海外「動員後2日間しか訓練を受けないロシア兵と、NATO軍から訓練を受けているウクライナ兵」

翻訳元



  1. スレ主

  2.  権利団体の報告によると、動員されたロシア兵は戦争まで2日間しか訓練を受けていない。

     Mobilized Russians sent to war after two days of training: Rights group

     人権団体の報告によると、徴兵されたロシア兵達は殆どの何の準備もなく最前線に押し出されているとのことである。

     水曜日、人権団体Perviy Otdelはロシア当局が訓練や健康診断なしで徴兵達を違法にウクライナへと急送していると報告した。
     徴兵された兵士達からの情報によると、徴兵達は訓練がたったの2日間であるにも関わらず「特別軍事作戦」で戦う準備が出来ているという書類を書かされている。

     また最近動員されたロシア人の動画では、新兵は何の訓練も受けずにウクライナとの最前線であるヘルソンに送られてきたと語っている。

    z000_202209300835186ed.jpg


     (世界ニュースフォーラムへの投稿です) 





  3. 海外の反応

  4.  プーチンはウクライナ人を大量虐殺するだけに飽き足らず、ロシアの人口も減らそうと躍起になっているようだ。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     非ロシア系民族を一掃しようとしている。

  7. 海外の反応

  8. >>3
     訓練なしというのは数年ぶりにCODやバトルフィールドをプレイしてボロ負けするような感じだな。一方で訓練を受けている人は1人で40killくらいしている。これが訓練の違いだ。
     ただしリスポーンはないが。

  9. 海外の反応

  10.  2日間とかエリート部隊だな。

  11. 海外の反応

  12. >>5
     アメリカだと書類作業、装備品の発送、散髪、健康診断、予防接種などで1週間くらいかかる。
     それを踏まえるに2日間とか何の意味もない。できることと言えばマガシンの装填とか照準の合わせ方、行進とは何か(少しだけ)、敵と接触した時に並ぶように教えることくらいか。
     教官によっては腕立て伏せと殴打の2日間になるかもな。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     自分がロシア軍に徴兵されるところを想像してみてくれ。
     キャンプに連れて行かれ、時代遅れの古い軍服とライフルを投げつけられる。
     そして弾丸の入れ方を教わったら戦場行き。

  15. 海外の反応

  16. 1:こうやって照準をつける。
    2:撃て。

     これで訓練は完了だ!幸運を祈る!

  17. 海外の反応

  18. >>8
    3:撃たれた時はタンポンを使え。

  19. 海外の反応

  20.  特別高密度訓練。





  21. 海外の反応

  22.  イギリスでNATO軍から訓練を受けるウクライナ兵の動画。



    予備:https://www.reddit.com/r/ukraine/comments/xr4psa/footage_of_ukrainian_soldiers_being_trained_in/

     (ウクライナフォーラムへの投稿です)

  23. 海外の反応

  24.  小規模でも強力な戦術部隊。これが我々のやり方だ。

  25. 海外の反応

  26. >>12
     その通り。ヨーロッパはこうやって兵士達を訓練する。イギリスとウクライナの兵士達に最大限の敬意を!

  27. 海外の反応

  28.  ロシア軍がまともな武器もなく訓練もないことが明らかになっている中で、ウクライナがこのような動画を出しているのは面白いな。
     ロシア人にウクライナに行ったら悲惨なことになるということを伝える良い方法だ。
     プロパガンダかって?もちろんそうだが、最高に面白いだろ。

  29. 海外の反応

  30. >>14
     こういった動画でウクライナは軍民問わず士気が上がる。

  31. 海外の反応

  32. >>15
     一方ロシアでは自分で装備とタンポンを用意しないといけない。後は1ヶ月間の訓練を受けて……なんてな、それはジョークだ。さっさと戦場に行け。

  33. 海外の反応

  34.  カナダ軍のインストラクターもいるぞ!

  35. 海外の反応

  36.  ロシアの訓練「これがお前のライフルだ。では死なないようにな」

  37. 海外の反応

  38. >>18
     こうだろ。
    「ここが前線だ。では死なないようにな」

  39. 海外の反応

  40. >>19
    「死なないようにな。死んでも誰も気にしないが」

  41. 海外の反応

  42.  彼らはウクライナの大きな戦力になるだろう。













海外の反応ランキング
関連記事

コメント

まあ武器が武器だから訓練しても仕方がない
動く弾除けぐらいにはなるってところか
ライフルを持っている一人を5人ぐらいで取り囲んで進めば死なずに射程距離まで近づける

肉壁に訓練なんて不要だろ
さすがロシアは合理的だな

素人なんて弾よけにもならんのじゃないか。
ちょっとなにかやってる人間なら、素人なんて虫みたいなもんじゃん。払いのけて終わり。

しかもウクライナ軍にはAR系ライフルが支給され、ロシア軍には旧型、かつまともに動作するか分からないAKライフルって感じだろ?

撃ち合いになったらAR系ライフルの方が射程距離が長いし、また命中率も高い
ロシア兵は畑の肥やしになるオチになるだろうね・・・

婦人や子どもに竹槍持たせて戦わせようとした某国

まあ「部分動員」では兵役経験者のみってことだからいいんじゃないの
年をくってて腹が出てても前線に回されれば補給がなくてやせられるんだから一石二鳥だよ

>自分がロシア軍に徴兵されるところを想像してみてくれ。
 キャンプに連れて行かれ、時代遅れの古い軍服とライフルを投げつけられる。
 そして弾丸の入れ方を教わったら戦場行き。

狂気の沙汰だな

※2
自国のリソースガンガン消費してるんですがそれは……

予備役だから基礎教育や部隊教育ができてる前提で数日で突っ込ませてると思うが
現役正規兵ですらアメリカ仕込みのウクライナ軍の現代戦術に全くついていけてないのに
古い知識のままの予備役でどうにかなるとは全く思えんな

インパール作戦の日本軍とどっちが悲壮だろう?

ロシアお得意の人海戦術だな
ただ戦争自体はどう終わるかはまだまだ分からない
ロシアは黒海沿いという重要極まりない地を占領して、人海戦術までして何が何でも防衛するつもりだろう
アゾフ海もすでにロシアの内海にされてしまった
ウクライナにとっては痛すぎる状況に変わりない

順調に旧日本軍ムーブしてんな
さすがに自領爆撃までは受けないと思うけど

>12
ヘタレの露助や朝鮮人には大和魂は無いからねw

居ることが存在意義

ロシアは弾すらなさそうだな

いま徴兵されて前線に出されてる部隊は
時間稼ぎの肉盾で、本命の部隊を
後方で時間かけて訓練してるって話もあるね

※11
戦略面ではウクライナは現状負けだもんな
欧米は「支援」しか出さないから奪還も無理だろうし
東部2州の一部取り返して黒海沿岸喪失で決着しそう

ロシアの世論はこの戦争に肯定的だったけど、
我が身にふりかかった今どう思ってんだろう。

真に恐るべきは有能な敵ではなく、無能な味方である ナポレオン

>>17
普通に現在進行系で領土解放していっているのに何を言っているんだお前は?
ハリコフで露軍が大敗して撤退したのはつい2週間前だし、現在はドンバス地方を徐々に奪還しているわけだが?
ウクライナは大統領が全領地取り戻すまで戦争は終わらないと言っているし、国民も圧倒的大多数がそれを支持している。
軍力でも補給すらままならない露軍を圧倒的に上回っており、ロシアがウクライナから撤退するのは時間の問題だ。逆張りしすぎだろ。

FPSに例えてる人がいたが、まさにチュートリアルをやっただけの一般人じゃん。

渡された武器が小銃と手榴弾と軍用ナイフだけだったとしても、兵士の差で越えられない格差ができる。

>1:こうやって照準をつける。
2:撃て。
これで訓練は完了だ!幸運を祈る!

ゲームのチュートリアルでももうちょっと丁寧だぞw

開戦7カ月、訓練期間は十分あったんだけどね
プーチンが核での威嚇しか考えてなかった素人なのか

プーチンと取り巻き連中が「核撃てばいいんだよ。核を」みたいなのばかりだから、そりゃ通常の戦闘だとやられるわな。
プーチンが得意なのは騙し討ちと、暗殺だろ?
そんな人間が真正面からやりあえるはずもない。

こういう訓練ができる連中まで前線に送ってしまってるから、訓練するなら前線行くしかない

ウクライナ軍はロシア兵を捕虜に取らなくていいぞ
こんな命の安い奴らじゃ身柄取っても価値がないしウクライナの資源の無駄になるからな
要はウクライナが勝てば良いのであって戦闘中に何が起きているかには全く興味がない

ウクライナ軍のトレーニング0:31からのグレネードとL85は何の意味があるのか、誰か判る?

なお議員や幹部の家族は徴兵されないもよう
反ロシア派がライブ配信で撮った音声と動画あり

一体何を挫けばこの戦争は終わるんだ

普通の神経していたらいきなり戦場行って人撃てないやろな。

ロシアンすきーのアホの篠原常一郎は最近は何言ってるんだろうな、アホの篠原常一郎なんか最近は見てないから分からんわ

>非ロシア系民族を一掃しようとしている。

プチスロシアによる生存圏拡大と国内少数民族の浄化作戦だな

前線では動員兵はいないもの扱いになるだろうし
下手したらウクライナ軍に降伏される前にコロしてしまおうと考えるやつがいてもおかしくない
一体どうする気だ?

そもそも前線にはもう動員兵しかいない状態だと思うがな。
不足ではなくて不在なんだよ。
誰もいないから仕方なく兵士未満を無理やり前線に送り込んでるのだろうし。
事実予備役たちは前線に送られるやいなや一斉にウクライナ側に投降できてるよな。
殺して止めるたってそれすらできる兵がもういない証拠だろう。

これだけ相手の士気が低いと衛星やドローンで位置掴んで砲弾一発撃ち込めば向こうから投降してくると思うけどな
もしくは装備を置いて逃げる
見えない位置から不意に大砲飛んで来たら素人兵なんて絶対心折れる

SIerかよ

召集兵よりは比較的忠誠度が残っているであろう正規兵は
おそらく臨時の督戦隊に回されるのだろうな、召集兵は文字通りの肉壁だ
督戦隊とは元々独立した専門部隊ではなくそういう性質のものだと聞く

無訓練戦法でヒトラーに勝ってるしなぁ
もう一度やろうって事なんだろうけど

※38
アメリカ様のレンドリースあってこそや

自国民を2700万人も死地に送った挙句にアメリカに助けてもらったのがソ連だからな
連合軍の大襲来で激戦だったドイツですら600万人しか死んでないというのに

それを自分の実力と勘違いして軍事パレードを北方領土でやっては
日本を敗戦国呼ばわりしていたのがロシア
その化けの皮が剥がれたってわけよな

ロシアの第二次大戦脳はどうにかならんのか
当時と違って軍事支援してくれるの北朝鮮ぐらいだろうが
さっさと負けて裁判で裁かれろ

おっ!また大日本帝国連呼くんが沸いてるのか
安心しろよ 今のロシアよりも悲惨で愚かで玉無し野郎のゴミ国家は存在してないから
ああ、中韓が居たかw

ドローンの的で壁にもならねえよ
上から榴弾を落とされてその様子をネットにアップされる

※39
そもそもこの戦争は48時間で終わると思っていたのに、ウクライナがロシア相手に堂々対抗し続けられたからレンドリース法が認められたんやで。

※20
そりゃあ彼らは嘘を書いて日本人をだますお仕事の人なんだから、嘘しか書かんよw

※43
宇軍のドローン攻撃の精度が日々刻々と上がっているのが見てて恐ろしいくらいだわ。
 
一昨日に見た動画だと、ドローンから落とされる爆弾がブーメラン型に変わってて、風の抵抗も受けずにスパーン!と戦車に落ちて爆破してる。

ウクライナが露助狩りの狩猟場と化すわけだ

おまいら分かってない!
これはロシア軍による教育委託なんだよ。
ウクライナ軍に全面的にOJTしてもらってるんだよ!全権委任で!
この過酷な訓練でいきのこった奴だけが栄えあるプーチン親衛隊に入れるんだよ。