fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「まったく日本人は…」 歴史が繋いだ日本の小学校とアルゼンチンの友情に感動の声

1898年(明治31年)に修好通商航海条約が調印され、
外交関係が樹立された日本とアルゼンチン。
第二次世界大戦時には一時両国関係は断絶しましたが、
1952年以降、多くの友好的な協定や条約が結ばれています。

茨城県境町にある長田小学校は特に同国との結び付きが強く、
1988年(昭和63年)には「アルゼンチンの日」を制定し、
毎年大使や公使を招いて「集い」を開催しているのですが、
境町の「歴史民族資料館」によると、
長田小学校とアルゼンチンとの間にある友好関係には、
1904年(明治37年)の日露戦争が深く関わっているそうです。

当時世界最強を誇ったロシアのバルチック艦隊を壊滅させた、
日本海軍の連合艦隊には「春日」と「日進」も編成され、
日本海海戦では両艦ともに大活躍を見せているのですが、
この2隻は元々アルゼンチンがイタリアに発注していた軍艦を、
秘密裡に日本側に譲ってくれたものでした。

この歴史秘話に感銘を受けた長田村(現境町)の野本作兵衛氏が、
アルゼンチンに謝意を示すため、アルゼンチン大使館を訪れ、
東郷平八郎のイギリス留学時代の友人で、
軍艦譲渡に動いたガルシア提督宛に伝家の宝刀を寄贈。
取り次ぎをした同国臨時代理公使のモンテネグロ氏は、
野本氏の行為に感激し、日本刀の美しさにも魅了されます。
そして野本氏がモンテネグロ氏にも日本刀を寄贈した事で、
2人は深い友情で結ばれる事になったそうです。

そのような縁から、境町と同国の交流は今も続いているわけですが、
先日アルゼンチンの大手メディア「TN Todo Noticias」が、
その歴史の説明と共に、先月行われた今年の集いの様子を投稿したところ、
現地の人々から感動の声が殺到しています。
寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。

「日本製だったのか…」 『母をたずねて三千里』が舞台の地アルゼンチンで大反響

346357.png








■ 映像を観てたら、誇らしい気持ちでいっぱいになったよ。 +3




■ アルゼンチンに特大の敬意を払ってくれてありがとう!!! +19




■ 外国にここまで敬意を払ってくれるなんて凄いね。
  これが教養というものなんだろう。 +3




■ 物凄い歓迎ぶりじゃないか!
  それにこんな歴史が存在したなんて初めて知った! +11




■ なんて美しい光景なんだろうか。
  こんなに喜びを感じたのは久しぶりだ。 +3




■ これこそ教養であり敬意ってものだよな。
  この国ではとっくに失われたものだ。 +9




■ いいな……。政治が機能してると国民が明るいんだな。 +62




■ だけどこの国の実情を知ったらあの子たちも……。 +2




■ 日本人は世界に良い影響しか与えないよな。
  本当に尊敬しかない。
  そんな彼らがアルゼンチンに敬意を払ってくれて嬉しい。 +2

「母国よりも居心地がいい」 日本で暮らした事で生まれ変わった外国人が続出




■ 歴史的な関係を尊重してくれてどうもありがとう!! +28




■ 親父がタンゴのオーケストラと一緒に、
  過去に18回日本に行ってるんだ。
  日本人は毎回大歓迎してくれるんだってさ。 +84




■ 信じられない光景だ。とてつもなく感動してしまった。
  ここまで深く、誠実に向き合ってくれてありがとう。 +6




■ 日本に感謝します。あなたたちは人類の模範です。 +13




■ 俺たちも同じようなイベントを開催するべきだと思う。
  例えばイタリアからは多くの移民がアルゼンチンに来て、
  家族のような存在になってるわけだし。 +17




■ アルゼンチンに今でも敬意を払ってくれてありがとう。
  俺たちは日本人の規律を心から尊敬してるよ。 +56




■ 日本人の教養、敬意、物事に幸せを見出す姿勢を、
  私の国の人たちに少しでも良いから学んでほしい。
  小さい頃、隣にクリーニング店を営む日本人一家が暮らしてたの。
  子供たちとは今でも友情で結ばれてるし、
  両親も本当に素敵な人たちだった。
  少しでも日本人から学べる事ができれば、
  私たちも前進する事が出来ると思うんだよね。 +19

「また日本人がハードルを上げた」 とある日本の職人の技術が完全に魔法だと話題




■ 日本人は他の国民に対しても敬意を抱いてる。
  その事を羨ましく思わなきゃダメじゃないか??? +21




■ しっかりと歴史を教える事が文化になってるからこそですね。
  本当に素晴らしい!!! +4




■ アルゼンチンの国旗がここまで尊重されてる光景は、
  生まれて初めて見たかもしれない! +7




■ VIVA JAPÓN!!!
  この偉大な国家に永遠の感謝を!!!!!! +9




■ 日本人がアルゼンチンを運営してくれればいいのに。 +2




■ 日本のような社会との差を痛感してしまったよ。
  数光年は離れてるんじゃないだろうか。 +144




■ こんな歴史があったなんて知らなかった。
  本当に礼儀を大事にする人たちだね。
  私、今まで以上に日本に対する敬意が大きくなった。 +2

「まさかこんな繋がりが…」 親日国エチオピアと日本の歴史秘話に驚きの声




■ アルゼンチン人より国旗に敬意を払ってくれてるじゃん。
  嬉しくもあり悲しくもある現実だ。 +8




■ こういう光景は感動と喜びでいっぱいになるね。
  実は在ベネズエラ日本大使館の人たちも、
  タンゴを踊ったり賛美歌を歌ったりしてくれて、
  本当に素敵な人たちなんだ。 +12 ベネズエラ 




■ 日本人よ、まったく君たちは……。
  全てのアルゼンチン人が感謝してるよ🇦🇷🇯🇵 +6




■ でも俺たち、日本に宣戦布告しちゃってるんだよなぁ。
  そっちはもう忘れられた過去になってると良いけど。 +12




■ 世界で最も高い教養を持つ国家に称賛を送ります👏👏 +4




■ アルゼンチンにいる本物のアルゼンチン人より、
  日本の子供たちの方が「愛国心」があるじゃないか……。
  日本人は遥かに進んだ社会で暮らしてるようだ。 +120

「日本が列強になった理由だ!」 マクリ大統領の回想がアルゼンチンで大反響




■ ずっと変わらぬ友情を示してくれてありがとう。
  歴史を忘れないでいてくれてありがとう!!! +36




■ 軍艦を日本に譲った事を日本は忘れてなかったのか……。
  2カ国には考えられてる以上に長い友情関係があるんだ。 +2




■ なんか自分の国が凄く良い国に思えてきたぞ😍
  日本のみんな、本当にどうもありがとう! +8





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2021/12/07 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(0)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング