fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「俺の国でも売ってくれ!」 日本製のルアーの完成度が凄まじい

動画で紹介されている本物の小魚そっくりのルアーは、
大阪に本社を置くIZUMIの商品、「shad live」。
ボディーは5節に連結されており、また各節が2段に分かれていることにより、
柔軟で本物の魚のような自然な動きを実現しているそうです。

本物と見間違うほどの精巧さに、再生回数は170万を突破。
外国人からは驚きの声があがっていました。


IZUMI shad live bait





■ 俺izumiのルアー1つ持ってる。ここのはマジで凄い。 イギリス
  



■ アメリカに住んでる人間はどこで買えばいいんだよ。
  いまだにこっちでの販売業者が決まってないって話 :( アメリカ
  



■ 本物そっくりってレベルじゃない!!! カナダ




■ 完璧なルアーとはどういうものかを証明してくれた! アメリカ




■ とんでもないルアーが登場したな! +3 ノルウェー




■ 俺もイズミのルアー持ってるけど入れ食い状態!!!!! アメリカ  




■ 映像を観てつい買ってしまった。使うのが待ちきれん。 オーストラリア




■ なんて滑らかな動きをするルアーなんだ。
  どこに行けば手に入るの? アメリカ
    



■ 完全に本物の小魚じゃん!!!! 
  まぁ映像では全然釣れてないみたいだけど……。 アメリカ




■ こんなの見せられたら買うっきゃないだろ……。 ロシア




■ かなり独特だね。
  今のところ世界最高のルアーと言っても差し支えない。 ロシア  




■ このルアーは金をつぎ込む価値がありそうだ……。
  俺今マサチューセッツに住んでるんだけど、
  地元の魚は全部俺の物になりそうだ……。 アメリカ




■ これは浅い場所での釣りに有効そうだね!
  素晴らしくリアリスティックな動きだし、
  デザインもまた素晴らしいと思った。 カナダ




■ もし俺が魚なら、躊躇なく食いついちゃうかも! エジプト 




■ この子シャイだから、
  カメラがいない時はもっといい動きするはずだよ。 +5 アメリカ




■ 私見だが、このルアーは魚以上に人を"釣ってる"と言える。 +61 カナダ




■ なんてクールな動きなんだ。
  でも個人的には高いルアーを買うことは絶対ない。 +12 アメリカ




■ どこを探しても見当たらない。
  俺の国でも販売してくれ!!! カナダ




■ マジで気に入ったよ。
  eBayでも買えるようにしてくれれば最高なのに。 スロバキア




■ サイト行っても日本人以外受け付けないって感じだ。
  どうやって注文すりゃいいんだよ。 アメリカ



 
■ 動画全部観たけど、ルアーなんてあった?
  小魚しか映ってなかったぞ。 アメリカ  



■ 本物と比べるとちょっと動きが不自然かな。
  いや、それでもかなりリアルにできてるけどね。 アメリカ




■ ハハハハハ、あまりのリアルさに笑うしかねー! ベルギー
   



■ マジでクールだ。
  あんな自然な動きをするルアーは見たことがない! ロシア 




■ 良いルアーだけど高い。
  高ければ釣れるってわけじゃないからねぇ。 アメリカ




■ 誰か教えてくれ。
  どこのルアーを使えばあのルアーが釣れるんだ? +25 アメリカ



   ■ お金をぶら下げとけば食いついてくるぞ。 アメリカ 



■ 君たちはこのルアーを欲しがってるようだけど、
  俺はむしろ正確にルアーを追うあのカメラが欲しいよ。 アメリカ 




■ これ作った会社は大儲けしただろうな。
  俺も買っちゃう予定だし。 イギリス



 
■ このルアー凄すぎる!
  俺の国では販売されてないのが痛恨の極みだ。 アメリカ




  

どんな業種でも、「完璧」を追求する日本の企業は多いですね。
「海に囲まれた日本は文明の終着駅である、
 という事実を古来より日本人は知っていて、
 あとはそれらを研鑽するしか術がないことを理解していた」
という旨のことを司馬遼太郎氏が本に書いていましたけど、
日本人の物事を追求する姿勢は、
そういった要因も小さくないのかもしれません。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2013/05/07 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(0)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング