パスワードを忘れた? アカウント作成
11550643 story
ハードウェア

ソニーがレンズ交換式レンズ型カメラを発表 41

ストーリー by hylom
レンズがカメラ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

以前、ソニーがレンズ型カメラを発表していたが、これの発展版とも言える「レンズ交換式レンズ型カメラ」が新たに発表された(Engadgetの記事実機レビュー)。

モデル名は「QX1」で、iOS/Androidスマートフォンと連携してスマートフォンをモニタとして利用する。対応マウントはEマウントで、アダプターを使えばAマウントレンズも利用可能。ストロボも内蔵する。単体での三脚への固定も可能。

モニタとして使用するスマートフォンとは無線で通信するので、レンズからある程度離れた場所からでも操作や撮影が可能。前モデルはややネタ的なイメージで終わってしまったが、EマウントやAマウントのさまざまなレンズが使えるということで、こちらは色々と活用できそうな気がする。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年09月09日 14時05分 (#2673494)

    同じくSONYのα7を無線LAN経由でつかったことがあるのですが,
    応答性が悪く,普段使いには向かない印象がありました.

    このカメラの応答性はどうなんでしょうね.
    普通の一体型カメラと同じくらいの使い勝手なら買いなんですが.

    • NEX-5Rですが、まあ、使えてます。QX100やQX10を使っている人に聞いてみたい所です。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      DSC-QX10なりDSC-QX100なりで試せばすぐ分かると思いますよ。

    • by Anonymous Coward

      一番の不評だった接続/応答性能を大幅に改善とあるので特攻しそう…

    • by Anonymous Coward

      スマートフォン等にUSBでも接続可って仕様にするのは大変なんでしょうかねえ。
      無線/有線と使い分けできるとむしろ混乱するような人は、買わない商品だと思うのですが。

  • by Anonymous Coward on 2014年09月09日 14時46分 (#2673520)

       ( ゚д゚) レンズ交換式レンズ型カメラ
        ( \/\/

    レンズ ( ゚д゚) ?? これは何?
      \/| y |\/

    • by Anonymous Coward on 2014年09月09日 18時40分 (#2673678)

      多分、型カメラだろう。
      よくわからんが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      キャップ?

    • by Anonymous Coward

      デジタルバック、だよな。

      更に進化して、LA-EA4ベースのビゾみたいなファインダーユニットや、FDA-EV1S用の端子が付けば素晴らしいと思うよ。
      バッテリーやグリップも付けて。

      #昔使っていたローライ3003を思い出した。

    • by Anonymous Coward

      アンパンマンの胴体に当たる部分だ!

    • by Anonymous Coward

      カメラ業界には分類の名前をちゃんと考えて欲しいものですね。

      レンズ無し、ミラー無し、ファインダー無しは「素カメラ」でどうですか?
      バッテリー無し、メモリ無しとかまだまだ開発の余地はありますね。

      • by Anonymous Coward

        イメージセンサー無しまで行けば、フィルムカメラに追いつけるな。

      • by Anonymous Coward

        システムカメラでカメラからレンズとファインダーを外したものは「ボディ」と呼ぶんだよ。中判を見たまえ。フィルムマガジンすら交換式だ。
        そこでミラー付きボディとかファインダーなしボディなどと言わんだろう。ミラーレスでもボディだ。

  • by Anonymous Coward on 2014年09月09日 14時47分 (#2673522)

    QX10/100の時点で良くも悪くもトンガッたもの出してきたなあと思ったのですが
    まさかEマウント載せてくるとは…
    SONY大好き
    Eマウントのレンズもどんどん出してくださいね

    • by Anonymous Coward

      そう思うなら買ってやれ。

      • by Anonymous Coward

        元ACですが、NEX-5、NEX-5R、NEX-VG20を使ってますよ
        QXは私の用途にはちょっと合わないので購入予定はありませんが

        • by Anonymous Coward

          まあ皆ほめるだけで
          「じゃあ買うか?」と言うと
          「え~、ちょっと・・・・・・」と言うもんだよね、この手の物は。

          • by Anonymous Coward

            製品単体に対する賛辞というより、こういうトガッた製品を出すSONYの企業姿勢が好きなんですよ
            無難なモノばかり出して低迷が続いていた時期が長かったですが、良い時のSONYが帰って来たのかなと

            • by Anonymous Coward

              買ってやらなきゃ低迷が続くだけやで。

  • by Anonymous Coward on 2014年09月09日 16時02分 (#2673570)

    関連リンクにある腕時計型リモコンで5台まで同時に制御可能みたいですね
    全てのレンズの後ろに付けておいてレンズ交換不要なシステムを作るとか出来そう
    http://www.sony.net/Products/di/en-us/products/cm32/feature.html?conte... [sony.net]

  • by Anonymous Coward on 2014年09月09日 14時01分 (#2673490)

    と脊髄反射で書くところだったんだけど(Eマウント専用だと思い込んでいて)、Aマウントも対応なのか。
    じゃあシグマのコレ [sigma-photo.co.jp]でも付けておけばめちゃくちゃ遊べそうだ。
    ニコンから離れる時が来たかなついに…

    • by fukapon (4131) on 2014年09月09日 14時12分 (#2673501)

      EマウントからでもSEL1670Zがあるじゃないですか...

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Eマウント専用ではないですが、
      Aマウントも対応。というのは説明不足で、マウントアダプターが必要になります。

      今だとLA-EA4 [www.sony.jp]になるので、
      3.5万円くらい必要かと。

      そこまでするなら、これじゃなくてAマウントの本体買ってもいいような

    • さすがに直径もフランジバックも違うからAマウントはアダプタ経由でしょう、まあ、Eマウントはアダプタ噛ませればなんでも付くので、レスポンスの問題が解決していればNEX3の後継機に面白いかも。

      • by Anonymous Coward

        ああアダプタ経由か…
        じゃあオートフォーカス対応Fマウントアダプターを夢見て寝ます

  • by Anonymous Coward on 2014年09月09日 15時44分 (#2673558)

    このレンズ型カメラをEマウントボディにマウントできるようになれば完璧ですね

    #そうしてなんの役に立つかよくわからないけど

    • by Anonymous Coward

      更にレンズを加えて光電子増倍管のデジタル版みたいなものとしてはどうですか?

  • by Anonymous Coward on 2014年09月10日 4時39分 (#2673907)

    実際に売れているんだろうか?
    買った人/買おうという人いる?

    自分はピクリとも食指が動かないんだが。

    • 私も食指が動きませんわ。
      ここまでするなら、もう一眼カメラとEye-Fiカードでよいのではないかと。
      (スマホへの直接転送もできますし、Docomoモデルは直接転送専用モデルですし。)

      ソニーのアルファで18-250mmなレンズを使ってるせいだと思いますが、
      レンズって結構重いのです。
      軽いレンズでも、撮影時に構えることを考えると…。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Eye-Fiカードじゃスマホをファインダーやリモコン代わりに使えないので代替にはならない。
        ファインダーをカメラ本体から離して使えるというのは、自分撮りや集合写真なんかに便利なんだよね。

        ただ、いつもそんな撮り方がしたいわけじゃない。
        普通に写真を撮りたい時に、レンズ型カメラを取り出して、スマホと組み合わせて、スマホのアプリを起動して、ペアリングして・・・・・・なんてやってられるか。
        ああ、ほら、シャッターチャンスを逃してしまったじゃないか。
        たいていの場合は、デジカメを取り出して、さっと撮ってさっと仕舞う、それでおしまい、というあたりまえの手間で済ませたい。

        だからWifi経由でスマホをリモコン/ファインダー代わりに使えるタイプのデジカメがちょうどいいんだよね。各社からそう言うの結構出てる。
        それで必要にして充分、わざわざファインダーを取り除いて使いにくくするなんて無意味なことをする必要は無かった。

    • by Anonymous Coward

      カメラ屋さんの発想じゃありませんね、家電屋さんの発想。
      それが良いこともあるけれど・・・。

      まあ「出す商品は必ずヒットするべし」なんて考えたら
      萎縮してろくなことはないのでSONYには頑張って貰いたいところ。

      • by Anonymous Coward

        家電屋は誰も欲しがらないような物を作る発想はしないと思うんだけど。

        ウォークマンは、「外へ音楽を持ち出したい」という要求があって、
        それに特化した結果、誰もそれまで見たことが無いような製品が出てきた。

        でもレンズ型カメラは、「誰も見たことが無い変わった物」と言うところから始まっていて、
        「誰が要るの」「何のために要るの」が置き去りにされたまま製品化されているように感じる。

        だから誰も「そうだよ!これが欲しかったんだよ!」とは言わない。

        • by Anonymous Coward

          提案ってのもまた大切な商品開発の方向性だけどな。

          • by Anonymous Coward

            そうだよ。
            ウォークマンは音楽の新しい楽しみ方の提案だった。
            提案した人は、音楽を外でも楽しみたいと言う需要は必ずある、これを欲しがる人が大勢いる、と確信があったんだよ。

            新しいものを提案する場合、消費者はその新規なものに出会うまで、それが必要だなんて思いもしないかもしれない。
            でもそれは、提案者は消費者が商品を見た時に欲しがるかどうか考えなくていいって事じゃないんだよ。

            少なくとも提案者は「この製品をどう使うのか」「なぜ人々はそれを欲するのか」の理屈をちゃんと持っていなければならないし、
            消費者に売るときに「ほら、この製品でこんなことが出来るようになるんです。楽しいでしょ。欲しいでしょ」と説明しなくてはならない。
            ジョブズはその説明が特に上手かった。

            レンズ型カメラは何か提案しているの?変な形だけ?

    • by Anonymous Coward

      売れるってのと評価が好意的ってのは全く関係無いから。
      フェラーリの評価がどれだけ有ろうが、プリウスどころかヴィッツ程も出ないのと一緒。

      • by Anonymous Coward

        それは購買層じゃない奴らの意見はあてにならないという話だよね。
        フェラーリについて話す大方の人は、実際はそのターゲット購買層じゃない。だからその層がいくら好意的に語っていてもあてにならない。

        レンズ型デジカメがターゲットにする購買層はもっと広く、評価している人の多くがそれに含まれるんじゃない?

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...