読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

読書日記、本の紹介。その他、考えたことを書いています

follow us in feedly

掃除とは「心を磨く」こと『人生が豊かになる禅、シンプル片づけ術』

今日は、こちらの『人生が豊かになる禅、シンプル片づけ術』を読みました。

人生が豊かになる 禅、シンプル片づけ術

人生が豊かになる 禅、シンプル片づけ術

 

 

片づけができると、効率的になります。

それだけではなく、人生も豊かになるかもしれません。

この本は、曹洞宗徳雄山建功寺の枡野俊明住職が書かれたもので、禅の考え方などの片づけがわかります。

 

掃除とは、「心を磨く」ことです。

心の曇りを取り払い、ピカピカに輝かせるつもりで掃除をしてください。そうやって整えた空間で過ごせば、おのずと心の曇りもつきにくくなるでしょう。

掃除とは、汚れを取ることが目的ではありません。

あなた自身の心を磨くことなのです。

掃除をする目的。

それは、心を磨くことだそうです。

これは、第1章の1番はじめに書かれています。

具体的にどうするのかということは、このあと書かれているのですが、なぜ部屋をきれいにするのか、掃除をするのか。

その目的は、心を磨く、心を変えることにある。

掃除から心を変えるとは、どういうことなのか?

それは、本書を読んでいくことと、そして、掃除をすることでわかってくることだと思いました。

 

禅、シンプル整理リスト

・片づけは、その日のうちに済ませる

・机の上は、1日の最後に何もない状態にする

・計画表を作って、段取りを整理する

・書類は、仕事の切り替え時に必ず片づける

・かばんの中は、定位置を決めて整頓する

・掃除は、少しずつでも続けて習慣化する

 

こんなことを行うと、整理整頓ができるということです。

はじめは大変でしょうけれども、朝5分の掃除から始めると良いということです。

 

心の曇りを取り除けば、真実は見えてくる

禅の本当の教えは、言葉では伝えることができません。これを「不立文字」と言います。たとえば、弓の達人が初心者に対してどんなに言葉を尽くして説明しても、ただ座って聞いているだけでは、矢を放つ行為がどんなものかまったくわからないはずです。

言葉ではわからない。

では、どうするか?

心の曇りを取り除けば、いつしかおのずと真実は見えてきます。ですから、日々掃除をするのです。自分の心を磨くように。ついてしまった垢を取るように。

掃除を行う。

そうすると、心の曇りが取れてくる。

そして、真実が見える。

人生が豊かになる。

こういうことだそうです。

 

やってみてわかること

やってみてわかることというのがあるでしょう。

ブログを書くのと読むのでは、全然違う。

こういうこともやってみなくてはわかりません。

人に教えるのと自分が学ぶのでも、全然違います。

やってみてわかることというのがあります。

そういうことは、言葉で説明しても、わかりえないところがあるでしょう。

掃除も、そういうところがあるということです。

片づけもそういうところがある。

だから、やってみる。

 

掃除をして、心の曇りを晴らしていくと、真実が見えるようになって、人生が豊かになる。

 

掃除や整理を、改めてやっていこうと思う本でした。

 

 

Kindle Voyage Wi-Fi、キャンペーン情報つきモデル

Kindle Voyage Wi-Fi、キャンペーン情報つきモデル

 

こちらの記事と本もどうぞ

片づけで挫折しないための3つのポイント『たった1分で人生が変わる片づけの習慣』 【書評・感想】

Â