fc2ブログ

Entries

原作通りにアニメを作ってはいけないという話

大体タイトル通りのことなんだけど、今年は『Fate/Zero』とか『ソードアート・オンライン』とか人気作品のアニメ化作品を見ていると大体同じようなミスをしているような気がして仕方がない。
それはどういうミスかというと原作通りに映像化しようとして、映像作品としては大変つまらない作品になっているということなんだけど、『Fate/Zero』においては対キャスターでディルムッドが槍をへし折るシーン、『ソードアート・オンライン』はアインクラッド編のラストバトル(個人的にはこの作品全部そんな感じなんだけど)は原作のテキストをそのまま映像化したと言っても過言ではないほどテキストに忠実に映像化している。
ただその原作テキストを忠実に映像化されたこれらの作品がアニメとして面白いかというと、明らかに面白くはない。

これは何度も言っていることではあるんだが、アニメ化において>原作通りにアニメ化してはいけないんだよ。
どんなに頑張っても原作通りアニメ化なんて絶対無理なんだから。
なぜ無理かというと、原作は原作で使っている媒体に最適化された表現で紡がれた作品だからだ。

『ソードアート・オンライン』や『Fate/Zero』は小説だ。
小説はキャラの思惑や設定を地の文という形で説明できる。それによりキャラクターへの感情移入や世界観や設定への関心を深めることができるわけなんだけど、アニメで同じことができるかといえば絶対に出来ない。
アニメは映像で見せるメディアなんだから地の文で説明ということは出来ない。
漫画だってそうだ。漫画には効果音やコマ割りなどの技工で物語を表現しているわけで、コマなどというものが存在しないアニメで漫画作品のコマ割りを表現することは絶対にできない。

これらの表現形式の違いにより「原作に忠実にアニメ化」というのは不可能といってもいい。
そもそもマンガや小説のために最適化された表現を映像で表現できると思うほうがおかしい。
写真をつなぎあわせても映像にはならない。写真はその瞬間を切り取るものであるのに対して、動画は時間を切り取るものであり、写真を動画に落とし込んだところでそれは動画足りえるかというと動画として成立しないだろう。
仮に成立したとしても、動画としては「最初から動画前提で作られた作品」とは比較できない。
だから原作に忠実にアニメ化はしてはいけない
原作の「そのメディアに最適化された表現」をそのまま映像でやってもそれは映像に向いた表現になっているとは限らないし、映像表現として大変つまらないものになるからだ。
映像に向いた表現ではないのに忠実に映像化してしまう事は、原作をある意味では無視している映像になる。それは「原作とは異なった表現」であり、「原作に忠実ではない」。
つまり『ソードアート・オンライン』や『Fate/Zero』は原作に忠実に映像化しようとすることで、映像としては原作を無視してしまった作品になってしまったのだろう。まああそこまでテキストに忠実に映像化してしまってる辺り、真面目なんだろうなーと思うけどね。

ではどうすればよかったかというと「原作のイメージをアニメ化すべき」ということに尽きる。
より正確に言えば「その作品を象徴する物語的な要素、モチーフをきちんと表現する」ということになる、
例えば『空の境界』という作品がある。奈須きのこの同名の小説を映像化した作品だが、この『空の境界』は原作の物語を忠実に再現しているかと言われるとそうではない。
特に第一章は静的な表現が多くアクション要素は皆無である原作に対し、アニメではアクロバティックなアクションや特徴的なカットを挿入することで映像としてかなり派手な作品となっているのだが、原作のイメージを壊しているかというと壊していない。
複雑で理解しづらいテキストだった原作の情報を整理した上で再構成した本作は明らかに原作とは異なる作品となっているが、ファンからは原作そのままだ!と歓迎された。
また今期だと『絶園のテンペスト』も一話は原作に忠実にアニメ化はしていないが、映像としては「あの原作をアニメにするとこうなる」という映像的な面白さを提供することができていると思う。
これらは原作の表現をあえて無視し、イメージを映像化することで「原作に忠実にアニメ化されている」という感覚を視聴者に与えることに成功しているという意味では「原作に対してどう向き合ってアニメ化するか」という制作スタッフの姿勢がよく分かるような気がする。

井上純弌が同人フィギュア製作の裏話で原型師からこのような話を聞いて漫画にしているんだけど、

「最大に問題なのは設定画を『そのまま』立体化している点。これがマズい」
「そうだよ。絵じゃなくて『絵のイメージ』を立体化するの。そうすると「絵のままだ!!」「そっくり!!」と言われるようになる。この人はあまりに真面目に造るが故に、希有馬さんの絵と違うものが上がってきてるね」
 ―希有馬屋6年のフィギュア活動全記録レポート漫画総集編下 102P


これはフィギュアの話だけど、おそらく大体のメディアミックス作品に言えることではないかと思う。
原作に忠実にアニメ化しないと原作ファンが怒る!と思う人もいるかもしれないが、『ソードアート・オンライン』と『Fate/Zero』が原作に忠実にアニメ化した結果原作ファンから不満が出ている以上、「原作に忠実にアニメ化するとはどういうことか」ということを試されているような気がする。

ただこれは書いておくが、俺は「原作を無視したほうが面白い作品ができる」とは言ってない。
「原作に忠実にアニメ化はするな。絶対原作とは違うものになるから。やるなら原作のイメージやモチーフを映像化しておけ」ということが言いたいだけで、「原作をあえて無視してオリジナル脚本のアニメにする」ということに関しては否定的な意見を持っていることだけは書いておく。

まあ面白ければ基本的には正義だと思うんだけどね。ゼノグラシアとか「アイマスのアニメ化作品」とは思ってないけど、作品としては面白いと思っているし。


劇場版「空の境界」Blu-ray Disc BOX劇場版「空の境界」Blu-ray Disc BOX
(2011/02/02)
坂本真綾、鈴村健一 他

商品詳細を見る


この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://ilya0320.blog14.fc2.com/tb.php/1806-6a02a4b5

0件のトラックバック

7件のコメント

[C1048]

同感です。「メディアの違いを理解せよ」って奴ですね。
でも最近はその些細な変更すら許さない原作厨さんも暴れておられますからねぇ。

[C1050]

正しくは、原作通りに作ってはいけないというより、場合によってはアニメという媒体にそぐわない部分の原作の表現をアニメに最適化された表現に差し替えるべき、ということですね。
それは大いに同意します。

ですが、『Fate/Zero』に対してはファンから不満が出ていて、『空の境界』は歓迎されたというのは必ずしも一般化できない評価だと思います。
私は全く逆の評価をしていると言っても良いです。

時にアニメ独自の表現というのは、全体で表現すべき質や雰囲気、積み重ねるべきドラマに対しての言い訳として持ち出されることもあります。

[C1052]

>>1048さん

谷口悟朗監督なんかもメディアミックス作品に対しては、「同じ物は表現できないから」という理由で自由にやってもらう方向みたいですし、そのことを理解している人はわりかし寛容な部分があると思いますね。

>>1050さん

ですねー。
どちらにも限界があるわけで、メディアミックスするのならその辺は弁えておくべきだと思います。

>アニメ独自の表現

確かに積み重ねるべきドラマなどが原作の掲げる物と違った場合、「アニメ独自だから」と言いはる人もいますし、結構難しい部分があると思います。

  • 2012-11-07
  • 水音
  • URL
  • 編集

[C1053]

原作に忠実にアニメ化という言葉の意味が違うんじゃないかなぁ。
良くある原作信者の言う「原作に忠実にアニメ化してくれ」ってのは

『原作のキャラクターやストーリーや設定を守りつつ文字媒体(漫画だったりしますが)である原作をアニメという映像媒体に落とし込んでくれ』って意味だと思ってます。

なので、テキストに忠実に映像化しろって事じゃないと思うんですよ。簡単に言うならシエル先輩がカレーじゃなくてスパゲティー好きになってるような頭の悪い改変とか、原作一巻分を一話で終わらせるようなダイジェストで意味不明な展開とか、文字媒体であるはずの原作より迫力のない戦闘シーンとか、明らかに原作と違うキャラクターの言動や性格付けとかそういうの止めてくれって事なんじゃないですかね。

[C1054] Re: タイトルなし

>>774さん

全くそのとおりなんですが、「原作に忠実」という言葉には二つの読み解き方が出来ると思うんですよね。
一つは774さんの言うとおり「キャラクターやストーリーや演出を守りながら、映像媒体に落としこんでくれ」ということですけど、もう一つは「原作の表現をそのままやってくれ」という。
この2つの意味合いを変えるのはニュアンスや文脈でしかないので解釈を難しくしている部分はあるのではないかと思います。

俺個人は前者を支持する派ですし、シエル先輩がカレーを食わないなど冒涜的かつ悍ましい好意だと考える派なので、そういうのは出来れば避けて欲しいですね。
  • 2012-11-07
  • 水音
  • URL
  • 編集

[C1055] 承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

[C1076]

確かに原作からアニメ化する場合、アニメへの翻訳作業が必要だと思います。
また小説の1巻を複数回にする場合体感時間(小説は約2時間で問題発生~解決だがアニメだと数週間待ち)にも注意しなければならない場合もあるでしょう。
  • 2012-12-23
  • 名無しさん
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

魔界戦線


■DREAM WING(C87新刊)


■プリズムアライブ(C86新刊)
44829979_m.jpg
とらのあなで委託中

■スイッチオン!(C85新刊)
アイカツ3
とらのあなで委託してました

■RUNWAY
表紙
とらのあなで委託してました

プロフィール

水音

  • Author:水音
  • tumblrの方が積極的に更新してるマン。
    面倒くさがりなので、Twitterのほうが捕まります。

    魔界戦線



    連絡先  :mizune.moon.sounds@gmail.com
    @を半角にして下さい

カウンター