俵島
2015/09/30 Wed. 20:59 | D800 | 風景 海
こちらが行ってみたかった「俵島」、玄武岩から云々って説明がありますが、そんな事はどうだっていいのです^^;
俵島へ続く四角いブロックに惹かれたんですよ(^^)フフフ
実はここは数年前撮影しに向かったのですが、車道から海へと降りる道を発見できず、
泣く泣く帰ったという経緯がありまして・・・今回はどうしても見つけて帰るぞ!と意気込んでやって来たのです。
ただ意気込みだけは良かったんですが、肝心な事を忘れてたんです(ノД`)シクシク
それは潮、飛び石と潮の流れをスローで撮りたかったんだけど、この日は小潮で潮位が低くて全然ダメ・・・
狙うなら大潮の満潮時でないとね、出来れば空も曇ってたほうが味が出るんですが(-_-;)
でも場所が分かったのでまたいつの日かチャレンジしてみたいと思います。
2
3
ここから角島大橋が見えるんですよ、写真じゃよくわかりませんが、橋の上は大渋滞でしたよ(シルバーウィークですからね汗)
夕日を浴びた棚田と俵島、これもなかなか良い景色でした(^^)
« 油谷島でダルマ夕日を・・・ | 色付いた東後畑の棚田 »
この記事に対するコメント
曇っていた方が・・・とかおっしゃってたので、もしかしたら青海島でスローシャッター?なんて想像していましたが、こっちでしたか!!
数年前に向津具半島の端っこまで夕日を撮りに行ったことがありますが、俵島に続くこんなブロックがあるなんて全く知りませんでした~(^^;)
ほんと、他では見られない景色ですね。
この時期はちょうど飛び石の先の島に日が沈むのですね♪
こんにちは
ご無沙汰しております。
下の彼岸花から、あいかわらず、うまいなあと感嘆の声をあげながら
見させていただきました(^^)
稲穂の黄色い色と青空、海と、ほんと絵になりますね。
彼岸花もさすがに、どれもアートな雰囲気にしびれました。
角島への橋が小さくしっかりと見えるのにびっくりしました。
こういう橋のショットもいいですね。
こんばんは
知らなかった~(^_^;) こんな場所があったとは。
shimaさんと同じく、青海島か元乃隅稲成神社かなって思ってました。
ブロックで島が繋がってるなんてびっくりです。
流石、lawさんだな。 行きたくなる写真ありがとうございます。
これまた魅惑的なとこですね!
棚田の近くにあるのも嬉しいですね~。
島へと続くブロック 濡れて朝日に光っていいですねぇ。
モノクロもカラーも好きです。
大潮 満潮時はこのブロックが見え隠れするのかしら
スローシャッターでのお写真 また見せてくださいね^^
ダルマ夕日が見れなかったのは残念だけど
綺麗に夕日が見れましたね^^
さすが、lawさん、かっこいい写真です!
最初のモノクロもいい雰囲気なら、2枚目の光芒も素敵。
濡れたブロックの感じも惹きつけられます。
満潮時だと、ここに波がザップ〜ンという感じなんでしょうか。
ぜひ、そんな様子も撮って見せていただきたいです^^
↑の夕日は残念でしたね。 こんないい眺望でのダルマさん。
見てみたかった〜
でも、日頃海に沈む夕日なんてなかなか撮れないので、
こんな綺麗な夕景を見られて嬉しいです^^
>shimaさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
そちらも魅力的ですね、いつかチャレンジしてみたいです。
ここはTVで紹介されてて、それで行ってみたい!と思ってた場所なんですよ、
今回ようやく撮影出来ましたが、条件はかなり悪かったです・・・
>tazuさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
こちらこそご無沙汰いたしております(_ _)
彼岸花、昨年は撮れなかったのですが、いつも
同じような撮り方になってしまうんですよね^^;
今回は良い子を見つけられてラッキーでした。
角島大橋、この角度から見るのもなかなかおつなものでしょ~♪
>ちっちさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
辺鄙なところですし、こう言っては何なのですが飛び石以外はあまり魅力的な
場所ではないですからね(飛び石も撮影目的じゃないと魅力なし?笑)
行かれるのなら、道路がかなり狭いですし、駐車スペースが殆ど無いので
気を付けて下さいね。
あと浜辺はゴロタ石でかなり歩きにくいです^^;
>juneさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうそう、大潮だったらおそらくブロックがかなり浸かって
いい感じになると思うんですよ。
それから天気も快晴じゃないほうが良いでしょうね。
夕日、この日はだるまになると思ってたんですが・・・
日本海側は陸地や島に邪魔されないので比較的
だるまがゲットしやすんですよ。
juneさんもお時間取れれば日本海側へ(笑)
あ、そうそう長崎に行かれてたんですよね。
教会巡りされたのかな、お写真とっても良い感じでした(^^)
僕も行ってみたいです。
トラックバック
| h o m e |