もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら(2011)
監督:田中誠 出演:前田敦子、峯岸みなみ 公式サイト
「もし蓮實重彦が『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら(2011)』を見たら」という評論を書きたくなったがもちろんそんな面倒臭いことはしない。初日に劇場に行ったらガラガラだった。国民的アイドルだというAKB48のファンはどこにいるのだ!? やはり映画入場券の半券でAKB総選挙に投票できるようにするとかしないといけなかったのではなかろうか? その意味で、まだまだこの映画作者たちは顧客のことを考え抜いていないと思わずにはいられない。ちゃんとドラッカーに学んでいるのか?
さて、原作自体はどうしようもない一発企画ネタ。映画はいくらか知恵を使っているようではあったが、しょせんは副音声+字幕の寝ていてもわかる方式映画(難病おまけつき)。
映画を見ていて思ったのだが、これ、最大の問題はチームが強くなるプロセスにまったくドラッカーが関与してないってことである。「チームの目標を統一する」とか「練習を工夫する」とかそんなの強豪校ならどこだってやっている。というかぜんぶ『おお振り』で百万倍ちゃんとしたかたちでやっているではないか。そのどこにドラッカーが関与してるのか? 作者たちもそこが弱いと思ったらしくてドラッカー(本人)が出てきたりするんだけど、そういうことすると、もう、本当に、貧相な……
ところでドラッカーを読んで高校野球をマネージメントしようとする主人公は、はっきり言って狂人である。だからこれを映画として成功させるにはその狂人ぶりを炸裂させるしかなかったのではないかと思うのだ。唯一、狂気のかけらが伺えるのは主人公が「プロセスなど問題ではない、結果(勝利)だけが重要なのだ!」と言い出すところなのだが、最終的にはそれが間違っていた(努力のプロセスが重要)となってしまうのはそもそものテーマそのものを裏切っているのではないか。そもそも「野球部」が「感動」を提供する組織なのであれば、別に甲子園出場なんかしなくたっていいはずだ!もっと片親の選手とか難病で死ぬ選手とかいっぱい出して、何かするたびにマネージャーがおいおい泣く。それが今の映画の「顧客」が求めている「感動」じゃないのかね!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
零細町工場の頭の悪い二代目社長がドラッカー読んで破滅に向かって行く物語が見たいな
投稿: kitt | 2011-06-05 13:45
はあ。この映画がB級なのは約束された運命のようなものではないでしょうか。
小説として面白くないものを映画化で面白くできればそれはその映画を作った人々が偉いわけです。
前評判で見込んだ客層がアニメも映画もそれほど見ないということは市場調査すればはっきりとしていたんではないでしょうか。
原作者に騙されたとしか言いようがないのですね。
原作では名指しで峯岸みなみが主人公のモデルと言っておきながら峯岸みなみがビジュアル的に残念だから前田敦子なんでしょうし。
投稿: 樋川真 | 2011-06-05 21:10
この映画は半年後はおろか企画段階からゴミだったのではないか、などと考えてしまう僕は評論家にはなれそうもない。
例の騒動から即日地雷処理にあたる柳下さんの仕事のはやさにドラッカーもびっくりですよ!w
投稿: aa | 2011-06-06 00:10
なぜ、この映画監督は、自身の作品をマネジメントできなかったのか?
それが敗因では
投稿: ドラックアクイーン | 2011-06-06 00:31
今が21世紀であることを一瞬忘れさせてくれる
凄まじく動かないアニメ版は今年の1つの事件でした
同じアニメ版でも
『おお振り』スタッフはあの10倍は働いてたでしょう
あれほどやらかすことは実写でも難しいのではないか
一体もしドラとはなんだったのか
すべて表紙絵の絵師の手柄だったのではないか
投稿: raita | 2011-06-06 01:35
峰岸じゃねぇ!峯岸だ!
投稿: . | 2011-06-06 02:35
会社の上司が原作者の講演を聞きに行くほどもしドラにハマっていて、ミーティングでも紹介したり引用したりしています。
転職しようかな…
投稿: はなお | 2011-06-06 07:54
こんにちは。
もしドラが自分自身マネジメントできていない、という視点がとっても面白い。(^。^)
ありがとうございました。
投稿: art | 2011-06-06 13:35
ユニークな解釈で興味深いです。
私はもしドラはドラッカーの本質を突く良書だと思いました。
当然実際のマネジメントはこんなにスムーズにいかない、私も日々悩んでおりますが本でそんな事くどくど書いてもしようがない、
本はエッセンスだけでいいと思います。
大切なのはこの本をキッカケにして組織の目的を達成するにはどうすればよいか「真摯に」考え続ける事ではないかと思います。
投稿: yasshi2009 | 2011-06-06 14:57
国民的アイドルなんて電通がメディアに言わせてるだけの戯言で
実際国民的アイドルでも何でもないので、キモヲタか
マインドコントロールで操られたような人じゃないと
見ようがない作品なので初日ガラガラでも致し方ないでしょうねw
観るまでもなくゴミ扱いするお方もいる中、こなD級映画を
ちゃんと
ご覧になって明瞭な感想を伝えて下さっているので
ホントありがたい限りです。
投稿: jojolion | 2011-06-06 22:07
相棒のあの方と違って、
ちゃんと劇場に観に行って酷評してるから、
柳下さんのレビューは信頼できますねw
投稿: ぽん | 2011-06-06 22:52
もしドラの映画入場券で投票できるようにしたら、主役で総選挙でも上位入り確実とされている 前田敦子さんの得票割合が増えて映画とは関係ない大島優子さんなどにとっては、不公平になるのでは?
映画について、批評するのは分かりますがAKBの総選挙についてまで言及するにはご自身も勉強不足だと思います。
投稿: しらたき | 2011-06-07 01:51
http://portal.nifty.com/2011/06/05/b/yoshida.htm
投稿: ペンギンごはん | 2011-06-07 20:05
オープニング週の興行成績も振るわなかったようですね
投稿: 正刈草雄 | 2011-06-09 22:00
評論大変参考になりました。
この作品は興収を前提とした企画モノですから、
それが未達ということは失敗ということですよね。
顧客マーケティングができていなかたのでしょう、
きっとDVDセルで巻き返しをはかるのだと思います。
投稿: きょうこ | 2011-06-15 15:40
>もしドラの映画入場券で投票できるようにしたら、主役で総選挙でも上位入り確実とされている 前田敦子さんの得票割合が増えて映画とは関係ない大島優子さんなどにとっては、不公平になるのでは?
それで本当に得票数が増えるなら、「客を呼べてるメンバー」ってことになるんだから不公平でもなんでもないですね。もっとお勉強してください。
投稿: foobar | 2011-06-17 21:34
ネタにマジレスするのもアレだが
foobarもアホだな
投稿: hiro | 2012-01-05 05:21
もしドラえもんが、
だよね。
投稿: かつお | 2012-03-23 00:55