日本で始まったラノベAI翻訳事業が話題にになっていました。
西洋人ローカライザーにより日本の作品の改変行為が社会問題になるなか、小学館がライトノベルをAI翻訳して海外配信する事業を開始すると発表。西洋人ローカライザーたちが「作品を台無しにする」と怒り狂っていることが注目を集めています。
そんな日本のポリコレ対策に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
English Localizers Furious Over Japanese Publisher Shogakukan’s Decision To Use AI Translations For Light Novels: “They Don’t Care About The Works They’re Ruining” https://t.co/6Sp5X2lnOq
— Bounding Into Comics (@BoundingComics) August 6, 2024
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
またしても日本人が勝利したか。
・海外の名無しさん
ローカライザーざまぁ。
・海外の名無しさん
なんてことを!
ローカライザーが作品を台無しにしてることを知らないのだろうか!
・海外の名無しさん
ローカライザーは自分たちが”作品を台無し”にしてることは気にしてないのが笑える。
・海外の名無しさん
作品を台無しにしてるのはローカライザーのほうだから、AIが使われてるんでしょ。
・海外の名無しさん
”作品が台無しになる”って一番笑える西洋ローカライザーのセリフだよ。
それが君らがやってることでしょ。
・海外の名無しさん
ローカライザーがちゃんと仕事をしてれば、こんなことにはならなかったかもね。
・海外の名無しさん
自分たちでちゃんと仕事をしてないことを証明したんでしょ。
・海外の名無しさん
ローカライザーよりAIのほうが信頼できるのが悲しいね。
・海外の名無しさん
AI化を全面的に応援できる唯一の分野かも。
・海外の名無しさん
少なくともAIはローカライザーと違って学習能力があるしね。
・海外の名無しさん
”ローカライザー”という仕事が存在しなくなるまでやろう。
そうすれば翻訳家を雇い始めるだろう。
・海外の名無しさん
よかった。
シンプルな仕事を与えられたのに、やることを拒否してたからね。
・海外の名無しさん
ローカライザーDEI思想をねじ込もうとした結果だよ。
自分で撒いた種だね。
・海外の名無しさん
小学館は知らなかったけど、この判断は素晴らしいね。
どこで作品を購入できるの?
・海外の名無しさん
顧客を大切にしてるみたいだね。
AI調整に西洋人コンサルタントを雇わないことを願うよ。
・海外の名無しさん
自業自得でしょ。
・海外の名無しさん
日本の出版社は君らの変態趣味を作品に入れられるのを望んでないんだよ。
・海外の名無しさん
他の出版社も同じようにしてほしい。
・海外の名無しさん
ポリコライザーへの同情はまったくないね。
・海外の名無しさん
AI翻訳のエラー訂正に外国語に精通したポリコレ思想を持たない日本人を使ってくれることを願うよ。
・海外の名無しさん
翻訳家だけど、これを読んで嬉しくなったよ。
・海外の名無しさん
人間の翻訳家が関与しないわけではないでしょ。
第二の作者ではなく、ただの編集者になるだけで。
・海外の名無しさん
こういう結果を待ってました。
・海外の名無しさん
笑顔になってしまった。
・海外の名無しさん
いいね。
AIが彼らの仕事を奪って、ちゃんと修正してくれることを願うよ。
- 関連記事
コメントエリア