マイクロソフト、「Edge」の電力効率をアピール--他ブラウザと比較結果公開

Mary Jo Foley (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2016-06-21 09:10

 Microsoftが「Windows 10」に搭載する「Edge」ブラウザの省エネ効果に関する実験結果を公開した。

 Microsoftは米国時間6月20日、Windows 10でEdgeと「Chrome」「Opera」「Firefox」などのブラウザの電力効率を比較した結果を公開した。また、バッテリ持続時間や消費電力の問題への取り組みを紹介するブログを公開し、試験に用いた手順や実験室の設定に触れている。

 各ブラウザでウェブサイトを開く、記事をスクロール表示する、動画を視聴する、各タスクで新しいタブに開くといった操作を行った。テストでは、一般的に使用されるサイト(Facebook、Google、YouTube、Amazon、Wikipediaなど)を使用している。管理された実験室でのテストの結果、Windows 10でMicrosoft Edgeのバッテリ持続時間は最大36〜53%長いことがわかったとMicrosoftは述べた。また、動画ストリーミングテストでは、Edgeのバッテリ持続時間が他のブラウザと比べて17~70%長かったという。

 「Windows 10 Anniversary Update」のリリースまでわずか1カ月とされるタイミングで、MicrosoftはEdgeのバッテリ効果を宣伝するキャンペーンを実施した。Windows 10はAnniversary Updateで、「使用するCPUサイクルの減少、メモリ消費の抑制、バックグラウンドアクティビティやFlash広告などの周辺コンテンツによる影響の最小化などにより、省エネ効果がさらにアップする」とMicrosoftは述べている。

 Windows 10にはデフォルトでEdgeがバンドルされているが、Windows 10ユーザーのうち、現在Edgeを使用しているのはおよそ4人に1人だという。

MicrosoftがWindows 10でEdgeとChrome、Opera、Firefoxなどのブラウザの電力効率を比較
提供:Microsoft

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  2. ビジネスアプリケーション

    新規アポ率が従来の20倍になった、中小企業のDX奮闘記--ツール活用と効率化がカギ

  3. ビジネスアプリケーション

    改めて知っておきたい、生成AI活用が期待される業務と3つのリスク

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    カスタマーサポート業務で生成AIはどう使えるか、代表的な活用場面を解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]