fc2ブログ

日々物語fc2

反戦、反核。健康情報。日本が善き国になりますように
日々物語fc2 TOP  >  本

お勧めの本/東京新聞の「筆洗」原発、憲法、戦争と平和/朝刊名物コラムで読み解く時代の流れ/瀬口晴義著

お勧めの本/ 東京新聞の「筆洗」

原発、憲法、戦争と平和

/朝刊名物コラムで読み解く時代の流れ/

瀬口晴義著、廣済堂新書




ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

東京新聞の「筆洗」-~朝刊名物コラムで読み解く時代の流れ~-廣済堂新書-瀬口-晴義

■内容紹介

東京新聞朝刊一面のコラム「筆洗」を2009年8月から4年間担当したのが現・社会部長の瀬口晴義氏。日本社会はこの間まさに激動期だった。1000本弱に及ぶ「筆洗」原稿の中から本人が厳選し、東日本大震災を原点とし、現政権や保守層から“左傾新聞"と疎まれながら一貫して変わらぬその記述を採録する。 主な採録原稿 〇天皇の政治利用 〇東日本大震災マグニチュード9の衝撃 〇「FUKUSHIMA」の刻印 〇地震の後には戦争がやってくる 〇自衛隊が“日陰者"であり続ける国家の幸福 〇「国を愛せ」と国が言う 〇「集団的自衛権」まやかし戦争に荷担の危うさ 〇坂本一家殺害事件から20年、オウム真理教と日本社会 〇憲法は国民が国家権力を縛る道具 〇高倉健の忍ぶ人生 全156編
内容(「BOOK」データベースより)
2009年秋以降から厳選採録156本!立ち止まって考えませんか?原発、憲法、戦争と平和。権力を厳しく監視する東京新聞。敏腕記者が被災地に通い綴った、平和を願う魂のコラム選集!
商品の説明をすべて表示する

Amazon.co.jp: 東京新聞の「筆洗」 ~朝刊名物コラムで読み解く時代の流れ~ (廣済堂新書): 瀬口 晴義: 本


ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します

渡辺謙、脱原発【ダボス会議スピーチ全文】報じたのは、東京新聞だけだった!必読、拡散希望…


日本列島は全域で大地震の活動期!それでも原発の新設すら認めようとする政党がある!東京新聞…



世界に平和憲法を広める=ノーベル賞平和賞候補『憲法9条』さらなる署名拡大を…<拡散・署名>を…


女性の1票で「戦争しない国」「変える会」 戦争は嫌だ!の声をあげ1票に託す、113人で発足!東京新聞

菅原 文太/さみしい国になった日本!/あえて物事を深く考えない、考えたくないという風潮がある…


大橋巨泉、戦争できる国作りに協力してたまるか!と強い意志!金子勝/日本経済も戦時体制に入りかけている!ポイント・オブ・ノーリターンを超え、この国は引き返せない世界に引きずり込まれていきます。

安倍さんに殺される!愛川欽也が受けた圧力、そして最後まで訴えた反戦への思い!反戦は憲法を守ることです!この政治状況では、死んでも死にきれないよ!/報道の自由、放送の自由が脅かされるなかで、またひとり、気骨のある放送人をわたしたちは失ってしまった。


愛川欣也、反戦は憲法を守ること!反戦映画「満州の紅い陽」ずーっと平和・反戦を訴えるキンキン!


sohnandae Twitter→復活Twitter

みんなが知るべき情報

今日の物語/ウェブリブログ

PINGOO!・メモリーボード|みんなが知るべき情報/今日の物語

地震カテゴリー・一覧 - みんなが知るべき情報/今日の物語

政治 - みんなが知るべき情報/今日の物語

ブログランキング・にほんブログ村へクリックよろしくお願い致します
[ 2015年04月26日 19:14 ] カテゴリ: | TB(0) | CM(0)

奇跡の起きる4つの言葉!「よかった」「ありがとう」「大好き」「楽しい」 この4つの言葉を口にするだけで…

奇跡の起きる4つの言葉!

「よかった」「ありがとう」

「大好き」「楽しい」

この4つの言葉を口にするだけで…


ブログランキング・にほんブ ログ村へ


櫻庭 雅文著

  4つの、ことだまー言霊

この4つの言葉を口にするだけで、

  その場の雰囲気が良くなり、

自分の気持ちも変わり、相手も変わっていく。


image


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

言霊の本質が波動であることをはじめて解明。

言霊の実現の2つの絶対条件、現実化の4つのポイントを示し、
言霊で思いや願いを実現する方法を具体的に解説する。

さらに、日常的にどんなことにも使える、
言霊のオールマイティな力を凝縮した4つの言葉も紹介。

出版社からのコメント

言葉ひとつで人生は一変し、幸せを呼び込むことができる。
日本古来から伝わる言霊の神秘的な力をどう生活にいかすのかを解説。

内容(「BOOK」データベースより)

「こうなる」と言えば、必ず「そうなる」。「よかった」「ありがとう」「大好き」「楽しい」―この4つの言葉を口にするだけで、その場の雰囲気が良くなり、自分の気持ちも変わり、相手も変わっていく。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
櫻庭/雅文
エディックス代表。1953年、秋田県生まれ。成城大学経済学部卒業後、出版社勤務を経て独立。出版プロデューサーとして数多くの書籍および雑誌の企画・編集に携わってきた。科学、ビジネス・経済、社会、スピリチュアルなど、幅広い分野で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

Amazon.co.jp: あなたにも言霊の奇跡がすぐ起きる: 櫻庭 雅文: 本


ブログランキング・にほんブ ログ村へ


[ 2014年10月05日 21:36 ] カテゴリ: | TB(0) | CM(0)

金正恩は金正日と横田めぐみさんの子!板垣 英憲著「ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン」…本、拉致

金正恩は金正日と横田めぐみさんの子

板垣 英憲著

中国4分割と韓国消滅

「ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン」…本



Amazon.co.jp: 中国4分割と韓国消滅 ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる (超☆はらはら): 板垣 英憲: 本
Amazon ベストセラー商品ランキング 1位 (本 > 社会・政治 > 政治 > 国際政治情勢)

ブログランキング・にほんブ ログ村へ

板垣 英憲(いたがき えいけん)

「マスコミに出ない政治経済の裏話」より
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/15fd8fae7ce98d6b7bc0284742460832

◆新刊のご案内◆中国4分割と韓国消滅 

ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン

 (ヒカルランド刊)


2014/06/01

◆新刊のご案内◆
中国4分割と韓国消滅
ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン
金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる
著者:板垣 英憲
四六判ソフトカバー 価格:1574円+税
ヒカルランド刊
超★はらはらシリーズ040
☆絶賛全国発売中☆

◎ 黄金の国ジパング時代の幕開けを告げる情報満載!
◎ アメリカは天皇家の金塊を担保にした金融カラクリでデフォルトを回避している
◎ 日本は2000兆円を都合2回、アメリカに提供していた
◎ 新しくFRB議長になったジャネット・イエレンはその操作を熟知するアメリカ側責任者
◎ ジャネット•イエレンは日本の金融カラクリの責任者にしょっちゅう電話を入れている
◎ 日本は江戸時代末期に、スイスのプライベートバンクその他海外に移した金塊を所有している
◎ これを担保に「準通貨」(2000兆円×2回)を発行し、アメリカに提供した
◎ 日本は所持する米国債を「サムライ債」に切り替えさらにアメリカを救う
◎ 世界支配層は富裕層の違法な蓄財を次々に摘発し始めた
◎ バチカン、ロシア•中国の資産家、マフィア、日本の暴力団、巨大宗教団体などが殲滅作戦の標的、マネーロンダリング•タックスヘイブンも禁止
◎ 世界の金融危機救済のために日本はすでに天皇の金塊の一部を放出、その額は6京円!
◎ 金塊は主要神社仏閣5カ所に隠されている
◎ その鍵を管理しているのは天皇家とロスチャイルド
◎ 菱刈鉱山の他にも未公開大規模金鉱脈が存在する
◎ 日本の金、天皇家の資産は戦争には使うことができない決まりとなっている
◎ 日本人が中心になって、真実のワンワールド(八紘一宇)へ!
◎ 旧満州にユダヤ国家ネオ•マンチュリア建国
◎ 金正恩による朝鮮半島統一と大高句麗建設
◎ イスラエルとアメリカの力を借りて皇国の理念実現化へ
◎ 世界支配層とは世界の王族、貴族、国際機関最高幹部、欧州最大財閥総帥ジェイコブ•ロスチャイルド、米国最大財閥ジョン•デビッドソン•ロックフェラー4世、フリメーソン•イルミナティ13家などの主要ファミリーをいう
◎ 主要ファミリーの中で「天皇家」は別格扱いで一目も二目も置かれる存在である
◎ 世界支配層は「世界政府樹立」により「400年戦争のない平和な世の中」を作ろうとしている
◎ 軍閥の割拠する中国は4分割し、そのうちの一つ旧満州にユダヤ人国家ネオ•マンチュリアを建国(日本がかつて計画した河豚計画の実現化)することで中東の安定化をはかる
◎ 北朝鮮の金正恩に朝鮮半島を統一させ「大高句麗」を建国する
◎ その時、韓国は消滅する


◎ 金正恩は金正日と横田めぐみさんの子


◎ 金正日は金策(畑中理、大日本帝国陸軍の残置諜者)の子
◎ 畑中理は抗日戦線で戦ってない4人目の金日成を「本物」に仕立てて登場させた
◎ 横田めぐみさんの母横田早紀江さんは李王朝に嫁いだ梨本宮方子さんの子
◎ 金正恩は天皇家と李王朝、両方の血を引く
◎ 金正恩が統べる大高句麗は「第二の日本」となる
◎ 張成沢は中国と謀って金正男を担ぎ上げクーデターを企てた

Amazon ベストセラー商品ランキング 1位 (本 > 社会・政治 > 政治 > 国際政治情勢)

板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」より
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/15fd8fae7ce98d6b7bc0284742460832


ブログランキング・にほんブ ログ村へ

やらせ”だった拉致再調査「電撃会見」同行記者が内幕暴露!薄汚い安倍政権の正体見たり、大マスコミがグル

北に2兆円、日朝“進展”【拉致解散】今秋解散&野党壊滅ー安倍官邸が画策!拉致問題を改憲や選挙に利用

権力に迎合しない新聞は…日刊ゲンダイ、琉球新報と沖縄タイムズ 、北海道新聞や中日新聞=東京新聞!

日本54基の原発は、軍事攻撃の絶対のターゲット!!核大国のイスラエルには原発はない!兵頭正俊氏

高齢者『早死に棄民計画』確信犯の汚染水垂れ流し、被爆隠蔽“高齢者扶養減らし”事故収束に本気でない-


sohnandae Twitter→Twitter

ブログランキング・にほんブ ログ村へ

[ 2014年06月10日 17:07 ] カテゴリ: | TB(0) | CM(0)

ベストセラー間違いなしの孫崎享『小説外務省』 副題は「尖閣問題の正体」 日本にとって正しい選択は「棚上げ」である。

ベストセラー間違いなしの孫崎享

『小説外務省』 副題は「尖閣問題の正体」

日本にとって正しい選択は「棚上げ」である。


誰が、何のために、

尖閣問題の紛争化を仕組み、実行したのか。

この国で、自己の利益の最大化を図るために

最良の方策は「米国の犬」になることだ。

しかし、すべての日本人が魂を売っているわけではない。



http://goo.gl/Qtmh81

ブログランキング・にほんブ ログ村へ

植草一秀の『知られざる真実』様より
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1001861/1026314/93830232


ベストセラー間違いなしの孫崎享『小説外務省』


2014/04/05 2:05:00

元外務省国際情報局長である孫崎亨氏が書き下ろしたノンフィクション小説

『小説外務省』(現代書館)

http://goo.gl/Qtmh81

の発売が開始される。

私の手元にも届けて下さった。一気に読み終えた。

現代日本を代表する知性、叡智である孫崎亨氏の待望の描き下ろし新著、しかもノンフィクション小説の公刊である。

副題は「尖閣問題の正体」。

ベストセラー間違いなしだ。

日本にとって正しい選択は「棚上げ」である。

誰が、何のために、尖閣問題の紛争化を仕組み、実行したのか。

膨大な資料と証拠を重ね合わせて明快に真実=正体を浮かび上がらせる。

同時に、孫崎氏がどのような思想と哲学の下に行動し続けてきたのか。

その真相が明かされる。

すべてが氷解するのだ。

孫崎氏は、容易には理解されない事象の絡み合った糸を一本一本、丁寧に取り除く。

そして、寸分のまやかしもなく、証拠と資料を積み重ねて真実を暴く。

孫崎氏の主張に異論のある者は、真正面から対決を挑むべきだ。

いかなる圧力を加えようとも、真実の強さにはかなわぬはずである。

ブログランキング・にほんブ ログ村へ

国際ジャーナリスト連盟は、2009年に「ロシアでは1993年から約300名のジャーナリストが殺害されたか行方不明になっている」と伝えたことが記される。

孫崎氏は次のように記述する。

「そのほぼすべてが政府の批判を行っている。民主化弾圧と闘うロシア人は、多くの場合、逮捕され、シベリアなどの過酷な収容所に送られる。

この中で国際的に最も著名なのはアンナ・ポリトコフスカヤである。

彼女は次のように書いた。

「権力機構に従順なジャーナリストだけが、“我々の一員”として扱われる。報道記者として働きたいのであれば、プーチンの完全なる奴隷となることだろう。

そうでなければ、銃弾で死ぬか、毒殺されるか、裁判で死ぬか―たとえプーチンの番犬であっても」

ポリトコフスカヤは自らの予言どおり、2006年、自宅アパートのエレベーター内で射殺された。」

孫崎氏は続ける。

「これらのジャーナリストはなぜ自分の命を犠牲にしてまで、ロシア政府を批判するのか。

この現象は何もプーチン政権特有の現象ではない。ソ連時代もあった。ロシア帝国時代もあった。

権力と闘える人、それがソ連・ロシアの知識人の資格かもしれない。

この国に勤務する西側の外交官や情報機関の人間は、権力と闘うロシア人に共感し、時に助ける。

やがて彼らは自国に帰る。そして、自国の政治や社会状況を新たな目で見、その腐敗に驚く。

「なんだ。腐敗しているという点ではロシアと同じじゃないか」と思う。

彼らの中に、自国の政治や社会状況が問題だとして闘い始める人間が出る。」

ブログランキング・にほんブ ログ村へ

孫崎氏自身のことを語っているのだろう。

企業でも役所でも、権力志向の強い者は、必ず上を目指す。

人事競争に勝ち、高い地位を得ることが目的になる。

外務省もむろん例外でない。

どんな人物であろうと上司の意見に従う。上司の考え方を自分が感じ取って主張する。それが外務省の生き方だ』

ついでに言えば『米国の意見に従う』だ。

残念ながら、日本は米国に支配されている。

米国の属国、植民地の状態に置かれ続けている。

この国で、自己の利益の最大化を図るために最良の方策は「米国の犬」になることだ。

現に、多くの人間が自己の利益、自己の欲望を満たすために、魂を売って、米国の犬、僕となっている。

米国がどのように日本を支配しているか。孫崎氏はリアルに、そして核心に迫って再現する。

ブログランキング・にほんブ ログ村へ

「しかし、すべての日本人が魂を売っているわけではない。

「木阿弥の一族にとっては何より大事なのは、まず自己の自己に対する誠実であって、〔中略〕外に対する器用さは己れの心にたがうことを行うのを恐れる」という考え方は西京寺の中でゆるぎない人生の道標になっていた。」

の言葉に孫崎氏の思想・信条が鮮明に示されている。

孫崎氏は2020年に向けての日本を限りなく悲観的に予言するが、この予言どおり、日本は転落の一途を辿ってしまうのか。

さわやかな純愛小説でもあり、都内随所のレストラン、カフェがさりげなく盛り込まれた、「尖閣問題の正体」を一気に体得できる恰好のノンフィクション小説に仕上げられている。

続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第831号「尖閣問題を歪め戦争を誘導する売国者たち」
でご購読下さい。


植草一秀の『知られざる真実』様より
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1001861/1026314/93830232


ブログランキング・にほんブ ログ村へ


重大!尖閣諸島で「棚上げの合意はない」と嘘をつく外務省、日本政府―棚上げ合意はあった:孫崎享のつぶやき: 孫崎享チャンネル(孫崎享) - ニコニコチャンネル:社会・言論


sohnandae Twitter→Twitter

ブログランキング・にほんブ ログ村へ
[ 2014年04月05日 19:56 ] カテゴリ: | TB(0) | CM(0)

「CO2地球温暖化脅威説の虚構」温暖化は憂うべきことだろうか!温暖化の「妄説」は誰が広め、なぜ信じられたのか?

「CO2地球温暖化脅威説の虚構」

温暖化は憂うべきことだろうか!

温暖化の「妄説」は誰が広め、

なぜ信じられたのか?




ブログランキング・にほんブ ログ村へ

温暖化は憂うべきことだろうか―CO2地球温暖化脅威説の虚構

(シリーズ〈環境問題を考える〉 (1)) [単行本] 近藤 邦明 (著)


温暖化の「妄説」は誰が広め、なぜ信じられたのか?

温暖化は憂うべきことだろうか―

CO2地球温暖化脅威説の虚構

近藤 邦明 (著)

内容紹介

1化石燃料の燃焼による温室効果ガスの増大で気温が上昇、

人間社会に破滅的な悪影響が広がると主張する二酸化炭素地球温暖化脅威説。

本書ではその科学的な妥当性を徹底検証、実はその「予測」が

スーパーコンピュータの中で創り出された虚構でしかなく、

実証的な研究とことごとく矛盾するものであることを明らかにする。

「妄説」は誰が広め、なぜ信じられたのか?

2「温暖化防止=二酸化炭素排出量削減」を大義名分に導入が図られている

石油代替エネルギー供給技術(太陽光発電・風力発電・燃料電池・原発など)の有効性を検討、

それらが石油と鉱物資源を浪費する「環境破壊」システムであることを明らかにする。

3『事実』と『虚構』を区別してl、環境問題論議を科学の道に引き戻すことを提言する。

出版社からのコメント

 本書の制作をしながら思ったのは、まったく児戯に等しいような「環境対策」「温暖化対策」が

中央・地方、政府・民間の区別なく大手を振って罷り通っている今日の状況のあやうさについてである。

 局所的なCO2の削減を競うような「研究」や「技術」に国民から絞り取った税金が注ぎこまれ

(そのうちの大部分は重工や重電メーカー、ゼネコンに流れ込んでいる)、

他方では究極の迂回生産である「オール電化システム」や石油・鉱物資源の浪費の上に成り立つ

「太陽光発電」や「風力発電」などのイカサマ商品が売りまくられている社会はやはり異常である。

それらのことが「地球温暖化=灼熱地獄に落ちるわよ」式の恫喝の下、

「CO2真理教」とでも形容するしかない裏付けのない

「科学信仰」によって煽り立てられ正当化されている世の中は「狂っている」としか思えない。

 憲法改正などするまでもなく、エコ・ファシズムは上部・下部構造ともとっくに成立しているともいえるだろう。

八紘一宇・大東亜共栄圏・五族協和が、地球にやさしく・環境保護・CO2削減・ロハス…にすり替っただけなのだ。

 このようなあやうい社会が到来してしまったことに新聞・テレビというメディアが深くかかわり、

決定的な役割をはたしていることは厳しく指適しておかなければならない

(出版も下請けとして組み込まれていることは当然、自覚しておいたほうがよい)。

科学的な知識がないこと、つまりテーマについて無知であることは言い訳にはならない。

仕事なのだから勉強しておくのはあたりまえだ。
 そんなことよりも、そのときどきの社会の姿を多様な切り口で映しだし、

社会が抱えている問題を曇らぬ目で提示していくというメディアに

本来期待されている機能の全般的な衰弱ぶりが温暖化問題でも露呈したものだとするならば、

その背後ではいったいどんな事態が進行しているのだろうか。

 いつの時代でも、ものごとを在りのままに見ることはむずかしいことである。

便利にはなったが夾雑物も増えたこの時代に、

有象無象の餌食とならずにそれぞれが生きるに値する人生を

自分のものとしていくためには、立ち止まらず思考停止におちいらず、

自分の頭で考え抜いて進むべき道を切り拓いていくしかない。

Amazon.co.jp: 温暖化は憂うべきことだろうか―CO2地球温暖化脅威説の虚構 (シリーズ〈環境問題を考える〉 (1)): 近藤 邦明: 本


ブログランキング・にほんブ ログ村へ


『世界的寒波』の原因は温暖化でなく【地球の寒冷化】マスコミは温暖化が原因と報道しますが。

世界の気温は全く上昇していない 【温暖化で異常気象!?】必死で隠蔽する学者と「良心」


sohnandae Twitter→Twitter

ブログランキング・にほんブ ログ村へ
[ 2014年03月25日 20:05 ] カテゴリ: | TB(0) | CM(0)
プロフィール

日々物語FC2

Author:日々物語FC2
日々物語

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR