<

![endif]-->

fc2ブログ
じゅとログ -攻略&情報と進捗日記- ホーム » スマホ&パッド関連(アプリ・設定等) »【iCloud】iCloudには複数の種類があった!

【iCloud】iCloudには複数の種類があった!&nbsp 

PCiPhoneTitle_201610241130486e9.jpg







スマホ&パッド関連(アプリ・設定等)」関連の記事一覧





iPhoneを使っていると必ず見たことがあるiCloudですがどういう機能があるのかよくわからない…

実はiCloudには複数の種類があるようです。
バックアップ、写真共有、iCloudrive、マイフォトストリーム、フォトライブラリ…etc

何が何だかわからねぇ!!
写真移動したい人向けに各機能説明をしていこうと思います。



iPhoneをバックアップしたい


■バックアップとは
iPhoneの現在の中身の状態を別の場所にコピーする事です。
本体交換や機種変、iPhoneを以前の状態に戻したい時に事前にバックアップしたデータがあると以前
保存した時の状態に戻すことができます。

■iCloudでバックアップ
iCloudでバックアップ機能を使う事が出来ます。
iPhoneを保存時の状態の元通りに戻す仕組みなので一部のみのバックアップは不可能なようです。





すべての画像を移動したい


バックアップだと全てのデータをコピーしてしまい一部のデータ移動が出来ません。
画像だけを全て移動したい…
そんな方は「マイフォトストリーム」か「iCloudフォトライブラリー」を使うことをオススメします。

どちらも写真を自動的にアップロードしてくれるので、自宅や外出先でも同じ写真を見ることが出来ます。
また「iCloudフォトライブラリー」のみビデオ(動画)も同期することが可能です。
※使用するにはAppleIDを使いiCloudにログインする必要があります。

■iCloudフォトライブラリ 対応デバイス
Mac
iPhone
iPad
iPad touch
Windows パソコン
Apple TV 第4世代
Apple Watch
iCloud.com

■マイ・フォトストリーム 対応デバイス
Mac
iPhone
iPad
iPad touch
Windows パソコン
Apple TV 第4世代




一部の画像を移動したい


一部の画像のみ移動したい場合「iCloud Drive」か「iCloud写真共有」がオススメです。

■iCloud写真共有
iCloud写真共有を使うと自分で選んだ相手とだけ写真やビデオを共有できます。
また共有した相手にも写真やビデオ、コメントを投稿してもらうことが出来ます。
ざっくり言うとLINEのグループのアルバム機能に似た感じです。

■iCloud Drive
プレゼンテーション、スプレッドシート、PDF、画像などあらゆる種類のファイルを全てiCloudの中に
保存して対応デバイスのパソコンからいつでもアクセスすることが出来ます。
・対応デバイス
Mac
iPhone
iPad
iPad touch
Windows パソコン





目的に合った機能を使おう


iCloudにも最大容量があります。
自身の使いたい用途に合わせて機能を使いましょう!










関連記事


その他の情報や設定方法等のリンクページ一覧
ゲームレビュー・紹介・攻略まとめ





category: スマホ&パッド関連(アプリ・設定等)

thread: iPhone/iPad

janre: 携帯電話・PHS

tag: 新着情報 
tb: 0   cm: 0
スマホ&パッド関連(アプリ・設定等)」カテゴリの最新記事

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://jutoafilieit.blog.fc2.com/tb.php/274-f4fd3be6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

検索フォーム ・Blog情報

人気記事

カテゴリ

日記一覧はコチラ

オススメ カタログ

最新記事

カウンター

メールフォーム

友達申請フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

ブログリンク

🐕迷子のペットの拡散に協力します

▲ Pagetop