豪人「なぜ日本の方がオーストラリアよりもオージー牛肉が安いのか???」


翻訳元



  1. スレ主

  2.  なぜオーストラリア産牛肉はコールスやウールワース(オーストラリアの小売業者)よりも日本の方が安いのか、農家と業界団体が疑問視する。

     Farmer, industry groups question how Australian beef can be cheaper in Japan than at Coles and Woolworths

     最近来日したニューサウスウェールズ州の農家は、東京でオーストラリア産牛肉がコールスやウールワースよりも安く売られているのを見てショックを受けた。

     アンドリュー・ダンロップ氏は、ニュー・サウス・ウェールズ州南部の牧場で牛を飼育している。
     先月、彼は日本に行き、オーストラリアの角切り牛肉が1キロ18.35ドルで売られているのを見つけた。これはオーストラリアの大手スーパーマーケットで買うより、1キロあたり2ドルから4ドルほど安い。

     ダンロップ氏は輸出業者がオーストラリアの大手スーパーマーケットと同じ市場で肉を仕入れ、国際輸送費と25%の輸入関税を上乗せしてもなおかつオーストラリア市場と同等の価格を実現できることに驚いていると語った。

     専門家はオーストラリアから日本への牛肉輸出は、オーストラリアの農家と日本の消費者にとって非常に重要であると述べている。
     オーストラリア産食肉の約70%は世界中に輸出されており、2022年には日本がオーストラリア最大の輸出市場となった。
     オーストラリア産牛肉は、米国産牛肉や日本の地場産牛肉と競争しなければならないので、世界市場での輸入競争、カットの違い、為替レートの変動などを考慮しない同価格比較は「誤解を招く」と述べている。

     一方で農家は食肉にどこでマージンが乗せられて、誰が儲かっているのか明確にするべきだと述べている。

    z001_20240529170705f62.jpg

     (オーストラリアフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  オーストラリアの天然ガスも含め、オーストラリア製品が日本で安く買えるのは奇妙なことだ。

     https://www.theguardian.com/business/2016/aug/16/australian-gas-40-cheaper-japan-than-australia-despite-export-costs

  5. 海外の反応

  6. >>2
     では日本で我々の牛肉を買って、我々のガスを使って調理した方が安いのか?
     ちょっと日本に行ってバーベキューしてくる。

  7. 海外の反応

  8. >>2
     面白いね。このような問題はニュージーランドの製品がヨーロッパで安く売られていることだけだと思っていたよ。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     カナダ製品もヨーロッパの方が安い。

  11. 海外の反応

  12. >>5
     輸出業者は自国内で販売するよりも安く海外市場に製品を売っている。そして、環境にいいから地元で買えと言う。

  13. 海外の反応

  14. >>2
     日本が天然ガスを持ちすぎているので、それを売り戻すという話を聞くまで待ってほしい。

     https://ieefa.org/resources/japans-largest-lng-buyers-have-surplus-problem

  15. 海外の反応

  16. >>2
     所有権だよ。所有権。
     WW2で敗戦したにもかかわらず日本がG6の一員であり、オーストラリアがそうでないのはなぜだと思う?

  17. 海外の反応

  18.  購入者である私もこれには疑問を抱いている。

  19. スレ主

  20. >>9
     現地までの航空運賃と到着後の処理費用は牛が負担しているんだよ。





  21. 海外の反応

  22. >>9
     いつかオーストラリア産牛肉を買えるようになることが、オーストラリアの消費者としての私の夢だ

  23. 海外の反応

  24. >>9
     価格つり上げだな。

  25. 海外の反応

  26. >>12
     東南アジアの国々を訪れてスーパーマーケットに入れば、オーストラリア産の肉、魚、エビ、その他あらゆる食材をオーストラリアで買うよりも安く手に入れることができる。
     スーパーを出て通りに出れば、オーストラリア産の食材を使った美しい屋台料理がピーナッツのような値段で買える。

     東京に行けば2ドルのラーメンやAランクの屋台料理が、マクドナルドの一番安いハンバーガーを買うよりも安く買える。
     そしてなぜシンガポールではオーストラリアの海老や大きな魚の塊を使った麺料理が1960年代かと思うほど安い値段で売られているのか不思議に思うだろう。

  27. 海外の反応

  28. >>13
     日本の賃金は低い。発展途上国の貧しさではないが、我々よりずっと悪い。

     https://data.oecd.org/earnwage/average-wages.htm

  29. 海外の反応

  30. >>14
     日本の賃金は以前から低かったが、為替レートのせいでとんでもないことになっている。
     オージー・ビーフを輸入・販売している業者は、価格が高騰して牛肉が買えなくなるのを防ぐために、今大打撃を受けている。

  31. 海外の反応

  32. >>14
     ああ、でも日本にあるすべてのものが半額くらいであることを考えれば釣り合うと思う。

  33. 海外の反応

  34. >>16
     オーストラリアの名目GDPは購買力平価とほぼ等しいが、日本の購買力平価は名目より50%以上高い。
     これは安い商品とサービスを反映したものだ。

  35. 海外の反応

  36. >>17
     そうだね。私より30~40%収入が低い人たちの方が外食したり、お酒を飲んだり、旅行に出かけたりと、もっといろいろなことができるんだ。

  37. 海外の反応

  38.  オーストラリアワインと天然ガスも同様だ。
     コレスワースに聞いてみろ、答えは「クソ食らえ」だ。

  39. 海外の反応

  40.  ゲーム業界も「シーッ、我々はその謎の30ドルが大好きなんだ」という感じだ。





  41. 海外の反応

  42. >>20
     数年前のアップルの弁明を聞いていないのか?
     インターネットを通じたRnDと移動コストのせいで、彼らの音楽やアプリはなぜかここでは50-300%も高くなってしまったのだ。
     価格釣り上げなんてとんでもない。彼らは顧客を大切にしているlol

  43. 海外の反応

  44. >>20
     ネット上のあらゆるものに対するオーストラリア税は大好きだよ。
     アメリカでは50ドルで買えるのに、我々は不思議と110ドルで買うんだ。

  45. 海外の反応

  46.  すべての大企業はオーストラリアやオーストラリア人のことなど気にしていない。

  47. 海外の反応

  48.  この国の価格釣り上げは急ピッチで進んでいる。
     コロナの1~2年前から今に至るまで、すべてが大混乱に陥っている。
     食料品から光熱費に至るまで50~300%も値上がりしているのに、政府はインフレのせいにしてまったく何もしていない。

  49. 海外の反応

  50.  さらに面白いのは品質は輸出だとAAAだが、我々は2倍の金を払ってDグレードを手に入れているということだ。

  51. 海外の反応

  52. >>25
     ああ、自分は東南アジアにいるが、オーストラリア産の高級ステーキを20ドルで買って、怒りとともに噛み締めた。









海外の反応ランキング
関連記事

コメント

バカだろ
そんなんだから犯罪者の末裔なんだよ
円高の時に
そう言う契約してるだけやろ
逆転したからそうなってるだけや
文句は日本円潰し遣ったイスラエルのユダヤ人どもに言えや

正直言って質が悪い
アメリカンビーフに比べてめちゃくちゃ硬い
質の悪いのだけ輸出してるのかと思ってしまう程

オーストラリア人は低能過ぎて、自動車も衛星ロケットも船もカヌーも作れないんだから、
せめて小麦作りと牛の世話と鉱山採掘くらいは頑張ってくれや

何この悪意満載のクソコメ

牛飼いの人には申し訳ないが
OZビーフには本当にいい印象無い
たまたまそういう肉だっただけなの
かもしれがアメ産の方がよほど食べられる

お前らニセ和牛売ってるだろ

>質が悪い
それは仕方がない
日本や北米は穀物で育てているけど
オジーは牧草牛だからな。

長期契約と商社マンの努力でしょ

一時期オージービーフが美味しかった時もあったが
もう長い間アメリカビーフの方が美味しくなってる!

オーストラリアの人件費が日本の2倍以上だから高い。

単に物価の違いだろ
人件費、物流コスト、テナント料等々、日本と比べてアホみたいに高いんじゃね

バブルの頃から日本はオーストラリアに投資してるから、オーストラリアの国内コスト高もあるけど、商社と農家の契約とかもあるんでないの

オーストコリア人さんへ

俺もオマエラ大嫌いだから
もっと反日がんばれよ

契約時と現在の為替レートが違い、オージー側に差損が発生した。というだけですやん

流通の各所で利益控え目にしてるし、買付量や地場の強さもある
日本車からゲームまで北米仕様がデラックスパッケージになることも多い

オージービーフは放し飼いかつ牧草飼育がメインなんだっけ?だから固くて油が少ないんだよな不健康に育てたほうが旨い肉になる

オージービーフって安いから以外で買う理由ある?

輸入後の流通/物流が最適化されてコストが低いってのも理由の一つ。

※1の言う通りで安く安定供給するために大量かつ長期間の契約をして
卸値を安くしている点と今の為替レートが安い理由
さらに日本企業は世界宙の多くの国で生産支援も行っている
例えば今、日本に入る中国産の野菜のほとんどは
日本企業が経営する管理農業で国内用ではなく日本輸出専用の野菜を
作らせている
もちろん、こういった野菜には中国では合法だが日本では違法といった
農薬や薬品は使われていない
他にもモーリタニアでもタコの輸入のために港を整備し船の貸し出しも
行っているように、日本はただ安く買い叩くような事はせずに
現地で雇用を生み、両者が得をする関係を築いている
オーストラリアでも同じような支援をしている事も想像に易い

そりゃ給料が高ければ従業員に支払うために会社も高く販売するだろ

自国の輸出品目の販売価格を見たの始めてな人たちかな

オーストラリアは人件費も含めて物価高だからな
額面は日本より高い給料でも生活費で消える…

オージーはピンキリ、アメリカのやつは少し固いで均一に近いがオージーは選び損ねるとプレミアム表示されている肉がクソ固くて噛み切れないとんでもないものにあたる。

アメリカと狂牛病騒動の時にかなり投資したおかげだな

オージーへ
牛が高いならクジラを食えばいい

マジレスすると「先物取引」の結果だよ
日本の商社が賢く買ったんだよ

これは気の毒な。
そりゃオージーは怒るわ。

オージービーフ不味いです、硬いです

おめーらが貰うおちんぎんが加工流通販売でそれぞれ乗ってるの、お肉の価格に。
日本の時給舐めんなよ(泣)

豪州はウマい養殖ワニを安く食えるだろ?

一般論として仲介業者が入ればそれだけ値上がりするよ
問屋やメーカー直売が安いのと一緒
販売店を介せば、そりゃ仕入れ値よりも販売価格を上げなければ儲けにならないんだから元よりも値段が上がるのは当たり前の事

給料が高いという事はつまり仲介業者の儲けも高くなるわけで、それが物価も給料も高い事の理由だよね
あとは推測だがそれに加えて仲介業者も日本よりも多く入っているんじゃない?

え?無関税だからでしょ

お前らすごいな
オージーとアメリカ産の牛肉なんて食ってもどっちなのかわからない

事情が異なる

オージービーフは、一長一短がある。しかし、イオンで売ってるタスマニアビーフの赤身は、確かに旨い! 

餌用の船を数回往復させるより牛を1回往復させた方が安いって理屈で
帰国子女の牛をブランドにしてるスーパーどっかあったやろ

1162?高すぎやろ
どこの店やこれ

26
白「
「先物取引」は生意気な日本人が大阪ドージマで発明した、人種差別思想を反映した商品取引形態だっ!」

日豪の中間人件費の差が輸送費コスト&関税よりも大きいってことなのかな。
ライバルである中国の需要減も仕入価格に影響してそう。