パスワードを忘れた? アカウント作成
11354366 story
Wikipedia

破壊的な記事編集を繰り返した米下院のIPアドレスをWikipediaがブロック 22

ストーリー by headless
宇宙トカゲ 部門より
米下院のIPアドレスから「破壊的な」編集が繰り返されているとして、Wikipediaは該当IPアドレスによる匿名での編集を10日間ブロックすることになったそうだ(BBC Newsの記事Mediaiteの記事本家/.)。

米下院のIPアドレスからの編集は、政治家や企業に関する記事を中心に多数行われている。元米国防長官のドナルド・ラムズフェルド氏の記事では氏を「爬虫類型異星人」であるとし、「メキシコの赤ん坊を食べる爬虫類異星人かどうかという質問に対する直接的な回答を拒んだ」といった記述が追加されている。また、ケネディ大統領暗殺事件の記事では、容疑者として逮捕されたリー・ハーベイ・オズワルドとオズワルドを殺害したジャック・ルビーの背後にキューバのカストロ政権がいたとする記述に変更。異常な編集をいち早く報じたMediaiteについては、編集を行ったユーザーを特定しないまま男性として記述したことを指して「トランスジェンダーに対する偏見を持った性差別主義者」「根拠もなく不特定の人物を男性として扱う」といった記述を追加している。

一連の異常な編集は、米連邦議会のIPアドレスから匿名で行われるWikipedia記事の編集を監視し、差分をツイートするTwitterボット「@congressedits」により明らかになった。しかし、Wikipediaの創始者ジミー・ウェールズ氏は、Twitterボットによる監視は荒らし行為が注目を集めてしまうため、かえって逆効果であると考えているとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 編集内容が斜め上だからむしろ内容が気になってしまうじゃないか

  • by Anonymous Coward on 2014年07月27日 12時15分 (#2646535)

    Vの新シーズンのステマですねわかります。

    #新シーズンなんてねーよ…

  • 爬虫類人による世界支配をテーマにした著作といえばデイビッド・アイク氏。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%83%E3%8... [wikipedia.org]

    プロサッカー選手、BBCのテレビスポーツキャスター、英国「緑の党」スポークスマンと、
    著名人ではあるが挫折と再起を繰り返した後、オカルトに傾倒して現在に至る。

    要するに、英国民からすると、テレビに出ていた人が「イギリス王室は爬虫類人だ」と
    声を大に主張しているという状況な訳だ。

    この辺の話は彼の著作から派生していったと考えられているようだが、
    非常に人気のある陰謀説になってしまったため、もはや彼の手を離れている。
    米下院でも大人気という事ですね。

    秘密結社が一般大衆を操る手口として、アイクは「PRS」(Problem・Reaction・Solution)
    と呼ばれる手法を挙げている。この手法の第1段階では、まず操作者がわざと問題を作り出す
    (テロ、疫病など)。第2段階では、そうした問題をある一定の方法で大衆に伝え、
    問題の原因となった悪役(スケープゴート)を作り出し、そちらに非難を集中させる
    (テロの犯人の正体など)。第3段階では、その「問題」の解決法を自ら提案し、
    世論を都合の良い方向に誘導していく(特定の政治家を排除する、特定の法案を成立させるなど)。

    PRSは、陰謀論の分野では既に有名な手法であるが、その先駆けとなったのはアイクの著書とされている。

    陰謀論者の荒らした記事を修正するついでに、好意的な文章を残すだけの簡単なお仕事です。

  • by Anonymous Coward on 2014年07月27日 12時44分 (#2646553)

    アンサイクロペディアとまちがったんですよ(棒読み

  • by Anonymous Coward on 2014年07月27日 12時50分 (#2646556)

    >「トランスジェンダーに対する偏見を持った性差別主義者」「根拠もなく不特定の人物を男性として扱う」といった記述を追加している。

    これは正しいよね。
    日本のニュースでもけっこうやりがち。

    • by Anonymous Coward on 2014年07月27日 15時13分 (#2646597)

      後者の根拠もなく男性として扱うというのは言えると思うが、たとえ彼を使ったからといって前者の伝統的な性役割以外に偏見を持ってると結論づけられない
      性差別主義者がそう表現しがちだという相関性ならありそうだが、逆が成立するとは言えない

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      いちいち、「彼または彼女」とか書かないでしょう。
      「彼または彼女」と書いたとしても男性名称が先に来るが性差別とか言い出しそうだし・・・・

      • by Anonymous Coward

        日本の三人称代名詞に性差はなかったのに明治時代にわざわざ欧米から性差別を導入した日本ェ

      • by Anonymous Coward

        単数でも they を使うとか、そういう流れもあるみたいです。
        日本語だと「かの人」とかで逃げるとか。
        どっちも、その単語を使ってる理由を知らない人には違和感を持たれそうです。

        # いっそ北京語を輸入するか。発音だけなら彼と彼女の区別がつかなくて、こういう目的では便利

      • by Anonymous Coward

        日本語ではあまり見ないけど、英語だと he/she とかってそんなにめずらしくないですね。s/he って書き方もあるし。危なそうなところではいちいち書いても不思議ないくらいだと思います。

  • by Anonymous Coward on 2014年07月27日 16時27分 (#2646634)

    書かれたことが真実でwikipediaも影の政府の支配下にあるということなんだよ!!

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...