コンテンツにスキップ

成岩駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
成岩駅
駅舎(2025年1月)
ならわ
NARAWA
KC12 知多半田 (1.0 km)
(1.0 km) 青山 KC14
地図
所在地 愛知県半田市栄町三丁目304
北緯34度53分8.3秒 東経136度55分17秒 / 北緯34.885639度 東経136.92139度 / 34.885639; 136.92139座標: 北緯34度53分8.3秒 東経136度55分17秒 / 北緯34.885639度 東経136.92139度 / 34.885639; 136.92139
駅番号 KC  13 
所属事業者 名古屋鉄道
所属路線 河和線
キロ程 15.8 km(太田川起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
1,762 [1]人/日
-2023年-
開業年月日 1931年昭和6年)4月1日
備考 無人駅駅集中管理システム導入駅)
テンプレートを表示

成岩駅(ならわえき)は、愛知県半田市栄町にある名鉄河和線。駅番号はKC13。線内の急行停車駅では上ゲ駅と同じく特急が特別停車しない駅である。

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

6両編成対応の相対式2面2線ホームを有する地上駅。駅集中管理システム対応の無人駅で、上下線ホームの河和寄りに出入口が各1ヶ所存在する。manacaの利用に関しては、対応型の自動改札機があり、改札内には精算機も置かれているが、改札外の券売機では使用できない。

過去には当駅のホーム有効長を越える8両編成の列車があり、当駅への停車時にはドアカットを行っていたが、2024年現在はそのような列車はない。

トイレは河和・内海方面のみに設置されている。

のりば
番線 路線 方向 行先
1 KC 河和線 下り 河和内海方面[4]
2 上り 太田川金山名鉄名古屋方面[4]

のりば番号は、2007年(平成19年)3月14日に、トランパス導入と共に割り当てられた。

配線図

[編集]
成岩駅 構内配線略図

太田川・
名古屋方面
成岩駅 構内配線略図
河和・
内海方面
凡例
出典:[5]


利用状況

[編集]
  • 「移動等円滑化取組報告書」によれば、2020年度の1日平均乗降人員は1,788人である[6]
  • 『名鉄120年:近20年のあゆみ』によると2013年度当時の1日平均乗降人員は2,277人であり、この値は名鉄全駅(275駅)中171位、河和線・知多新線(24駅)中13位であった[7]
  • 『名古屋鉄道百年史』によると1992年度当時の1日平均乗降人員は2,822人であり、この値は岐阜市内線均一運賃区間内各駅(岐阜市内線・田神線・美濃町線徹明町駅 - 琴塚駅間)を除く名鉄全駅(342駅)中149位、河和線・知多新線(26駅)中12位であった[8]
  • 『愛知県統計年鑑』によると1日平均の乗車人員は2007年度1,261人、2008年度1,254人である。
  • 「知多半島の統計」によると、当駅の各年度の1日平均乗車人員は以下の通りである[9]
年度 1日平均
乗車人員
2010年(平成22年) 1,174
2011年(平成23年) 1,131
2012年(平成24年) 1,127
2013年(平成25年) 1,139
2014年(平成26年) 1,107
2015年(平成27年) 1,083
2016年(平成28年) 1,056
2017年(平成29年) 1,044
2018年(平成30年) 1,105
2019年(令和元年) 1,080

駅周辺

[編集]

主な施設

[編集]

バス路線

[編集]
  • 「成岩駅西」停留所 - 駅西側約170m、国道247号「昭和町3丁目」交差点を越えた先に位置する。
  • 「イシハラ成岩店」停留所 - 駅側約80mの場所に位置する。
    • 半田市公共交通バス「ならワゴン」成岩東部線
  • 「成岩栄町」バス停留所 - 駅側約250mの場所に位置する。

隣の駅

[編集]
名古屋鉄道
KC 河和線
特急
通過
快速急行急行準急・■普通
知多半田駅 (KC12) - 成岩駅 (KC13) - 青山駅 (KC14)

脚注

[編集]
  1. ^ 令和5年度 移動等円滑化取組報告書”. 名古屋鉄道. 2024年8月20日閲覧。
  2. ^ a b 今尾恵介(監修)『日本鉄道旅行地図帳』 7 東海、新潮社、2008年、47頁。ISBN 978-4107900258 
  3. ^ 寺田裕一『改訂新版 データブック日本の私鉄』ネコ・パブリッシング、2013年、256頁。ISBN 978-4777013364 
  4. ^ a b 成岩(KC13)(ならわ) 路線一覧”. 名古屋鉄道. 2021年10月3日閲覧。
  5. ^ 電気車研究会、『鉄道ピクトリアル』通巻第816号 2009年3月 臨時増刊号 「特集 - 名古屋鉄道」、巻末折込「名古屋鉄道 配線略図」
  6. ^ 令和2年度 移動等円滑化取組報告書(鉄道駅)” (PDF). 名古屋鉄道. 2021年10月3日閲覧。
  7. ^ 名鉄120年史編纂委員会事務局(編)『名鉄120年:近20年のあゆみ』名古屋鉄道、2014年、160-162頁。 
  8. ^ 名古屋鉄道広報宣伝部(編)『名古屋鉄道百年史』名古屋鉄道、1994年、651-653頁。 
  9. ^ 知多半島の統計 - 大府市

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]