最新情報はこちらから

フォローお願いします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) ハッピーテール ツイッター ハッピーテール インスタグラム    ハッピーテール
   マツダナオコさん
   あ、ゆむさん
   Keiko Shimizuさん

メンバーブログ

ハッピーテールのメンバーがそれぞれに綴っている個人ブログです
しあわせのしっぽ日記 ひーさんのブログ
アメブロに引っ越しました。
ハッピーテールとして20年、南信犬等管理所ボランティアとして20数年。
幸せになれた犬猫も幸せになれなかった犬猫も沢山見てきました…

フクモのワンニャン日記 フクモさんのブログ
アメブロに引っ越しました。
ワンニャンを預かり管理所と現場と飛び回るフクモさんです

まるっと猫のブログ まるっと猫さんのブログ
保護猫のこと現場でのこと日々のこと楽しく綴られています
ハロハロ!
にゃんこ93のブログくーさんのブログ
管理所の犬猫のことや自宅で保護している沢山の猫たちの日々
嬉しい事も辛い事もありのまま綴っています。

あ、ゆむのブログ あ、ゆむさんのブログ
不幸な猫を減らすための不妊手術(TNR活動)や現場から保護したハンデのある猫たちが登場します。
辛い事も沢山あるけど人と動物の明るい未来を目指して。
ねことしあわせ okaのブログ

被災動物関連


被災動物救援活動
被災猫を保護しています 被災猫さび猫被災猫 茶トラ猫

楽天アフィリエイト

 

保護猫





【【【現在このページは工事中です】】】

※最新の状況は左にあるリンクからボランティアのブログやSNSをご覧下さい。




希望者の方へのお願い 〜譲渡に際しての条件〜

厳しい環境から保護された猫たちです。
つらい経験をしたり、虐待を受けたりして心身ともに傷ついた子もいます。
ハッピーテールでは、彼らが以後末永く幸せに暮らせることを心から祈っております。
この理由から事前調査として、飼育環境や今までの飼養経験などをお聞きした上で、
以下の事項を譲渡の条件とさせていただきます。

1. 終生飼育
 責任を持ちどんな状況になっても最期まで愛情を持って飼育してくださる方
2. 避妊去勢手術
 これ以上不遇な目に遭う猫を増やさない為に去勢・不妊手術実施に同意して下さる方
3. 完全室内飼育
 外へ出さないで室内だけで飼っていただける方
 糞尿などご近所トラブルの原因をなくし、交通事故や感染症を防ぎます
4. ご家族の同意を得られていること
 猫を家族に迎えることをお試しや譲渡の前にご家族でよく相談してください
5. ペット可住宅であること
 借家・アパートなどでペットの飼育許可を得られない場合は譲渡出来ません
6. 健康管理
 毎年のワクチン接種と、体調を崩した場合必要な治療をして下さる方
 先住猫がいる場合もワクチンを接種していない場合は迎える前までに実施をお願いしています
7. 医療費の一部負担
 ご希望の猫に接種したワクチン、避妊去勢手術費用のご負担を頂ける方
8. ご自宅への訪問、近況報告
 ボランティアがご自宅へお伺いしたり、猫の近況報告などのやり取り可能な方

※上記の条件を満たしていない場合や事前調査の回答によって
 譲渡をお断りさせていただく場合があります。
 ご支援金を使わせていただき大切に保護している猫のため、ご理解お願いいたします。

譲渡対象地域は原則長野県内とさせていただきます

近県の場合はご相談に応じますが、お渡しや良いご縁にならなかったときのお迎えが
困難な場合があります。
希望者様の地元の愛護センター・保健所・愛護団体など、
お近くでの譲り受けのご検討をいただけますようお願いいたします。

※譲渡に際し、年齢等によってこちらで実施したワクチン接種・検査・不妊去勢手術費用を
譲渡費用としてご負担いただけますようお願いいたします。
本来であれば飼い主となられる方にワクチン・避妊去勢手術等を実施いただく部分を
ハッピーテールが代わりに実施しているためです。
ご負担金額の目安
・混合ワクチン1回、検査等……4,000円〜
・混合ワクチン2回、検査等……8,000円〜
・混合ワクチン2回(1回)、避妊去勢手術、検査等……20,000円〜
・ウイルス検査(猫エイズ・猫白血病)済みの場合、又はご希望のあった場合は
検査費用のご負担をお願いしております。

猫によりご負担いただく金額が違います
猫の月齢や、保護場所により動物病院が違うためです。
詳しくはご希望の猫を保護しているボランティアにご確認下さい。

猫を迎えたら

*外に逃げてしまわないように特に注意が必要です。
 環境が変わると、最初は猫も知らない場所に戸惑います。
 不安で鳴いたり、隠れてしまったりすることもあります。
 知らない土地で万が一外に出てしまうと自分で帰れなくなってしまいます。
 完全室内飼育をお願いしておりますが、特にはじめは脱走してしまわないよう気をつけてください。
 慣れて来ても、夏場の網戸や、人の出入りする玄関やサッシからの脱走には要注意です。

*新しい環境に慣れるまで、すぐに馴染む猫と数週間〜数ヶ月を必要とする猫もいます。
 先住猫が居る場合、最初は威嚇し合う事もありますがお互いを認識してくれば落ち着いてきます。
 直ぐに一緒にせず、部屋を分けて少しずつ猫同士が接する時間を増やしていく事も一つの方法です。

*先住猫も新入り猫と同じように不安なのです。
 新しく迎えた猫よりも、先住猫に今まで以上に接する時間を多くして安心させてあげてください。
 落ち着ける場所を確保して「新しい猫が来たらもっと可愛がって貰えた。良いことがある」と思えるように。
 いずれの場合も猫を迎えたら早く慣れさせようと焦らずにゆっくり接してあげてください。

















inserted by FC2 system