海外「これ大好き!」日本のあの伝統ギャグが海外で大人気

tv_show.jpg



日本のズッコケギャグが話題になっていました。

日本ではおなじみのズッコケギャグですが、海外ではアニメを通してはじめて目にする人たちも多く、不思議な表現に見えるようです。

そんな日本の定番ギャグに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

ワンピースでよく見る。
このギャグ大好き。


海外の名無しさん

これを見るたびに、ユーモアのセンスの期待値を下げてるよ。


海外の名無しさん

バナナの皮で滑るやつだっけ?


海外の名無しさん

ズッコケと呼ばれてる、30年代から漫画の定番コメディーだよ。
60年続くコメディ番組、吉本新喜劇で使われるもの。
毎日放送されてるから、大勢に定着してる。


海外の名無しさん

80年代のアニメにも出てきてる。
いつ使われなくなったのかが疑問だよ。


海外の名無しさん

つなぎエピソードで出てくるギャグでぜんぜん笑えない。


海外の名無しさん

ポケモンのアニメでは毎回やってたね。


海外の名無しさん

最初は面白いと思ってたけど、平凡なジョークを面白く見せるためにやってるだけだと気づいたよ。


海外の名無しさん

大げさなリアクションをする定番の日本のユーモアだね。
ポケモンアニメを見て育ってなかったら、嫌いになってただろうな。


海外の名無しさん

どれだけ鍛えてるキャラでも地面にひっくり返るのが好き。


海外の名無しさん

これは昔からあって、日本だけでもないよ。
初代ポパイにもよく出てきてたから、カバーにもなってる。


海外の名無しさん

違うかもしれないけど、おそ松くんが思い浮かぶ。


海外の名無しさん

1981年のDr.スランプ(鳥山明)でもすでに登場してるね。


海外の名無しさん

はじめてポケモンを見たときに、新しいアニメーション表現に感動したよ。
このコケるやつとか、巨大な汗とか、尖った歯で大げさに怒った顔とか。
すぐにアニメが好きになった。


海外の名無しさん

今でも登場してるよ。


海外の名無しさん

南米でもCondritoみたいなコミックで使われてるね。


海外の名無しさん

初期のドラゴンボールで、格闘家の一人が大会でこれをやって、あやうく場外に出そうになってたのがお気に入り。


海外の名無しさん

今でも笑えるよ。


海外の名無しさん

フェアリーテイルで見たよ。
面白いよね。


海外の名無しさん

画像を見るだけで、音が聞こえてくる。


海外の名無しさん

友人たちとはアニメコケと呼んでるよ。


海外の名無しさん

アホなことを言うと、他のキャラが”アホなことを言うな”的なことを言うアレみたいだね。


海外の名無しさん

技術用語ではFace Falutと呼ばれてる。
20世紀のアメコミのflip takeが漫画やアニメに影響を与えて、独自のものに魔改造してる。


海外の名無しさん

80年代の漫画ではじめて見たときはびっくりしたよ。


海外の名無しさん

ボケとツッコミとかいうやつ?


海外の名無しさん

意味は分からないけど、このギャグは大好きだよ。


海外の名無しさん

うまく前置きがされてれば面白いけど、コメディの笑い声みたいに多用してるアニメが多すぎる。


海外の名無しさん

生徒が変なことを言うと実際にこれをやる先生が日本に居たよ。
実際にコケるわけじゃなくて、つまづくだけだけど。
可愛らしかった。


関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2024/09/12 09:22 ] アニメ | TB(0) | CM(58)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前 

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://dng65.com/tb.php/12180-824e97cf