fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「さすが技術大国だ…」 日本の冷蔵庫のあの機能に外国人が衝撃

今回は「Amazing Japanese Refrigerator」というタイトルの動画から 。

驚異的な日本の冷蔵庫として投稿者さんが紹介されているのは、
日本ではおなじみの、左右どちらからでも扉を開くことが出来る冷蔵庫。
シャープが世界で初めて開発し、
1988年に「どっちもドア」の販売を開始しています。
どちらからでも食品を出し入れできる、
壁際に置いてもシンク側に開ければ大きく開く、
引っ越しなどで置き場所が変わっても使い勝手が変わらない、
など様々な利点があることから、人気の製品になっています。

海外ではごく一部の国や地域を除いては大変珍しいらしく、
驚く、あるいは思わず笑ってしまう外国人が続出していました。

「日本人はお金があるなぁ…」 訪日外国人が気がついた世界的に特殊な日本のスマホ事情が話題に

Refrigerator.jpeg






Amazing Japanese Refrigerator



■ 90年代前半に日本に住んでて、その時実際に見たことあるよ。
  いまだにこっちの冷蔵庫に搭載されてないなんて驚きだ。
  他の国にもこのアイデアをシェアして欲しい。 アメリカ
  


   ■ そうそう、その頃からあったね。
     たしかトウシバが一番最初だったと思った。 日本在住
  


■ ハハハハハ、これはクールだ。 メキシコ




■ フーム……これさ、両方同時に開けたら扉外れちゃうのかな? =D
  恐らくそうはならないように工夫されてるんだろうけど >.> アメリカ




■ 左右どっちからでも開けられるのか。
  シンプルだけど、酔っ払ってる時とか良いよな。 イギリス




■ これ磁石あたりを利用してるんだと思う。
  片方を開ける場合、もう一方の磁力が強くなるんだ。
  2つ強いマグネットがあるから、同時には開けることは出来ない。
  それが僕のセオリーなんだけどどうだろう? :D アメリカ
    



■ クールだなぁ。でももし電磁石を使ってたとしたら、
  停電しちゃった場合は結構まずくないか……???? イギリス




■ ハハッ、これ面白ぁw 素晴らしいアイデアだと思う!!!! アメリカ




■ 日本の技術力は尊敬に値する……。
  あの国は本当に進んでる……。さすが技術大国だよ……。
  技術力に関しては彼らが世界最高だろう……。
  一度旅したことがあるけど、他の国と比べると本当に凄かった。 フィリピン  



   ■ いいね。だけどあれって実際問題便利かねぇ。
     日本人って技術的には本当に優秀だと思うんだよ。
     でもモノづくりの情熱を忘れてるようにも思う。
     それって製品の良し悪しを左右するものだろ。 アメリカ



■ 衝撃のあまり目が点になりました o.o イタリア




■ 日本には世界最高のガジェットがある。
  でもそれには理由があって、軍事力が制限されてるからなんだよ。
  だから研究や技術開発に全力を注ぐことが出来るんだ。 アメリカ



   ■ ホントそれ!!
     世界中の国が武器にお金を掛けるのをやめれば、
     世界は今よりも進んだ、より良い場所になってるはずなんだ! アメリカ



      ■ 人の生活を楽にするような技術って、
        そのほとんどが米軍によって開発されてるんだぞ。
        コンピューターから、電子レンジ、ノートパソコン、
        それからジープまでなんだってそうだ。 アメリカ



          ■ インターネットだってそうだしね。 アメリカ


  
■ 賢い冷蔵庫と名付けようじゃないか。 アメリカ  




■ 扉が落っこちちゃわないか不安でならないんだが。 アメリカ




■ 俺んちの冷蔵庫も出来るぞ。
  まぁ単純に壊れてるだけだと思うんだけど。 イギリス




■ こんな機能あってもまったくの無意味だと思うわ。 トーゴ




■ ……あの冷蔵庫、扉を支えるのに電気が必要だとしたら、
  停電とかになった場合はどうなっちゃうんだ? アメリカ



   ■ あの扉は磁石でひっついてるんだよ。
     電気はあの技術にまったく関係ない。 イギリス



■ 同時に両側から開けた時、
  果たして何が起こるのだろうか。 ニュージーランド 



   ■ 「自爆装置起動、爆発まで5……4……」 スウェーデン



■ これ古い技術でしょ。
  私達は2000年くらいからこういう冷蔵庫持ってるわよ。 ニュージーランド




■ 日本に住んでるけどこんな機能見たことなかった……。
  ビックリした。本当に凄い!
  家にあったら子どもたちは大はしゃぎだろうね、ハハ。 日本在住




■ そんな言うほど凄いようには見えない。
  まあ良いアイデアだけどね。 アメリカ




■ 黒魔法を使うのはやめたまえ!
  あんなの普通の人間には無理に決まってるだろ!
  っていうノリはこのへんにしといて、たしかに凄い。
  それにしても誰がこんなの思いついたんだろう。 アメリカ




■ オーマイガーッ、どっちから開けようか迷いそうだ。 ベトナム




■ なにこれー、あり得ないでしょ。
  ほんっっとスゴイと思う!!!! アメリカ    




■ 俺も持ってたよ。どこからでも開けられるしかなり便利。
  でもこういうタイプは日本じゃそんな人気ないよ。
  今では作ってるメーカーはないと思う。 アメリカ
 


 
■ この冷蔵庫、左利きの人にとってはかなりイイよね。 アメリカ




■ 日本旅行から戻ってきたばかりなんだ。
  僕らが泊まったホテルの部屋に同じタイプの冷蔵庫があったよ。
  とんでもなく便利だったね。
  こっちでも売ってればって心の底から思ったもん。
  あとは氷を自動で作ってくれる機能も羨ましかった。 アメリカ




  

「どっちもドア」が左右両方から開く仕組みなのですが、
本体の上下左右に軸が、ドア側の四隅にもそれぞれの軸に対応する溝があり、
左右のうち一方を開ける時には、もう一方の上下の軸がドアの溝に入り、
スムーズに回転する、という構造になっているそうです。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2014/10/16 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(0)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング