fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本人の親切さ」 来日した外国人が良い意味で驚いたこと 

今回は「来日していい意味で驚いたことは?」というスレッドから。
そのタイトル通りの内容になっておりますので、
さっそく海外の方々の反応をごらんください。

翻訳元
japan2_20130321213702.jpg






■ 駅の路線図の前で途方に暮れてる時に、
  助けてくれる優しい日本人たち。
  それかkatsudonも捨てがたい。 +22




■ 公衆トイレがどこにでもあること。 +22
  


   ■ それは同意出来ないな。
     matsuriの時はトイレ付きのお店を探すのが大変だ。
     それはゴミ箱にも言えるけどさ。
     トレジャーハントみたいなもんだよ。 +1 



■ チップがないことは俺にとっていい驚きだった! +42



   ■ 北米以外の国ならどこでも君に打ってつけだ! +19



■ 日本に来てどれだけ緑茶好きな人間になってしまったことか。
  最初飲んだ時はあまり好きになれなかったんだよ。
  だけど俺の中で緑茶の存在は日増しに大きくなっていった。
  ゆっくりと、しかし確実に。
  特に伊右衛門がお気に入り。 +16



   ■ 俺も好き。
     最近ペットボトル用の緑茶の粉末売り出したよね。 +3  



   ■ 日本のペットボトルドリンクって全体的に美味しいよな。 
     ポカリだけは俺の口には合わないけど。 +2



■ 今まで味わったことのないようなアイスクリームたち。
  あとキョウトだとどこに行ってもみんな挨拶してくれる。
  道端や駅で偶然会った見知らぬ人でさえ。特に学生が多い。 +9




■ アンコ。聞いた事もなかったけど、
  とにかく俺の舌には合わないって思ってた。
  だけど実際に食べてみたらすっかり好物になってたよ。 +8




■ 郵便局のサービスには感動した。
  地元の郵便局は24時間開いてるからいつでも利用できるし、
  自分の好きな時間、それがたとえ週末でも荷物を持ってきてくれる。
  他の配達業者もまったく同じ事が言えるけどね。 +14



 
■ 完璧な、そして揺るぎない安全性。
  母国に戻った時は自分の持ち物や安全に対して、
  異常に偏執するようになったよ。 +7



   ■ 前に友達が日本で自転車がなくなったよ。
     あとで見つかったけどね。
     あと傘置き場にある傘を持っていくことには、
     あまり抵抗がない感じだよね。 +1



■ 物凄い自販機! 
  あと自分たちの仕事に真剣に取り組む様子にも驚いたなぁ。 +6
  



■ 日本には大都市しかないと思ってた。
  だけど牧歌的な風景が想像以上にあって、
  それがまた綺麗なんだよ。 +7




■ トラブルがほぼまったくないこと。
  自分は24年間日本で暮らしてるけど、
  自転車とハシゴがそれぞれ一回持っていかれただけ。
  車に2400ドルのナビ/オーディオを積んでても
  なくなる心配なんてした事は一度だってないし、
  1ヶ月の給料分のお金を持って夜中に歩いてても怖くない。 +11




■ 頭にパット浮かんだのはこの4つ。

  ・安くて旨いコンビニ弁当。
  ・希望の時間・日にちに届けてくれる配達サービス
  ・ほとんどの場所で身分証明書の提出義務などがないこと 
   (スウェーデンではジムやオンラインストアでも必要)
  ・大型電気店。品揃えの良さは本当に凄い +12




■ 正直、日本人はルールに厳しく、冷たく、人と距離を置いて、
  よそよそしいくらい礼儀正しいって聞かされてたんだよ。
  だから実際に接した日本人たちの心の温かさはいい驚きだったよね。
  ああいうステレオタイプは完全に不当だと思った。
  日本人はビックリするくらい愛想が良くて、おおらかで、
  外国人を暖かく迎えてくれる人たちって事を、
  もっと多くの人に知ってもらいたい :) +8



   ■ たぶん多くの旅行客は大都市に行く傾向があるからじゃないの。
     だからステレオタイプな印象を受ける人もいるんだと思う。  
     東京の人は変わった外国人がいてもちょっと見るだけだけど、
     小さな町だと違ってて、興味深げに、
     もっとフレンドリーに接してくれるよ。 +3



■ 日本はタトゥーを入れてる人の入場を断る場所が多いって聞いてたけど、
  銭湯でも温泉でも問題なく入れたこと。
  



■ 俺はコンビニだな。
  美味しいスナックや(ほとんどの店で綺麗な)トイレ、
  フライドチキンとか色々あるから。
  俺の国でコンビニはガソリンスタンドの事だから。 +49



   ■ コンビニのkara-ageって神の味だよね。
     嫌いな人もいるかもしれないけど、
     あれはマジでマジで旨い。 +3



■ 階級制度がほぼないこと。
  日本の人はどんな金持ちでもその事を誇示することがない。
  庶民的であろうとするんだ。
  そういうところが好きなんだよね。
  当然自慢する人もいるけど、
  日本でそういう人に会うとむしろ新鮮な気分になる。 +15 



   ■ 日本人がやりすぎってくらいお辞儀をしてる場面見たことない?
     日本人は相対する人の社会的地位をすごく気にするよ。
     かなりの縦社会って言っていい。
     実際地位の高い人との関係を構築・維持することが、
     日本での生活がどんなものになるのかを左右するから。 +20



      ■ 社会"階級"は、経済的・職業的な"階層"とはまた別物だろ。



■ 日本人の親切さにはいつも驚かされる。
  バスの行き先が漢字で表示されてる時に、
  正しい停留所に連れて行ってくれるとか、
  そういうことを色んな人がやってくれるんだよね。
  その時は知ってる数少ない日本語を駆使して、
  出来る限りのお礼を言ったよ。 +3




■ このスレのコメント読んでると、
  日本に戻りたいって気持ちが大きくなるよ……。 +4



   



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2013/03/21 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(0)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング