コンテンツにスキップ

講談社漫画賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

講談社漫画賞(こうだんしゃまんがしょう)は、講談社の主催する漫画作品を対象とした漫画賞である。

概要

[編集]

1960年(昭和35年)に講談社創業50周年記念事業で設置された「講談社三賞」の一部門「講談社児童まんが賞」(第1回から第9回まで実施)が前身。1970年(昭和45年)創業60周年記念事業で新たに発足した「講談社出版文化賞 児童まんが部門」(第1回から第7回まで実施)を経て、1977年(昭和52年)に独立した賞「講談社漫画賞」となり、第1回が選ばれてから部門を拡充しながら現在に至る。

全般的に講談社の雑誌に掲載された作品が選ばれることが多いが、他社発行誌の作品も僅かながら受賞している。ただし、少女部門に関しては集英社などの他社発行誌の作品のみが選ばれる年も多い。

受賞作

[編集]

1970年代(1977年 - 1979年)

[編集]
第1回(1977年〈昭和52年〉度)
第2回(1978年〈昭和53年〉度)
第3回(1979年〈昭和54年〉度)

1980年代

[編集]
第4回(1980年〈昭和55年〉度)
第5回(1981年〈昭和56年〉度)
第6回(1982年〈昭和57年〉度)
第7回(1983年〈昭和58年〉度)
第8回(1984年〈昭和59年〉度)
第9回(1985年〈昭和60年〉度)
第10回(1986年〈昭和61年〉度)
第11回(1987年〈昭和62年〉度)
第12回(1988年〈昭和63年〉度)
第13回(1989年〈平成元年〉度)

1990年代

[編集]
第14回(1990年〈平成2年〉度)
第15回(1991年〈平成3年〉度)
第16回(1992年〈平成4年〉度)
第17回(1993年〈平成5年〉度)
第18回(1994年〈平成6年〉度)
第19回(1995年〈平成7年〉度)
第20回(1996年〈平成8年〉度)
第21回(1997年〈平成9年〉度)
第22回(1998年〈平成10年〉度)
第23回(1999年〈平成11年〉度)

2000年代

[編集]
第24回(2000年〈平成12年〉度)
第25回(2001年〈平成13年〉度)
第26回(2002年〈平成14年〉度)[1]
第27回(2003年〈平成15年〉度)[1]
選考委員:内舘牧子きうちかずひろさだやす圭庄司陽子鈴木由美子(欠)・七三太朗弘兼憲史[要出典](賞状・ブロンズ像・副賞100万円)[要出典]
第28回(2004年〈平成16年〉度)[1]
選考委員:内舘牧子・きうちかずひろ・さだやす圭・庄司陽子・七三太朗・弘兼憲史・深見じゅん[要出典](賞状・ブロンズ像・副賞100万円)[要出典]
第29回(2005年〈平成17年〉度)[1]
選考委員:内舘牧子・軽部潤子・きうちかずひろ・さだやす圭・七三太朗・弘兼憲史・深見じゅん[要出典](賞状・ブロンズ像・副賞100万円)[要出典]
第30回(2006年〈平成18年〉度)[1]
選考委員:軽部潤子・しげの秀一寺沢大介・深見じゅん・福本伸行藤本由香里森川ジョージ[要出典](賞状・ブロンズ像・副賞100万円)[要出典]
第31回(2007年〈平成19年〉度)[1]
選考委員:軽部潤子・しげの秀一・寺沢大介・深見じゅん・福本伸行・藤本由香里・森川ジョージ[要出典](賞状・ブロンズ像・副賞100万円)[要出典]
第32回(2008年〈平成20年〉度)[1]
選考委員:軽部潤子・しげの秀一・寺沢大介・深見じゅん・福本伸行・藤本由香里・森川ジョージ[要出典](賞状・ブロンズ像・副賞100万円)[要出典]
第33回(2009年〈平成21年〉度)[1]
選考委員:上田美和・軽部潤子・しげの秀一・寺沢大介・福本伸行・藤本由香里・森川ジョージ[要出典](賞状・ブロンズ像・副賞100万円)[要出典]

2010年代

[編集]
第34回(2010年〈平成22年〉度)[1]
選考委員:上田美和・しげの秀一・寺沢大介・福本伸行・藤本由香里・松苗あけみ・森川ジョージ[要出典](賞状・ブロンズ像・副賞100万円)[要出典]
第35回(2011年〈平成23年〉度)[1]
選考委員:安童夕馬上田美和藤沢とおる藤島康介前川たけし・松苗あけみ・三田紀房[2](賞状・ブロンズ像・副賞100万円)[3]
第36回(2012年〈平成24年〉度)[1]
選考委員:安童夕馬・上田美和・藤沢とおる・藤島康介・前川たけし・松苗あけみ・三田紀房[4](賞状・ブロンズ像・副賞100万円)[4]
第37回(2013年〈平成25年〉度)[5]
選考委員:安童夕馬・上田美和・藤沢とおる・藤島康介・前川たけし・松苗あけみ・三田紀房(賞状・ブロンズ像・副賞100万円)
第38回(2014年〈平成26年〉度)[6][7]
選考委員:安童夕馬・小林深雪・藤沢とおる・藤島康介・前川たけし・松苗あけみ・三田紀房(賞状・ブロンズ像・副賞100万円)
第39回(2015年〈平成27年〉度)[8]
選考委員:安童夕馬・小林深雪・藤沢とおる・藤島康介・前川たけし・三田紀房・山下和美[9](賞状・ブロンズ像・副賞100万円)
* 児童部門は、第39回をもって少年部門および少女部門と統合された[9]
第40回(2016年〈平成28年〉度)[10]
選考委員 : 赤松健、うえやまとち、大暮維人、加瀬あつし、小林深雪、森高夕次、山下和美(賞状・ブロンズ像・副賞100万円)
第41回(2017年〈平成29年〉度)[11]
選考委員 : 赤松健、うえやまとち、大暮維人、加瀬あつし、小林深雪、森高夕次、山下和美(賞状・ブロンズ像・副賞100万円)
第42回(2018年〈平成30年〉度)[12]
選考委員: 赤松健、うえやまとち、大暮維人、加瀬あつし、小林深雪、森高夕次、大和和紀(賞状・ブロンズ像・副賞100万円)
第43回(2019年〈令和元年〉度)[13]
選考委員:赤松健、うえやまとち、大暮維人、加瀬あつし、東村アキコ、森高夕次、大和和紀(賞状・ブロンズ像・副賞100万円)

2020年代

[編集]
第44回(2020年〈令和2年〉度)
選考委員:赤松健、うえやまとち、大暮維人、加瀬あつし、東村アキコ、森高夕次、大和和紀(賞状・ブロンズ像・副賞100万円)
第45回(2021年〈令和3年〉度)
選考委員:海野つなみ小川悦司久米田康治東村アキコ三田紀房、大和和紀、幸村誠(賞状・ブロンズ像・副賞100万円)[14]
第46回(2022年〈令和4年〉度)
選考委員:海野つなみ、小川悦司、久米田康治、東村アキコ、三田紀房、大和和紀、幸村誠(賞状・ブロンズ像・副賞100万円)[15]
第47回(2023年〈令和5年〉度)
選考委員:海野つなみ、小川悦司、久米田康治、はやみねかおる、東村アキコ、三田紀房、幸村誠(賞状・ブロンズ像・副賞100万円)[16]
第48回(2024年〈令和6年〉度)
選考委員:安藤なつみ、海野つなみ、小川悦司、久米田康治、はやみねかおる、三田紀房、幸村誠(賞状・ブロンズ像・副賞100万円)[17]
第49回(2025年〈令和7年〉度)
選考委員:

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k 過去の受賞者一覧 講談社漫画賞 - 講談社 (2014年3月14日閲覧)
  2. ^ “第35回講談社漫画賞は3月のライオン、宇宙兄弟、巨人ほか”. コミックナタリー (ナターシャ). (2011年5月13日). https://natalie.mu/comic/news/49319 2019年3月17日閲覧。 
  3. ^ “「宇宙兄弟」「3月のライオン」など 講談社漫画賞の受賞作発表”. J-CASTトレンド (株式会社ジェイ・キャスト). (2011年5月13日). https://www.j-cast.com/trend/2011/05/13095515.html 2019年3月17日閲覧。 
  4. ^ a b 平成二十四年度(第三十六回)「講談社漫画賞」決定のお知らせ』(プレスリリース)講談社、2012年5月10日https://www.kodansha.co.jp/upload/pr.kodansha.co.jp/files/manga1.pdf2019年3月17日閲覧 
  5. ^ 平成25年度(第37回)「講談社漫画賞」決定のお知らせ』(プレスリリース)講談社、2013年5月8日https://www.kodansha.co.jp/upload/pr.kodansha.co.jp/files/25mangasyo.pdf2019年3月17日閲覧 
  6. ^ 平成26年度「第38回講談社漫画賞」決定のお知らせ』(プレスリリース)講談社、2014年5月8日http://www.kodansha.co.jp/upload/pr.kodansha.co.jp/files/pdf/manga2014(1).pdf2019年3月17日閲覧 
  7. ^ “第38回講談社漫画賞ノミネート作発表、受賞発表は5月9日”. コミックナタリー (ナターシャ). (2014年4月2日). https://natalie.mu/comic/news/113520 2019年3月17日閲覧。 
  8. ^ 『講談社漫画賞』決定 少年部門は『七つの大罪』&『弱ペダ』”. ORICON (2015年5月13日). 2015年5月13日閲覧。
  9. ^ a b 2015 年度(第 39 回)「講談社漫画賞」決定のお知らせ”. 講談社 (2015年5月13日). 2015年5月13日閲覧。
  10. ^ “講談社漫画賞が決定!DAYS、私がモテてどうすんだ、コウノドリが受賞”. コミックナタリー. (2016年5月16日). https://natalie.mu/comic/news/187384 2016年5月17日閲覧。 
  11. ^ 講談社漫画賞、将国のアルタイル、PとJK、ザ・ファブルの3作品に決定”. コミックナタリー. 株式会社ナターシャ (2017年5月9日). 2017年5月9日閲覧。
  12. ^ “講談社漫画賞はBEASTARS、透明なゆりかご、傘寿まり子、フラジャイルに決定”. コミックナタリー (ナターシャ). (2018年5月10日). https://natalie.mu/comic/news/281650 2019年3月17日閲覧。 
  13. ^ “講談社漫画賞は五等分の花嫁、不滅のあなたへ、パーフェクトワールド、きのう何食べた?”. コミックナタリー (ナターシャ). (2019年5月10日). https://natalie.mu/comic/news/330976 2019年5月10日閲覧。 
  14. ^ 第45回「講談社漫画賞」決定のお知らせ』(プレスリリース)講談社、2021年5月13日https://www.kodansha.co.jp/upload/pr.kodansha.co.jp/files/pdf/2021/20210513_MangaPrize.pdf2021年5月14日閲覧 
  15. ^ “第46回講談社漫画賞は「転スラ」「星降る王国のニナ」「ハコヅメ」に決定”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年5月11日). https://natalie.mu/comic/news/477252 2022年5月11日閲覧。 
  16. ^ “第47回講談社漫画賞は「シャンフロ」「あの子の子ども」「スキップとローファー」”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年5月10日). https://natalie.mu/comic/news/523921 2023年5月10日閲覧。 
  17. ^ “第48回講談社漫画賞は「葬送のフリーレン」「きみの横顔を見ていた」「メダリスト」”. コミックナタリー (ナターシャ). (2024年5月14日). https://natalie.mu/comic/news/573366 2024年5月14日閲覧。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]