fc2ブログ

03 | 2025/04 | 05

夏休み突入! 


休み中は一睡もしないで遊び倒そうと心に決めているセローです。
見かけは大人、頭脳は子供!!!(`・ω・´)キリッ


P1260786.jpg

FWスタンダートの【ダブルオークアンタ】可動化改造は本体部分が完了しました。
平手が欲しい!左手だけでいいから平手が欲しい!!!

残りはソードビットの着脱ギミックとシールドの可動軸追加を予定しています。
ビットはちょっと小さすぎて真鍮線で接続するしかなさそう(個人的に真鍮線接続って抵抗があって)…
しかもバスターソードとかどうやって再現しようか…
シールドは硬質パーツの塊でちょっと面倒に感じてしまう…
と手が止まりそうな感じですが、完成手前ですし頑張ってやってみたいと思います。

コメント

Re: 夏休み突入!

サイズが小さいと真鍮線でも保持力がちょっと心配ですよね(汗

ここはもう一体使ってビットの収納時と展開時をそれぞれ用意するというのはどうでしょうか?
バスターソードも別途にすれば保持力を気にせずブンドドできるかと(^^)
もしくは簡単に両面テープによる接続でしょうか。

う~ん、難しい問題ですね(´・ω・`;)

Re: 夏休み突入!

bettsuさん、コメントありがとうございます。

>ここはもう一体使ってビットの収納時と展開時をそれぞれ用意
私もそれが一番楽だよなぁってずっと考えていますww
通常状態、ビット展開、バスターソード用と3つ買っても2000円ちょいで済むから
楽できるなぁとは思う反面、「ん~…本体がもったいない!(><)」なぞ
と考えてもしまい、躊躇しています(^^;)で、そうこうしているうちに
クアンタを近所で見かけなくなったという(´д`;)
リングオブなんとかって奴さえ見かければ問題はほぼ解決しそうなんですが…

色々と今頃になって欲しくなった機体もありますし、人気ある機体は再販してくれないかなぁ…と願っています。
  • [2011/08/13 18:00]
  • URL |
  • セロー(管理人)
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://gundamserow.blog90.fc2.com/tb.php/895-32d5c8ab

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック