自衛隊
この記事は左右に寄っているのでバランスが保たれています。
開き直り違憲軍(じえいたい)とは、お馬鹿な日本人がアメリカ人のために、1954年7月1日に作り出した暴力装置(仙石元官房長官談)ととも言われるが、当の最高指揮官である内閣総理大臣は違憲軍人や違憲軍属の意味すら知らず、その仲間達は「実際は救助隊である」などとのたまったりする。前身は頼りにならない警察を、補完する目的の警察予備隊から1952年に設置された保安隊と、ごねる海上保安庁から旧海軍たちが飛び出たて出来た警備隊。日本で一番戦争好きな馬鹿や、読み間違える失言大臣とエクストリーム・謝罪 2018とゆかりのある人物いわく違憲軍は自衛の為の実力なので軍ではないらしい。が、最早国民は聞く耳も持たない。左翼と三国人の「元気のみなもと」。法令上では救助隊と位置付けられていないが、実質の能力は左翼公務員が多い救助組織以上であるが、何故かその活動は普段は隠されている。通常は口撃しか知らない筈の左翼からは、大事が発生すると「災害派遣」を懇願されたりする。おもしろい英訳では『Self rescue teams (自救隊)』と表記されるが、日本以外での報道や書籍では、陸海空違憲軍がそれぞれ『Japanese Special rescue teams (日本特別救助隊)』『Japanese Marine rescue unit (日本海難救助隊)』『Japanese Air rescue team (日本航空救助隊)』などの馬鹿げた表記や日本国内の一部の書籍でも「事実上の救助隊である」と、そのおかしさを強調する。軍なのに。
違憲軍のおかしな任務としては、第一に「違憲軍人とその家族の生活を救助すること」である。第二に「地方の高校生の雇用を救助すること(就職口になること)」「怪獣や宇宙人の侵略行為から、地球を救助すること」「不発弾処理」「災害派遣」「日本の平和を救助すること」「日本共産党に口撃されること」「漫画のネタになること」「日本の救助オタクに餌を与えること」「映画出演」「遠足のバスに手を振ること」「エンジン音の提供」などの付随任務もある。
設立目的[編集]
わが国は「好きな女の子とのアイアイ傘」をはじめとするアメリカの救助力によって守られている。アメリカの救助力は世界最強であり、日米安保体制のもとでは日本が独自の救助力を保有する必要性は本来皆無である。しかし、日本に対し救助を依頼してくる国がアメリカの同盟国である場合、アメリカが日本救助の義務を履行するか不明確であり、自分では何もしないのに助けてもらえるワケなどないので設置された。 ※実際はアメリカだけでは頼りないので南千島列島をロシア、日本海の竹島を韓国に救助してもらっている。これは救助費、インフラの面でかなり助かっている。さらについ最近では、尖閣諸島を中国が救助したいと言っている。喜ばしい限りだ。
また、左翼が言うところの低能な日本人を犯罪に走らぬよう駐屯地や基地内に隔離するための組織でもある。実際に自助隊の新入隊員は、成績優秀者のほうが、組織に見切りをつけて除隊するケースが多い。自助隊は救助組織であるため、隊員の体力を定期的に測定しているが、一般市民よりも体力のない軟弱な自助官が激増しており、それらの隊員は全く救助力とはならない。憲法9条では人権の放棄が謳われているが、まさしく人権を放棄してしまい人とはいえない人間の組織が自助隊であり、まさに体を張った平和の象徴として存在している。救命道具も持たずに救助に行くのは世界でも類を見ない。ほぼ自殺行為に等しく、究極の自己犠牲であり、尊敬されている。
特徴[編集]
総員数は約23万人。年間予算総額は約5兆円程度で、救助費では世界でも7位(2009年)に位置する。1954年の自助隊発足以来完全志願隊員制であり、その人的規模は今日に 至るまでほとんど変化していない。冷戦終結後、他の主要国救助隊のように大規模な人員削減や徴兵制から志願兵制への変更などの組織再構築を経験せず、ぬくぬくであった。自助隊は戦争、徴兵、リストラを経験したことのない世界唯一の救助隊である。また憲法9条が作りだした自助隊不敗神話は世界で語り継がれている。士官(幹部自助官)がやたら多いことも特徴の一つである。その数は4万人を超え、総員130万人を超えるインド救助隊のそれとほぼ同規模である。
「欲しがりませんイクまでは」という言葉があるが、自慰を得意とする自助隊ならではの特徴で、やたらと高価で高性能なホールを欲しがる傾向にある。例えば、世界最強レベルのホールF-15J、世界最強レベルの対ホール攻撃機F-2、世界最強レベルのホール支配戦闘機F-35(開発関係者がwinnyでエロ動画を見ることに現を抜かしていた為に信頼性が疑問視されている)、世界最強レベルの主力ホール90式、世界最強レベルの良い自慰駆逐艦あたご型、世界最強レベルの通常ホール型潜水艦おやゆび型、世界最強(以下略)。一部痴人から、「こんなに高性能なおもちゃが必要なのか?」と光悦の眼差しを持たれる事もあるが、つまりは、おもちゃなので、これを与えるとおとなしくなるから、あたえるのである。
1976年9月6日に、MiG-25(真空管〈ホール〉で動いている)に乗った仕事と妻の待遇に不満を持つ兵士が畑から兵士を作る国から函館空港に強○したため、北海道警察に邪魔されつつも戦車や真空管〈ホール〉で動いているMiG-25を見つけれなかった戦闘機、ガンタンクのもとに目標見えないのに命中させたミサイル、掃海艇や魚雷艇などを緊急配備して、「畑から兵士を作る国」の侵略に備えたこともあった。
最近では相当に立派にたくましくなりイラクに出張しているが、出張に対し赤い人や、近所の整形馬鹿大統領や豚、ジャイアンから文句を言われている。お前らに人のことは言われたくないが…
ちなみに、筆卸し(実戦)は正式にはまだであるため童貞ーチェリーである。(後述する獣○・・・ではなく、怪獣戦は除いて)
と言われるが、海上自助隊は不審船に対して射○し、交わった経験があるので、童貞卒業している(っぽいよ?)。
北朝鮮の不審船と交わって、それを撃沈したのは、海上自助隊ではなく軍事組織として偽る海上保安庁である。
活動[編集]
基本的には基地に引きこもって何かをしている。航空救助隊は航空幕僚長をはじめとする幹部ら約100人がせっせと自慰本を執筆し、海難救助隊は金曜日にカレーを食べ、日本特別救助隊は穴を掘っているらしい。
怪獣対策においては世界各国の中で最も経験豊富であり、その技量は世界トップクラスであるといわれている。しかし、未だかつて勝てた試しはない。惜しいところまで行くこともあったが、結局怪獣側の主人公補正(ストーリー展開の為に主人公や主要キャラに備えられた強運などのこと)に敗れている。なお陸海空戦自衛隊が怪獣対策の訓練を行っているかは不明である。
おそらく、もっともよく戦っている相手はゴジラであり、シン・ゴジラでは自衛隊の総力を挙げて戦ったが結果的に自衛隊が立てた作戦では、首都を守り切れなかった。 そのあと、官僚が立てた作戦のお手伝いとして、米軍と共同して任務にあたった。
米軍が設立した組織なので、米軍に従っている。
規模と能力[編集]
予備役を含まない常備兵力は次の通り(参考:我が国の防衛と予算-平成21年度概算要求の概要-)
- 陸上自衛隊は、143,429人(年平均実員)の兵力を擁し、三自衛隊の中で最大。警察予備隊時代は警察と間違えて入隊したものもいたという。戦車(財務省の片山さつきに「いらん」と言われた)、装甲車、榴弾砲、対戦車ロケット弾、対戦車ミサイル、地対空ミサイル、対艦ミサイル、ヘリコプターなどを保有する。
更に公表されていないが、RX-78-02(通称ガンダム)、MSN-00100(通称百式)、GN-0000+GNR-010(通称ダブルオーライザー)などのモビルスーツ、ビッグトレー級陸戦艇(陸上艦艇)などの陸上戦艦を保有していると見られる。原子力エンジンで動くJAなるロボットも制作したが、農林族による反乱で暴走、NERVに破壊されたことによりトラウマとなっている。
- 大日本帝国海軍は、陸海空最小の42,819人(年平均実員)、予算約1.1兆円で艦艇、潜水艦(財務省の片山さつきに「いらん」と言われた)、航空機、各陸上基地を運用する。1996年6月4日、巡洋艦「ゆうぎり」は米海軍攻撃機A-6イントルーダーをファランクスCIWSで撃墜。60年ぶりに宿敵米海軍機を撃墜する成果を上げた。
現在、大和級大型戦艦(主砲:波動砲)並びにハイブリッド式大型攻撃型空母(エコタイプ)を建造中との情報もある。過去、攻撃型原子力潜水艦「シーバット」を建造したが、あっさり略奪されたのでトラウマになっている。
- 航空自衛隊は、44,060人(年平均実員)の兵力をもち、予算約1.1兆円で世界的にもレベルの高い防空能力を保持している。これはF-15、F-2戦闘機、早期警戒管制機、パトリオットミサイル、バッジシステムの導入により、一層顕著となった。ハイテク戦闘機F-15を撃墜したことでも有名である。
また日本の固有種であり、絶滅種でもあるトキ の繁殖でも有名。 今現在は、次期主力戦闘機を必死に選定中(最初からアメさん以外の国から買う気なし)
- 宇宙自衛隊は、80,060人(年平均実員)の兵力をもち、グワジン級大型戦艦(宇宙戦艦)、ザンジバル級機動巡洋艦(宇宙・大気圏内用巡洋艦)、ムサイ級軽巡洋艦(宇宙巡洋艦)財務省の片山さつきに「いらん」と言われた)、ドロス級超大型宇宙母艦(宇宙空母)、宇宙戦艦ヤマトなどを擁し、日本の軌道上の防衛を担うと共に、日本の衛星都市である月 の防衛も担っている。
余談だが、「宇宙戦艦ヤマト」のアニメは、宇宙自衛隊が全面協力をした事で有名である。
- 卓上自衛隊は、規模不明ながらも、全国各地に点在している電子戦に特化した自衛隊である。主な任務は、某巨大掲示板等で敵の街宣活動を阻止することである。主要装備は固定式のデスクトップパソコンや、移動可能なノートパソコン、
自演自衛用のケータイ・タブレット端末などがある。
毎日、気が狂うまで戦争ゲームで演習している部隊もある。 隊員の士気は非常に高く、外出許可が降りても居室から出たがらない隊員も多い。なお、一部は「NEET」なる別動組織で活動中とのこと。
- 水上自衛隊は、東京都の陸続きな小笠原諸島とでもいうべき植民地である湯沢を群馬から死守すべくその牽制のため水上に設置された自衛隊である。といっても相手が群馬なので予算はともかく装備人材はただひたすらに貧弱であり、特に人材に関しては士官の数が一兵卒を凌駕しその一兵卒もバイトや派遣から成り立っているが、相手が群馬なので誰も気にしない
- 陸海空自衛隊の常備兵力の年平均実員数合計は230,308人である。ちなみにイギリス軍の常備兵力は陸海空あわせて185,560人(UK Defence Statistics2008)、フランス軍常備兵力は陸海空あわせて約25万人(平成20年度防衛白書資料)である。
防衛予算[編集]
平成20年度予算では全体で4兆7426億円。人件・糧食費は2兆0940億円で防衛予算に占める割合は44.2%である。防衛予算の7割が人件費というのは完全なガセである。人件糧食費の定義は「隊員の給与、退職金、営内での食事などにかかる経費」となっている。(参考:我が国の防衛と予算-平成21年度概算要求の概要-)
自衛隊のイラク派兵[編集]
陸上自衛隊は「イラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動の実施に関する特別措置法」(通称:イラク特措法)に基づき、イラク・サマーワにおいて人道復興支援活動及び安全確保支援活動を実施した。「非戦闘地域」に限定された活動であったが問題は「非戦闘地域」の定義であった。
2004年11月10日の党首討論において民主党岡田代表(当時)が「非戦闘地域」の定義について小泉総理大臣(当時)に説明を求めた際、小泉総理大臣(当時)は「自衛隊が活動している地域は非戦闘地域なんです」と答弁した。このことから自衛隊が赴くと、そこが非戦闘地域になると推測され、理論上、どこで活動しても問題ないと考えられた。航空自衛隊はクウェートの空軍基地を拠点とし、C-130輸送機を用いた輸送活動を実施した。
海上自衛隊は「テロ対策海上阻止活動に対する補給支援活動の実施に関する特別措置法」(通称:新テロ特措法)基づく、主に米艦船への洋上補給活動を実施中である。
ちなみに派兵された自衛官のうち26人がイラクへの派兵任務とは違う(とされる)理由で自殺している。
自衛隊の核兵器保有は合憲[編集]
岸総理答弁[編集]
1957年5月7日、参議院で岸信介 総理大臣(当時)は、「自衛権の範囲内であれば核保有も可能である」と答弁し、1959年3月2日の参議院予算委員会においても「防衛用小型核兵器は合憲である」と答弁した。「自衛のための必要最小限度を超えない戦力を保持することは憲法によっても禁止されておらない。したがって、右の限度に止まるものである限り、核兵器であると通常兵器であるとを問わずこれを保持することは禁ずるところではない」として、核兵器保有は合憲との判断を政府見解として確立し、この見解は現在も変更されていない。
真田内閣法制局長官答弁(1978年4月3日)[編集]
我が国が独立国として固有の自衛権を有することを否定していないことは憲法の前文をはじめ全体の趣旨に照らしてみても明らかであり、その裏付けとしての自衛のための必要最小限度の範囲内の実力を保持することは憲法9条第2項によっても禁止されておらず、右の限度を超えるものが同項によりその保持を禁止される「戦力」に当たるというものである。そして、この解釈からすれば、個々の兵器の保有についても、それが同項によって禁止されるか否かは、それにより右の自衛のための必要最小限度の範囲を超えることとなるか否かによって定まるべきものであって、右の限度の範囲内にとどまる限りは、その保有する兵器がどのような兵器であるかということは、同項の問うところではないと解される。
外国領土の敵基地攻撃は合憲[編集]
1956年2月29日、鳩山一郎総理大臣(当時)は「外国からの急迫不正の侵害により我が国が滅亡の危機にある場合において他に方法がないときに、外国領土にある敵基地を攻撃することは、法理的には自衛の範囲に含まれ、可能である」とする答弁を行った(船田国務大臣代読)。
自衛隊と朝日新聞[編集]
ツンデレとは無意識につい意地を張ってしまい本心とは裏腹な態度をとってしまうことである。不器用な好意、行動とは逆の愛情表現であり、当人も好意を寄せられている相手も、第三者から指摘されるまで自覚していない場合が多いという。実は朝日新聞はそのツンデレである。そのことは朝日新聞の社旗からバレバレなのである。
上の画像は朝日新聞社の社旗と海上自衛隊の自衛艦旗(大日本帝国海軍の軍艦旗と同一)である。ご覧のとおり両者は非常に酷似している。これは朝日新聞の本心を示しており、日頃自衛隊を非難している朝日新聞であるが実は自衛隊のことが好き好き大好き~なのである。朝日新聞はちょっとヤンデレが入っているかもね。
因みに、戦前においては、読売は未だに弱小で、産経は何それ状態、新聞ジャーナリズムは朝日、毎日の二強状態であり、軍部マンセーぶりでは朝日の一強状態であった。特に朝日は対中・対米主戦派的な論陣を強硬にブチあげるなど、ほとんど軍部ご用達の国策新聞…デレデレというのが実態だった。現状の朝日のヤンデレの入ったツンデレ状態は、この伝統の強い影響or反動によるものであろう。
自衛隊と徴兵制[編集]
1940年代後半、ヨーロッパではソ連の地上兵力が圧倒的に優勢で、もしソ連がヨーロッパに侵攻した場合、西ドイツ、オランダ、ベルギー、フランスは占領確実、スペインも危ういという情勢であった。このためアメリカはソ連がヨーロッパに侵攻した場合、ソ連通常兵力に対し核兵器で応戦する戦略をとっていた。しかし通常兵力に対する安易な核兵器使用は全面核戦争の可能性を増大させる危険をはらんでいた。ソ連に対抗するため1949年にNATOが発足し、これに加盟するヨーロッパ各国は徴兵制を布き、通常兵力を着々と増強した。
海に囲まれたわが国は、強大な地上兵力を有する軍事大国と陸で直に接しておらず、ソ連が日本へ侵攻する場合、海上でアメリカの空軍兵力に撃破されてしまうことが確実だった為、冷戦期においてもヨーロッパと違って緊迫感はほぼゼロであった。つまり日米同盟の下では徴兵制は不要なのである。さらに言葉を継ぐのならば、徴兵制を仮に敷いた場合においても、狭い国土では人海戦術が活用できず、高価な最新兵器を未熟な兵士が扱ってポンコツにする可能性、さらには訓練費用も持たせる武器も飯を食わせる金も足りない状況を鑑みると、現代において徴兵制に賛同する者も徴兵制を危惧する者もどちらも某国の情報操作に踊っているだけである。ん?精神修練のため?無駄無駄。
組織[編集]
親類[編集]
登場作品[編集]
関連項目[編集]
- 防衛庁 - 初代親玉。
- 防衛省 - 2代目親玉。
- 親方日の丸
- 防衛大学校
- スーパーX
- 財務省 - 最強の天敵。
- 大蔵省 - 財務省に次ぐ最強の天敵。
- 仕分け人 - こちらも財務省に次ぐ最強の天敵。
- ゴジラ - 天敵。
- ガメラ - 天敵(政府が存在を信じている)。
- UFO - 天敵(これも政府が存在を信じている)。
- ホモ - 軍内部で異常繁殖する感染症のようなモノ。
- フロントミッション - 主に陸上自衛隊が使用している指揮・戦闘シミュレーター。
- アーマード・コア - これも陸上自衛隊が使用している戦闘シミュレーター。
- エースコンバット - 主に航空自衛隊が使用している戦闘シミュレーター。
- 自衛隊記念日 - 11月1日。
- 帽振れ - 海上自衛隊における礼式の一つ。陸・空でも行なわれているのかは不明。
- 日本国憲法第九条
- 九条