-俺の屍を越えてゆけプレイ日記41- 戦慄のオーカー(黄土色)
2011.12.18(08:00)
皆様、お疲れ様です。俺の屍を越えてゆけプレイ日記の第41回目です。
今回もよろしくお願いします。
![oreshika_0125_20111210213224.jpeg](https://blog-imgs-48-origin.fc2.com/o/r/e/oreshikaplaynikki/oreshika_0125_20111210213224.jpeg)
餅と白雪祭り。カーソルを動かしてまた戻すと、イツ花さんが違う場所に動いているのが
とてもいいです。 はしゃぎまわりすぎです。
イツ花さん! そんなとこ登っちゃって、去年みたいに転がり落ちても知りませんよ!!
※大江山クリア前の方は、ネタバレを含んでおりますのでご注意ください
1025年1月
冬本番を迎えた一族は、年明け早々から討伐へ。
以前にチラッと話した、冬が解放条件の神様のために忘我流水道に向かいます。
![oreshika_0123.jpeg](https://blog-imgs-48-origin.fc2.com/o/r/e/oreshikaplaynikki/oreshika_0123.jpeg)
今日が初陣の律花ちゃんはノリノリの様子。
これは頑張ってもらいましょう。
![oreshika_0128_20111210213223.jpeg](https://blog-imgs-48-origin.fc2.com/o/r/e/oreshikaplaynikki/oreshika_0128_20111210213223.jpeg)
さっそく頑張ってもらっちゃいました。
まさか生後3ヶ月にして失伝された奥義を・・・。
底知れない才能を感じさせます。 恐ろしい子・・・!!
![oreshika_0129.jpeg](https://blog-imgs-48-origin.fc2.com/o/r/e/oreshikaplaynikki/oreshika_0129.jpeg)
3度目の真名姫様。 顔見知りになったためか、以前のトゲがとれた感じです。
一族にわからない話をするのはもはや神様のデフォルトなのであきらめます。
朱点用の秘密兵器って・・・。 確かに敵討ちではありますが。
なんかロボットみたいでカッコいいじゃないですか。 まいっちゃうなぁ。
![oreshika_0130.jpeg](https://blog-imgs-48-origin.fc2.com/o/r/e/oreshikaplaynikki/oreshika_0130.jpeg)
昼子ちゃん・・・?
仮にも天界第一位の神様にちゃん付けですか。 さすがは真名姫様。
天界の勢力図から開放されてる感じのフリーダムっぷりが窺えます。
「で、天界は今、どっちの味方なの?」って言われても・・・
そもそもどっちがどっちを指しているのかもわからないですよ。
そして当然バトル入り。
初陣の律花ちゃんヤバい!と思っていたら、なんと今回真名姫を使って来ませんでした。
ツンデレですか?
永久氷室内では、目的を神様解放+おどろ大将で戦勝点稼ぎに設定。
親玉は初陣の子をつれていくわけにはいきません。 元天界一のイケメンですからね。
イケメン補正にはかないませんからね。
![oreshika_0138.jpeg](https://blog-imgs-48-origin.fc2.com/o/r/e/oreshikaplaynikki/oreshika_0138.jpeg)
冬場であることが解放条件のひとつである六ツ花御前様をお救いして、
あとはちょこちょこ戦って終了。
場合によっては1戦500以上の戦勝点稼ぎになるので素晴らしいですね。おどろ大将。
下手すると死にかけますが。
1025年2月
上諏訪竜穂様の子供がきたよ! 着実に女系一族になってきているよ!
![oreshika_0144_20111210215414.jpeg](https://blog-imgs-48-origin.fc2.com/o/r/e/oreshikaplaynikki/oreshika_0144_20111210215414.jpeg)
![oreshika_0145.jpeg](https://blog-imgs-48-origin.fc2.com/o/r/e/oreshikaplaynikki/oreshika_0145.jpeg)
妙なところで長老(弥太郎くん)と似てしまったようですが、かわいい女の子。
ここで初めて、職業を壊し屋にしてみました。
槍の奥義もなかったし、天ノ羽鎚をいっぺん試してみたかったのもあります。
命名:千尋ちゃん。 活躍如何によっては壊し屋がレギュラーになるかもよ!
紅蓮の祠に行ってきます。
討伐回数少ないですし、なっちゃん(赤猫お夏様)に挑んでもいい頃合だと思います。
![oreshika_0149.jpeg](https://blog-imgs-48-origin.fc2.com/o/r/e/oreshikaplaynikki/oreshika_0149.jpeg)
![oreshika_0157.jpeg](https://blog-imgs-48-origin.fc2.com/o/r/e/oreshikaplaynikki/oreshika_0157.jpeg)
お、幸先の良い! 久しぶりの赤い火です。
ここぞとばかりに天狗さんと戦いまくると、予想以上に豊作。
弓使いと踊り屋の武器・防具ばっかりでしたが。 コレは何かの暗示かしら。
時登りの笛も使いつつ、制限時間ギリギリまで粘ってから
なっちゃんに挑もうと思ってましたが、緊急事態につき急遽取りやめ、直ちに帰還します。
理由は
![oreshika_0159.jpeg](https://blog-imgs-48-origin.fc2.com/o/r/e/oreshikaplaynikki/oreshika_0159.jpeg)
律花ちゃんが倒れたため。
なんか黄土色した牛さんが自爆テロかましてきまして、壊☆滅状態ですよ。
必死で今ある養老水を(わずか2個!)つぎ込んで健康度を回復させて帰宅。
マジ怖い。 紅蓮の祠マジ怖い(大事なことなので2回言いました)。
そして次の月
![oreshika_0161_20111210221918.jpeg](https://blog-imgs-48-origin.fc2.com/o/r/e/oreshikaplaynikki/oreshika_0161_20111210221918.jpeg)
健康度全回復です(漢方薬未使用)。 これが若さか・・・。
それでは皆様、また次回お会いしましょう。
俺の屍を越えてゆけ (通常版)
posted with amazlet at 12.03.29
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2011-11-10)
売り上げランキング: 766
売り上げランキング: 766
- 関連記事
-
- -俺の屍を越えてゆけプレイ日記43- 菩薩転生
- -俺の屍を越えてゆけプレイ日記42- 片羽嵐舞
- -俺の屍を越えてゆけプレイ日記41- 戦慄のオーカー(黄土色)
- -俺の屍を越えてゆけプレイ日記40- 生まれてくる人、去り逝く人
- -俺の屍を越えてゆけプレイ日記39- Mr.紳士と修行した
![br_decobanner_20120121211810.gif](http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/h/e/p/heppokogamediary/br_decobanner_20120121211810.gif)