化学工業

原料を化学反応によって加工することによって得られた物質を製品とする工業
化学工業科から転送)

化学工業(かがくこうぎょう)とは、原料を化学反応によって加工したことで得られた物質を製品とする工業のことである。化学工業で製造されたものは、化学製品と呼ばれる[1]石油クラッキングによって各種化合物を製造する石油精製工業や、金属の鉱石から還元等によって単体金属を得る冶金工業のように、混合物を原料としている工業は化学工業とは分けることもある。特に精密化学を中心に化学工業の製品は化成品と呼ばれる。

1928年にソ連で刊行された『ドイツの化学工業と未来の戦争』

おおまかに製品が有機化合物である有機化学工業と製品が無機化合物である無機化学工業に分類される。そしてさらにその製品や原料によって細分化されている。しかし、無機化学工業で使用される硫黄は、有機化学工業である石油化学工業での石油の脱硫によって得られていたり、また有機化学工業で有機塩素化合物を製造するために使用される塩素は無機化学工業であるソーダ工業で製造されていたりするように、両者は密接に結びついている部分もあり、境界は明確とは言えないところもある。

なお、重化学工業の語は産業統計上の用語で、軽工業に相対する、金属工業と機械製造業からなる重工業と化学工業を合一した産業分野を意味する。

有機化学工業

編集

無機化学工業

編集
  • ソーダ工業: 食塩の電気分解によって得られる水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)および塩素、またはそれらを原料とした製品を製造する化学工業。
  • アンモニア工業: 窒素を含む無機化合物を製造する化学工業。製品の代表としてはアンモニア硝酸とその塩がある。
  • 硫酸工業: 硫黄を含む無機化合物を製造する化学工業。製品の代表としては亜硫酸硫酸とその塩がある。
  • 精密無機化学工業: 特定の用途にのみに使用される無機化合物(無機ファインケミカルズと呼ばれる。電子材料、塗料、薬品などである)を製造する化学工業。

国内の主要な化学メーカー

編集

脚注

編集
  1. ^ 化学製品(コトバンク)

関連項目

編集