メインコンテンツにスキップ

未来人に向けての壮大なギャグ。重さ24トンの巨石に、ネットで話題のネタを彫り込んで埋蔵するという珍企画

記事の本文にスキップ

108件のコメントを見る

著者

公開:更新:

この画像を大きなサイズで見る

 インターネット上のトレンドは、日々ものすごいスピードで移り変わる。今日話題になっているネタだったとしても、明日には忘れられてしまう可能性だってあるのだ。

 海外で人気のソーシャルサイト・ナインギャグが、インターネットで盛り上がったネタを永遠に残す計画をたてた。それがけっこう壮大で、きっと未来人もびっくりなんだ。

広告の下に記事が続いています

巨石にネットで話題のネタを彫って埋蔵

 ナインギャグの9周年記念として進められたこの企画。インターネット上で最も愛されたネタを彫り込んだ巨大な石碑を、砂漠の真ん中に埋めようというものだ。

 9周年にちなんで9つのネタを選ぶため、ナインギャグでは同サイトのフォロワー1億5000万人を対象にアンケート調査を実施。大好きだったネタを尋ねたところ65万人以上が回答し、独特な構えで塩を振るトルコ人「シェフ・ソルトベイ」や、世界を席巻したピコ太郎の「PPAP」、おもしろい顔の柴犬「Doge」などがランクインした。

この画像を大きなサイズで見る
この画像を大きなサイズで見る

スペイン人の彫刻家が本気で制作した石碑

 制作したのはスペイン人の彫刻家、アントニオ・ソラー氏。高さ約4m、重さ約24tの石灰岩に、およそ2カ月間かけて9つのネタを彫り込んだ。モチーフになっているのはネタだけど、やっていることは本気。どこからどう見ても古代遺跡風の立派な石碑が完成したのである。

この画像を大きなサイズで見る
この画像を大きなサイズで見る

 ナインギャグのCCO(最高執行責任者)であるリリアン・レオン氏は、

インターネット上の流行は、長く続かないと考えている人も多いはず。でも、私たちは違うの。インターネットは新しい世代の新しい基盤だと信じているし、インターネット上で起きたことは嘘でも偽物でもないと考えているわ。だから、永遠に目に見える形にしようと思ったの

と、この企画について語っている。

この画像を大きなサイズで見る
この画像を大きなサイズで見る
この画像を大きなサイズで見る

 現代人にとっては例え忘れ去られたネタだったとしても、未来人が見たらどうだろう。いつかこの石碑を未来人が掘り出したとき、人類の過去を知る貴重な情報源になるかもしれないね、ウケるかどうかは別として。

The Time Has Come. The First Man-Made Monument To Humor Is Here #FunLegacy

via:Lost at e minorImgurCampaignlive・written by usagi / edited by parumo

広告の下にスタッフが選んだ「あわせて読みたい」が続きます

同じカテゴリーの記事一覧

この記事へのコメント、108件

コメントを書く

  1. 本当に忘れ去られた頃に発掘されたら未来の予言として扱われそうw

    1. ※1
      未来人が発掘した時の反応を見ることができないのが悔やまれる。
      あれやこれやと真剣に議論してるところを見たら爆笑モノ間違いなしw

  2. 多分古代人が特に意味もなく適当に作ったのに現代人が真剣にこれはどのような意味があるのか…って真剣に悩んでる物もあるんだろうなあ

  3. 少なくても6000年ぐらいは安泰の記憶媒体だ(笑)
    掘り起こした未来の考古学者が困惑するだろうな。

  4. いつの時代も通じるような秀逸なネタではなく
    あえてジョークが生まれた時代・背景を理解しないと面白さが解らないジョークを埋めて未来人を混乱させてやってほしいw

  5. 埋めるんかい!
    てっきり荒野のど真ん中に建てっぱなしかと思ったわ

  6. ゲームやロボットアニメのストーリーとか書いておいてもいいかもな。
    未来人が神話や実際の記録と勘違いしてくれればGJで。

  7. 埋め方ももうちょっと工夫して欲しかったな、埋設が目的なのがバレバレだから、どうせなら文字も意味不明なのにした方が、

  8. 案外古代遺跡の壁画とかもこういうノリで納められてたりしてな

  9. 過去の超古代文明でも同じ事考えてて、現代人には気付いていないんだよね。

  10. すごいねぇピコ太郎。
    国境どころか、時代まで越えようとしてるよ。
    何千年後かに掘り出されても、PPAPは単純な内容なので、
    理解されるんじゃないだろうか?
    面白いと思うかは分からないけど。

  11. 高松塚古墳の壁画を見てロマンを感じるが、何千年後の人がPPAPを見た時の事を考えると笑いしか出てこない。   

  12. ネット上のデータはもちろんSDカードも光学ディスクもフロッピーもVHSも8mmフィルムも、岩石とは比べ物にならないほどまたたく間に風化してしまうから、未来の考古学者にとってこの石版は本当に宝ものになる可能性があるね。

  13. もしかしたら縄文土器なんかも最初は
    「なんか外側寂しいから模様付けたろ」
    くらいだったのかもしれない。

  14. ギリシャの遺跡から出てきたラクガキが、当時の人が書いたのギャグやダジャレだったってニュースを聞いたことがあった気がする。大昔から変わらないんだなぁ。
    願わくば、このユーモアが2000年3000年、もっと遠くの未来まで残ってますように

  15. 未来人「ロストテクノロジーを示すオーパーツだ!」
    現代人「やったぜ。」

    現代人「ロストテクノロジーを示すオーパーツだ!」
    古代人「やったぜ。」

    人は過ちを繰り返す

    1. ※24
      たしかに、政治的に大きなことは石碑にして埋めずに紙で保存してるしな。。。

  16. 人類が滅亡し、新たな地球の支配者がこの石版を発見。
    太古の神として崇めたりする展開とか想像するだけで面白い。

  17. いいなぁ。
    ジョークもレベルが高く、宇宙を見据えてる感じがグッドw

  18. こういうのが後世になってヴォイニッチ文書みたいに世界最大の謎とか呼ばれてクソ真面目に解析されるんだろうなあ

  19. 日本版のも誰か造ってくれないかな
    ボケてとか2chの有名なネタとかコピペとかを題材に

    1. ※28
      15年前の2ちゃん文化が既に遺物みたいになって発掘されてるから…
      吉野家コピペ、千葉滋賀佐賀、モナーやギコやしぃその他みんな…

  20. 未来人にPPAPの石碑とか呼ばれるんか……なんか凄い間抜け感がw

    1. ※29
      埋め立ての写真を見ると両面に書いてあるっぽいから裏面にいるのかと

      1. ※55
        明確な個人を描いたものだからワンチャンあるかと
        もしかすれば真ん中に居るネコチャンかもしれんけど、表裏がどっちかなんて掘り起こした直後はわからないさ

  21. 残念ながらこの石碑は何千年も残っても
    それまで人類が残ってるかどうかはだいぶ怪しい

  22. ピコ太郎、メジェド様的な立ち位置か。御猫様は未来でも神なのね。

  23. 流行物は廃り物って思ったけど
    だからこそ記録して残す価値があるとも思った

  24. 未来人「過去の人類の重大なメッセージに違いない。」
    僕たち (クソツイですまん)

  25. 二日酔いで休みます

    って解読された石版の話を思い出しました

  26. 埋める必要はないよね、まわりに土や火山灰が堆積していくわけだけども
    そこから頭がでているくらいがいいのではないかと

  27. でも確かにネットの情報なんて100年後も残ってるかどうか怪しいし
    未来の歴史家は資料なくて苦しみそうではある

  28. 過去のオーパーツって呼ばれたのもこういう芸術家とか技術家がノリと中二心でつくった産物だったらアレだなw

    1. ※48
      石は大丈夫、炭素測定は生物に顕著。
      石の年代測定って地味に難しいんだよ、だから石器でのねつ造が起こる。
      因みに日本だけじゃなくてかつて欧州でも「この石器は世界最古か否か」論争のあった石もあってねつ造とだいーぶ後になって判明していたりする。

  29. 絶対昔の人類も同じようなこと考えてたはずだから
    わけのわからない遺物のなかには当時のバズネタが含まれてるに違いない

  30. ガノタは宇宙世紀の年表を彫って
    1万年後の人達に読んで貰えばいい。
    案外、未来人が本気にするかもよw

  31. 今俺たちが研究している古代の遺物の中にも同じように昔の人のいたずらがあるかもね

    1. ※59
      トルコの街路で段差に肘かけて座ってたネコの
      トンビリさんだと思う。亡くなったので
      現地では銅像が置いてあったりする

      カラパイアでの記事
      ttp://karapaia.com/archives/52226449.html

  32. これメッチャ楽しみwだけど結果が見れないのがちょっと残念。間違って語り継がれないように、みんなちゃんと存在を忘れないとだね!

  33. 時事ネタって、劣化するスピードものすごいぞ。
    数年前ジャンプでやってた「いぬまるだしっ」ってギャグマンガのネタとか
    元ネタが全く記憶ないものとかあってびっくりした。。

    1. ※63
      劣化しないように石に彫ってあるわけです
      ネタに関しては劣化以前に面白いのか?って所から…

  34. 数千年の間に地中で圧力等を受けて破壊されないのを祈っている
    けど逆に一部だけ残るってのも面白そうだな

  35. ボイジャー拾った宇宙人が発掘して地球人の誠実さを疑う展開しか想像できん

  36. 「モアイ像はこうして作られたのだった。」
    グラディウスはほんと罪深い

  37. 発掘された時には平和な時代が過去にあったと思われるのかな?
    現実は程遠いが

  38. うーんちょっと彫りが浅いんじゃないですかね。
    ガッツリ掘らないと消えちゃうよ

  39. 現代人の文明やモラルの程度が過去最低であることを未来永劫語り継ぐ無様極まる石碑だ

  40. 入手のし易さと加工が楽だから石灰岩なんていう柔らかい素材を使ったんだろうけど、
    埋めるの浅いし雨水で侵蝕されるだろうから遠い未来ではボロボロの岩の塊になって読めなくなってるだろうね
    ネタだからいいんだろうけど

  41. 案外昔の石板もネタがあるのかもしれない。
    洞窟の壁画だって、その時の情景を描いたのではなく遊びという可能性があるもの。

  42. 既出だけど、掘りが浅いから数年で消えてしまいそう。
    莫大な費用かけてるのに、そういうところ考えないのがなんとも雑…。

  43. ピコ太郎ほんとすごいな…
    もし本当に未来人に見てもらえたら、と思うと嬉しいだろなぁ~

  44. 未来の考古学者「古代にも、ふざけた人間がいたことがわかりました。」

  45. ヒトって変わらないものなんだな
    古代人もこういう感じだったのだろう

  46. 本当にに遠い未来で発見されたら、その時代の人達が特番作ったり、映画作ったりするのかな?
    ピコ太郎は古代人の宇宙服だ!とか。

  47. 実は壁画とかはIT化し過ぎて未来人へ情報を残せない事に気付いた古代人の苦肉の策なのかもな(笑)

  48. 未来に発見した人が見たらパイナップルとペンは儀式に使われていたとかいう解釈になるのかな

  49. 今のお調子者が思いつく事を、過去のお調子者が思いつかないわけ無いわな

  50. 今発掘されてる古代の石碑やオーパーツなんかもこんなノリで作られてたのかもね

  51. 石彫の道具買ってきて、テキトーな嘘八百刻んで中禅寺湖にでも放り込んでみよう。
    黒歴史のポエムなんかもいいな。
    どうせ誰かに読まれる時はこっちは骨も残ってないんだろうから。

  52. タイムマシンで数千年後の未来に行ってどうなったのか見てみたい気がする。

  53. てかこんな何も無い場所に埋めても未来人が気付かずに掘り起こさないのでは?
    古代の遺跡、居住区後とかがあった痕跡、記述を元に発掘するのであってこんな文明の痕跡の無い荒野に埋めてもなぁ

  54. 宇宙人が攻めてきて「All your base are belong to us」って宣言したときにこの石像が現れて謎の光で宇宙人を駆逐するんだよな

  55. 昔の人達も絶対結構やってるよなぁこれ
    ていうかそういう代物だと実際に発覚したやつもあった気がするけど

  56. 日本でやるとしたら…
    野獣先輩
    やる夫やらない夫
    とかだな

    …しかし、埋める場所がない

    1. ※108
      それ男色ネタと怠けものネタだよね?すぐ分かるんじゃない?

  57. 未来人から、古代人はしょうがねぇなあ全く!と言われる未来が見えるぜ…

  58. 面白いなぁ。
    未来人が発掘した所をみてみたかったなぁ。

コメントを書く

0/400文字

書き込む前にコメントポリシーをご一読ください。

リニューアルについてのご意見はこちらのページで募集中!

動画

動画についての記事をすべて見る

歴史・文化

歴史・文化についての記事をすべて見る

最新記事

最新記事をすべて見る