【麻雀】金子正輝プロ
12月に出る本の企画で、その本に入ってる31問の何切る?を、3人の強者にも回答してもらった。
俺の書いてる正解が、全員に否定されてる問題なんかもある( ̄w ̄)プッ
その3人というのは、コバゴー、金子正輝さん、独歩さん(天鳳位)の3名。
コバゴーと独歩さんからは答えをメールでもらったんだが、金子さんは問題をメールで送り、答えは電話で聞きながら書き取った。
その電話が2時間半くらいになった。
能率的ではないんだけど、その電話がなかなか良くてね。
俺は、手を大事に育てるよりも、割り切ってスピード重視。
それを心がけている。
「割り切り」と「スピード」、その2つがキー。
打つときもそうだが、原稿に書くときはさらに。
それが現代麻雀の精神であると。
今どきのビジネス発想みたいだよね。
じっくり考えて答えるよりも、なんでもいいから即答するほうが上とかさ。
(今どきのビジネス書を読むと本当にそう書いてある。世の中のスピードが速すぎて、どうせ正解なんてわからないから即断すべし。もし違ったと思ったら即座に修正すべし。正解を出す能力よりも対応力が重要と)。
金子さんは真逆なんだよな。
「いろんな可能性があるので、つぎのツモを見てみたい」的な答えがチラホラ。
原点に帰れる感じがして、すごく良かった。
こういうとき鳴くか、リーチするか、みたいな問題に対しても、
* * *
そういう一般的な基準は作らないようにしていて、そのつど、その局面での最善手を考える。
そのほうが基礎雀力は上がると思う。
作りたいってのはわかるよ。
俺だって他のゲーム、たとえばポーカーなんかやるときは基準を作るもん。
だけどね、麻雀では、ルールへの対応では基準を作るけど、打ち方では作らないようにしてる。
* * *
なんていう姿勢の話とか、すごく良かった。
俺は逆方向に行っていて、基準を作るのが俺の仕事でしょって姿勢でいつもやってるだけに。
俺がプロ連盟とか森山さんの悪口をよく書いてることから、ベテランプロは嫌いなんだろうって思われるかもしれないけど、そんなことはない。
人による。
金子さんのことは今も尊敬してるわ。
偉大なるプロなんじゃないかね。
まさに麻雀アスリート一代だ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
若手プロにもきちんと敬意を表す金子プロは本当にすごい。
他団体のプロに対してもいい麻雀打った時は手放しで褒め称えるし。
麻雀に対しての真摯っぷりが異常w
投稿: オカ | 2013年11月13日 (水) 16時51分
>オカさん
そう、あの麻雀馬鹿一代っぷりがすごいw
投稿: 福地 | 2013年11月13日 (水) 17時48分
たまたま金子さんの本(会心の一打)をブックオフで購入したのですが、表紙の裏にサインが書いてあってとってもラッキーでした。
宝物ですわw
確実に天才肌の人かと思いますが、探究心が半端ないですね
投稿: ネット力士 | 2013年11月13日 (水) 20時58分
最大限勝利(良い成績)を目指して打つって言う前提のもとに回答しなくて良いのか?
投稿: | 2013年11月13日 (水) 21時14分
金子プロ「常勝の麻雀」は確実に力がつきます。
特に絶一門をきわめるには最適。
山読みも基礎があるよ!
投稿: 匿名 | 2013年11月14日 (木) 13時14分
>ネット力士さん
あの本、最初は俺が学生時代にメンバーをやってた頃に出た。
雑誌で金子さんの記事をよく読んでたから、すでに知ってる内容が多かったけど、熟読したわw
>ななしさん
そういう前提のもとですよ。
なんか勘違いされてます?
>匿名さん
むかし熟読したから、まだ牌姿の例とか覚えてるw
投稿: 福地 | 2013年11月15日 (金) 03時07分
牌流定石の人か
長考しすぎて静止画扱いされたこともあったっけなw
投稿: | 2013年11月16日 (土) 00時53分
金子正輝プロ、小島武夫プロ、高橋純子プロ。昔プレイステーションのプロ麻雀極で指名をしてCPUと対戦していました。懐かしいです。
投稿: アテナ | 2016年2月 1日 (月) 01時33分
牌の声が聞こえるとか
ただの幻聴ですからw
投稿: | 2017年7月26日 (水) 01時33分