気象庁の過去データは素晴らしいデータです。 ですが、こちらの自作デジタル百葉箱のデータは、現地データであることのほかに、 画像がある というメリットがあります。 これは大きい。単元的にも必要な情報です。 ってことで、デジタル百葉箱の存在意義でした。 下手ですが描いてみました。
2020年1月のブログ記事
-
-
先日、気象データを気象庁のそれと比べたら最高気温が9度も違っていたことにショックをうけてます。 最も不安なのは、ラジエーションシールドが適切ではないのかもということです。 主な原因は設置場所の環境のせいだと思うんですけど。っていうか思いたいんですけど。 フラワーポットの受け皿10枚で作り直しするべ... 続きをみる
-
-
本日、激しく気圧が下がっております。 こんなデータが直接観察できるんだから、面白いですね。
-
今日久々にチェックしたら、デジタル百葉箱初号機は年末年始の寒い中も順調に稼働していました。 初号機は、鉄筋コンクリートの壁、床もコンクリート、深いひさしの下、屋外の西向きに設置してあります。電源が取れることを最優先しての設置です。 そこでのデータをご覧ください。 まずは、気圧から。2か所ほどえくぼ... 続きをみる
-
デジタル百葉箱初号機でいろいろ遊んだ中で面白かったのが、無料ホームページサービスのサイトにデータを自動アップロードしたことです。 ncftpというソフトをラズパイにインストールし、webに必要なファイルをcrontabで定期アップすればOKです。 とても簡単ですよ。 FTPを受け付けてくれるサイト... 続きをみる
-
調べてみるものですね。 未来工業 ウオルボックス 透明蓋・屋根付・タテ型 有効フカサ90 1個 CWB-1AJ 未来工業 BISS Basic そうそうそうこれこれこれ。(イッテQの宮川大輔ふうだがボケてるわけではない) デジタル百葉箱専用BOXと言っても過言ではない。 四隅にドリルで穴を開けたり... 続きをみる
-
今日もデジタル百葉箱(二号機)は順調に稼働しています。 さて、私のこの計画ですが、当初は風速、風向もデータ化しリアルタイムでリモートから観察できるシステムを考えていたんです。 データ送信は無線(アマチュア無線)か、電話回線を使い、電源は太陽光か風力で。 でも、どれもお金がかかります。設置も大掛かり... 続きをみる
-
-
明けましておめでとうございます。 PHPからシェルスクリプトが動かないのであれこれやってます。 そのうち、/etc/sudoers を編集すると、一般ユーザーにsudo権限を与えることができる、という記事があったので、やってみました。そしたらsudo が一切きかず、/etc/sudoers の編集... 続きをみる