抱えたものなりルサンチマンなりがあり、そこに関心の核を置く、という立ち位置もある。
救えない、というのはきっとそのとおりなのだろうけど。

The comments to this entry are closed.

« 佐々木俊尚氏の「web3.0と故・黒川紀章氏」関連記事を読んで腰が抜けた | Main | どっちのうんこショー »

メルマガ

  • メルマガ広告
    やまもといちろうによる産業裏事情、時事解説メルマガの決定版!ご登録はこちら→→「人間迷路」
    夜間飛行
    BLOGOS メルマガ

漆黒と灯火バナー

  • 漆黒と灯火バナー
    真っ暗な未来を見据えて一歩を踏み出そうとする人たちが集まり、複数の眼で先を見通すための灯火を点し、未来を拓いていくためのサロン、経営情報グループ「漆黒と灯火」。モデレーターは山本一郎。詳細はこちら→→「漆黒と灯火」

プロフィール

  • Profile

    やまもといちろう

    ブロガー・投資家・イレギュラーズアンドパートナーズ代表取締役。
    著書に「ネットビジネスの終わり (Voice select)」、「情報革命バブルの崩壊 (文春新書)」など多数。

My Photo
無料ブログはココログ