fc2ブログ

E-ラボ

最近はフェースブックに住み着いています。

https://www.facebook.com/LaboratoryDoc

れりご~

生徒募集中

IMG_0791.jpg


IMG_0794.jpg


IMG_0795.jpg


http://ameblo.jp/kanatakelabo/entry-11878601323.html

Work Three Times

中学校の中間テストが終了しました。

毎回定期テスト前になると

試験範囲を記した一覧表が配られます。

その範囲には教科書とワークの
      出題ページが書かれています。

そうです。生徒はワークを持っているのです。

これは,春先に副教材として
         購入させられるものです。
            これがまたクセモノでしてね
            先生たちが好みで選びますからねぇ
            業者からの◯◯◯◯もあるでしょうし
            ナカナカまとまったお金が動くんですな
            勿論,制服やバッグ,部活用品など
            言い出したらキリがない・・・・・

使い方指示は教師に依ってマチマチです。

授業中に使う先生も居れば
     完全に放ったらかしの先生まで・・。

で,試験終了時に提出させられる教科が多いようです。

勿論,それは試験準備をさせるためでしょうが

試験直前にアタフタと取り組む生徒の何と多いことか。

全く何もしないよりマシでしょうけど,

こんな取り組みじゃ,ロクな点数は取れません。




て事で,

ラボでは,WORK THREE TIMES を

推進しているのですが,

コレがなかなか浸透しませんでね。(´;ω;`)

                          勿論「Knock Three Times」のパロです

その内容は

◎ 早めに取り掛かる・・・・・・・・・・・・あたりまえ!

◎ 一回目は解かる問題だけ解いていく。
         時間をかけずに
         解かる問題と解からない問題を分ける
               できれば解答は記入せずに
               他の紙に書いていくのがベター
               そうすれば解き直しの時に
               新鮮な気持ちで解けますからね
               でも,提出してチェックを受けるには
               別用紙を添付すると
               嫌がる先生も居たりして
               痛し痒しです┐(´д`)┌ヤレヤレ

    殆んどの生徒はダラダラ解きます。
    コレがヤル気の無さの表れで
    ナカナカ終わらないので
    余計にやる気を無くす。

    だから,解からない問題を
    サッサと跳ばす癖をつけていく。

    ただし,ウソでも思うことを記入していくこと。
    跳ばせと言うと,空白のまま先に進む奴が殆んどだが
    それでは訓練にならない。
    ウソでも書けるのはとても大事な技術です。ココダイジ

◎ 大問ごとに答え合わせをしていく
       間を空けると何を解いたか忘れてしまうから。
       間違った問題や解からなかった問題には
      赤ペンで答を写すのが常識になっていますが,
       これはオススメできない。
      解き直しをする時に
       答が書いてあると
       それに頼ってしまって考えない。

      答え合わせの この時こそ勉強そのもの(; ・`ω・´)b・・・
      自分が書いた答が合っていれば嬉しいし,
      間違っていれば,「(; ̄ー ̄)...ン?」となる。
      この(; ̄ー ̄)...ン?のとき
      頭はフルに活性化されていて
      賢くなるチャンスが有るのです。
             ココを「フ~ン」で済ましちゃうから
             何時まで経っても力がつかない
             セッカク取り組んでるんだから
             効果的にやらなくちゃね。

      で,間違った問題は
      ワークにチェックを入れておく。
      (解き直しのため)

◎ 5教科ひと通り一回目を解き終えたら
  2回目に取り掛かる・・・
      一回目に正解した問題はドンドン跳ばす
           もう正解することが出来るのだから
           何度練習しても点数は伸びない。

      解けなかった問題を解けるようになるから
                 点数がアップするのだ(; ・`ω・´)b・・・
 
  2回目も解けなかったら
     ワークにつけたチェックを強調しておく❢

◎ 解けない問題は質問で解決する

   解けない問題は問題の主旨や解き方のコツを
   理解していないのだから
   解ける人に質問するのが一番効果的。

   解ける人なら誰にでも質問していいんでない?

◎ 5教科とも2回目を終えたら
   3回目に取り掛かろう
      この時も,解けなかった問題だけでOK(((((((っ・ω・)っ ブーン


      



後はまた書こう






更に, よもぎねこさん とりさん からも 頂いてしまいました 。
                       (。◕‿◕。)ノ♪



で, 皆の処へ跳ぶのに便利・・
   ・・・・・・・・・・「雨来早夢の写真部屋」


                                 (^◇^)



R0024349キバナコスモス_convert_20131006130251




(・_・)エッ......? 


イザブログが終了するって本当ですか???