Microsoftが「Windows 10」に搭載する「Edge」ブラウザの省エネ効果に関する実験結果を公開した。
Microsoftは米国時間6月20日、Windows 10でEdgeと「Chrome」「Opera」「Firefox」などのブラウザの電力効率を比較した結果を公開した。また、バッテリ持続時間や消費電力の問題への取り組みを紹介するブログを公開し、試験に用いた手順や実験室の設定に触れている。
各ブラウザでウェブサイトを開く、記事をスクロール表示する、動画を視聴する、各タスクで新しいタブに開くといった操作を行った。テストでは、一般的に使用されるサイト(Facebook、Google、YouTube、Amazon、Wikipediaなど)を使用している。管理された実験室でのテストの結果、Windows 10でMicrosoft Edgeのバッテリ持続時間は最大36〜53%長いことがわかったとMicrosoftは述べた。また、動画ストリーミングテストでは、Edgeのバッテリ持続時間が他のブラウザと比べて17~70%長かったという。
「Windows 10 Anniversary Update」のリリースまでわずか1カ月とされるタイミングで、MicrosoftはEdgeのバッテリ効果を宣伝するキャンペーンを実施した。Windows 10はAnniversary Updateで、「使用するCPUサイクルの減少、メモリ消費の抑制、バックグラウンドアクティビティやFlash広告などの周辺コンテンツによる影響の最小化などにより、省エネ効果がさらにアップする」とMicrosoftは述べている。
Windows 10にはデフォルトでEdgeがバンドルされているが、Windows 10ユーザーのうち、現在Edgeを使用しているのはおよそ4人に1人だという。
提供:Microsoft
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。