ぎょらん亭 ファンとして
わたしは、北九州のぎょらん亭のファンである。
ある意味 №1と思っている。
しかし、ここ2回食べに行った時の感想は、
最悪である。
固麺を注文したのに麺は延びかげん、
スープは過去のキリとした美味さがない。
スープに切れがなく、ぼんやりした印象。
1日、120杯 売るのは、たいしたもんだが、
基本の味を、以前の味に戻して欲しい。
ぎょらん亭ファンとして、切なる願いです。
ある意味 №1と思っている。
しかし、ここ2回食べに行った時の感想は、
最悪である。
固麺を注文したのに麺は延びかげん、
スープは過去のキリとした美味さがない。
スープに切れがなく、ぼんやりした印象。
1日、120杯 売るのは、たいしたもんだが、
基本の味を、以前の味に戻して欲しい。
ぎょらん亭ファンとして、切なる願いです。
有名店
日曜日、東区の「たつし」にお昼に行ったが、7名待ちでしかたなく
断念。私も紹介したが、最近いろんなマスコミにも登場している
ので、有名店になるのはしょうがないが、なにか寂しい気がした。
しかたなく、近くの「こくまろ」本店に行った。
久しぶりの来店だったが、スープも麺のなかなかいい感じで、
トッピングもOK。以前に比較して確実にレベルアップしている。
近くに名島亭もあり、この地区もかなりの激戦区になってきたか?
断念。私も紹介したが、最近いろんなマスコミにも登場している
ので、有名店になるのはしょうがないが、なにか寂しい気がした。
しかたなく、近くの「こくまろ」本店に行った。
久しぶりの来店だったが、スープも麺のなかなかいい感じで、
トッピングもOK。以前に比較して確実にレベルアップしている。
近くに名島亭もあり、この地区もかなりの激戦区になってきたか?
お詫び&訂正
昨日の記事で訂正があります。
「七福屋」と表記いたしましたが、「七福亭」の
誤りでした。
謹んでお詫びと訂正をさせて頂きます。
大変失礼致しました。
(七福亭)
福岡市城南区南片江2-30-24
大変安いラーメンを美味しく食べさせて
くれるお店です。
是非、皆さん食べに行って下さい。
「七福屋」と表記いたしましたが、「七福亭」の
誤りでした。
謹んでお詫びと訂正をさせて頂きます。
大変失礼致しました。
(七福亭)
福岡市城南区南片江2-30-24
大変安いラーメンを美味しく食べさせて
くれるお店です。
是非、皆さん食べに行って下さい。
七福屋
久しぶりに(おそらく2年ぶりか?)七福屋に行った。
場所は福大の近くにある。
ランチ 小飯(または替玉)+ラーメン(500円)を
注文。充分なコストパーフォマンスである。
ラーメンは、麺は中細麺(?)スープは弱コッテリ系。
(なんのこっちゃ)
チャーシューは4枚も入っていて、きくらげもあり
大変満足な一杯。
テーブルの上にある辛し高菜も、私にとっては、
ちょうど良い辛さで、今後も要フォローの1件ではある。
場所は福大の近くにある。
ランチ 小飯(または替玉)+ラーメン(500円)を
注文。充分なコストパーフォマンスである。
ラーメンは、麺は中細麺(?)スープは弱コッテリ系。
(なんのこっちゃ)
チャーシューは4枚も入っていて、きくらげもあり
大変満足な一杯。
テーブルの上にある辛し高菜も、私にとっては、
ちょうど良い辛さで、今後も要フォローの1件ではある。
| home |