fc2ブログ

■動画・画像・ゲーム
■ニュースまとめブログ
■オススメブログ

【建設土木】大阪ですべての土木・建設工事が全面ストップの危機--生コン業者がストライキに突入

2010年07月12日 04:07

1ライトスタッフ◎φ ★:2010/07/11(日) 13:11:36 ID:???


大阪府内で「すべての土木・建設工事がストップする」という異常事態が間近に
迫っている。府内で営業する生コン業者・輸送業者が全面ストライキに突入している
からだ。

すでに製造を担う生コン製造業者約90社が、7月5日までに無期限の出荷停止を宣言。
工場の操業をストップさせた。これは、大阪府内の全生コン業者の7割に相当する数字だ。

さらに12日からは、生コンをミキサー車で工事現場に搬送する主要圧送業者の
ほぼ全社にあたる約60社までもが全面ストライキに入ると宣言した。
このまま事態の打開が図られなければ、事実上、大阪府内の現場ではほとんどの
工事が止まることになる。

そもそもの理由は、生コン業界の窮状にある。生コン製造業者は、メーカーから
セメントを買い、水や骨材などと混ぜ合わせて生コンを製造。それを商社などを通して
ゼネコンに販売する。そのほとんどが中小零細企業で、地域ごとに組織された
共同組合を通じて仕事の受注および生コンの販売を行う。各地の共同組合は、
組合員への仕事の分担およびゼネコンへの販売価格の交渉を担っている。

ところが、最近生コン業者は「原価割れで生コンを出荷することを余儀なくされてきた」
(連帯ユニオン関西地区生コン支部・高英男副執行委員長)という。例えば、大阪
生コン共同組合の場合、組合員の生コン原料の購入価格は1立方メートルあたり
1万4800円。これは、14年前と比較すると500 円上がっている。ところが、
販売価格は「ひどい時には1万円を切る価格で取引されている。このままでは大阪府内で
生コン会社が大量に倒産する。存続をかけて最後の戦いに踏み切らざるをえなかった」(同)
という。

生コン産労・全港湾・連帯ユニオンなどの各関連労働組合は、ゼネコンとの価格交渉を
行う生コン共同組合に対し、生コン業者が営業を存続できる1万 8000円の納入価格を
実現するよう要求。交渉が進展するまで無期限ストを行うと通告した。 

労働組合の通告を受け、現在、生コン商社、生コン協同組合、ゼネコン間での交渉が
続いている。

国内の建設投資が冷え込むなか、建設資材費の圧縮要求は年々強まっている。その末端に
位置する生コン業界がついに翻した“反旗”ともいえる。「大阪で大規模工事を抱える
大手ゼネコンの影響は免れない」(ゼネコン業界幹部)。市場縮小の痛みを下請けに回し
続けたツケがついに回ってきた。

◎ソース http://diamond.jp/articles/-/8715






2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:12:44 ID:xCHfPjpG


生コンがないなら焼コンとか冷凍コンとかで代用できないのか?



4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:15:06 ID:OS2nyynY


>>2
人肌くらいが気持ちいいらしいよ



5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:15:42 ID:CCqVd2VI


>>2 笑って欲しいのか?



61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:43:20 ID:SaOPde2+


>>2 
 冷凍コンは値段がさらに高いだろ、常識で考えて




83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:19:23 ID:z/jXQwMX


>>2
じゃあ僕は素揚げコン



3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:14:50 ID:rN7GoXM+


これから1週間くらい雨が多いみたいだから良いんじゃねぇの



6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:16:47 ID:YW0YQZDK


俺コン



158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:51:02 ID:4B6+EWZ/


>>6
アキバ



7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:16:49 ID:2qjayrQD


一か月以内の収束を願う。



9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:19:41 ID:eXTxRgBU


中国と同じだな



11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:22:58 ID:6AroocrL


常軌を逸した買い叩きは日本のお家芸。
デフレの一因でしょうな。
こういうバカな話は生コン業界だけじゃない。



12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:24:47 ID:K1r7SYMw


ストの間の機会損失みたいなのないの?トータルでマイナスにならないのかな?



20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:37:52 ID:6AroocrL


>>12
やればやるだけ赤字じゃあな。 




14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:26:20 ID:XaqPjgJC


給料増える→消費が増える→売り上げ伸びる→最初に戻る

どれかきっかけくだしあ



15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:28:13 ID:E237yvA3


シャブコンといったけ?
水たっぷりの強化弱のコンクリート。

これが主流になっているんdろうな



18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:37:07 ID:BsCXig/6


>>15
単価が安けりゃそれなりのものしか
納品できんわな



42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:07:34 ID:2qjayrQD


>>15
今は検査が厳しいからそれはないよ。
阪神淡路大震災以前のもののほうが余程危ない。



48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:19:03 ID:mfgP1AvP


>>42
>阪神淡路大震災以前

高速道路や鉄道高架のコンクリート柱がポッキリ折れてたっけなあ
あれは明らかに手抜き工事だわな。



16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:31:15 ID:BYqGfNsq


コンクリートから人へ が民主党の政策だから



17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:36:45 ID:z21eyLx7


じゃあ他から買います、で片付いたら笑っちゃうけど。



21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:39:26 ID:7OIo30cw


>>17
生コン関係にそれをやると大変。。



19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:37:10 ID:OurC8ugA


これで飯食べてるんだから、やもえないだろうな。
こんな所にまで公共事業の縮小の余波が来ようとは・・



22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:42:18 ID:oclCEa8b


一生ストしてくれ。

府の赤字財政が改善する。



23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:43:06 ID:/3uhVk1g


日本中、あらゆる業界で、こんなことばかりしてる。
新聞広告や雑誌広告も無駄なので仕分けされました。




24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:44:34 ID:E89Smkrx


こり安タウンの大阪ならあり得る話。



25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:46:47 ID:kWe8zd+B


ストライキ、暴動起こしていい、起こすべきだと思う。
今の日本人はおとなしすぎ。
ちゃんと自分たちの生活や家族、国を守りたいなら声を上げなければ。
外国じゃ当たり前のようにやってるし。
日本人がおとなしいから、在日とかもつけあがるんだよ。



33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:53:36 ID:6AroocrL


>>25
黙っていると際限なく買い叩かれる。 
年収300万以下の給与所得者が4割に達しているのもそういう事。
でも出来ないんだよなw 今の日本人はさ。
ま、これからも買い叩かれ続けるんでしょうな。
 



26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:48:56 ID:KD6YPSWn


ストは、これくらいしか起きないか、奴隷大国日本では。
逆に奴隷が足を引っ張り合ってるからなぁ。
スト起きない状態が異常。



27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:49:47 ID:ZCoPPr0H


下請けいじめは常軌を逸してるからな



28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:50:54 ID:ob2cyzXB


ストでもしてうったえたほうがいいよ
労働者の権利でもあるし



29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:51:12 ID:CGl/RLwy


民社党候補にデモや抗議しろよ。
なにしろ、「コンクリートから人に」といって、
コンクリート需要を叩き潰す政策を掲げている政党が民主党なんだから。



31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:53:25 ID:9lKlaMq3


そら儲からないのに仕事はできんわな
そもそも日本ってストに対して嫌悪感ありすぎだろ



32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:53:29 ID:A9Pgc5Po


大阪以外は大丈夫なんだろうか?



35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:58:44 ID:IRupRzLc


コンクリートから命とか言っていた鳩山を代表としていた民主党に猛抗議した方がいいね
特に鳩山政権から続く前原を更迭させるくらいしないとね
公共事業の価格を減らせば、調整ができない末端の孫受け業者や材料メーカーが負債を背負う話になるね
ずさんなザル子供手当ての財源確保のために製造業者の命をないがしろにする政党は解体すべきだな



36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:00:15 ID:6AroocrL


運送業界もひでえもんだ。 荷主の立場が強すぎてどうにもならねえ。
運送業界も一度ストやってみろ。 日本の物流を1日止めるだけでも
結構なインパクトがあると思うぜ。 あ、でも日本人には出来ないんだよなw

なんせ日本には失業の恐怖ってものがあるからな。
この国じゃ失業したらほぼ人生お仕舞いってことを、みんな良く知ってるからなあw




37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:00:53 ID:UkKbIpAX


大阪もたまにはやるじゃねーの
ストがんばれ
本当に応援しているぞ



38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:03:40 ID:ubtPtYx0


大企業の社員は自分の利益を確保するのは当たり前で、
下請けの利益なんてなくてもいいっておもってるからなー。



39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:06:31 ID:6AroocrL


それにしても日本人の一億総買い叩き根性はどうにかならないもんかねぇ?
小売のバイヤーみたいな事ばかりやってると、買い叩くのが仕事みたいに勘違いする奴が出てきちまう。
下の者の弱みにつけ込むやり口は今に始まったことじゃないけど、最近特に酷くなっている。
圧倒的に優位な立場を濫用して、弱いものから徹底的に搾取するやり口はハッキリ言って醜いぞ。





56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:34:27 ID:2F6N7dky


>>39
昔からこんなもんだと思うよ。
全体が地盤沈下を起こしてるから、しわ寄せをくう立場が生活の危機に瀕するまでになってるだけでさ。
で、その前になまじ高度経済成長期を経験して豊かな国になったもんだから
そういう下層の苦しみが物凄く目立って見えるというのが実際のところだろう。



40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:06:40 ID:XcQ4OrEO


大阪じゃ配送込みで14800円なのか。
俺らの地域から比べると2000円程度高いな。
もちろんRCなんか使ってないけど、関西は骨材単価が高いのか?




43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:08:35 ID:euX/xXCU


どうせでかいとこが安値攻勢かけておわんだろ



44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:14:44 ID:UhFPFAij


大阪がだめなら兵庫から持ってくればいいじゃない。



46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:17:28 ID:xuK6k6wo


大分市の生コン価格はは数千円だぞ
http://www.data-max.co.jp/2010/02/post_8790.html

大阪市や京都は市は東京都より生コン価格が高い
https://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/6e5c990521903e03771862ffefe69bb2/page/4/

大阪は戦闘的なミキサー車運転手の労働組合(連帯ユニオン関西生コン支部)があるために、
他の地区より生コン搬送費が高いという地域特性がある。
「関東の生コン運転手の平均年収は450万円だが、関西は800万円。原価が高い分、生コン価格も高い」
https://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/6e5c990521903e03771862ffefe69bb2/page/5/



47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:18:16 ID:YnWTsWcV


審判「ストライキ~賃金アウト~」



50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:25:10 ID:NAZwBj+V


コンクリートがないなら人を柱にすればいいじゃない。



51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:25:46 ID:2crZMojH


業者が多すぎるんじゃないの?
3社くらいあれば十分でしょう。



53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:26:46 ID:/LFl97PD


つーかさ、なんで土建業者どもは合併しようとしないの?




139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:39:09 ID:W+i37aUe


>>53
おれ土建屋だけど、そうなるように皆さん
業界に圧力かけてください。いやほんとに。



54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:30:48 ID:tW7t8ygz


経営者側になめられすぎなんだよ
日本はスト少なすぎ。ガンガンやったらいい



55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:33:41 ID:zQ/yOou3


安いのは業者が多すぎるからだろ
減らせよ



57名刺は切らしておりまして:2010/07/11(日) 14:35:42 ID:Hxz8VfMn


まあストは賛成だな。日本人労働者は羊のように大人しいから経営者がやりたい放題。
結果ブラックがのさばる。



60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:42:36 ID:we7nDHGK


昔みたいに工事現場で手こねすればいい



62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:43:37 ID:ZtM1bj3d


こういう会社をまたいだ横断的なストは応援したい
俺の業種もそれができればだいぶまともな職場になる可能性があるのになぁ



63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:43:57 ID:s794TK/g


お~ついに日本人勇者の出現か。



65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:44:46 ID:690RLaEU


隣県の生コン業者ウマー



66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:49:30 ID:kTRoikej


ミンシュ党は建設業の皆殺しを狙ってるんだろうな
建設業弱体化→大地震で深刻な復旧の遅れ→日本崩壊

まぁ、生コン会社が苦境に立たされるのも仕方がないわな。




67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:59:36 ID:HrZeXItc


本土と連携してのストライキか 周辺自治体から持ち込めばいい
大阪ならほとんどの地域で可能だ 高速は使うかも知らんが



68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:02:36 ID:PD2KI97t


生コンは北海道が一番安い
高いのは島根鳥取奈良な。
何故だかわかるよな



75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:15:59 ID:cPEY0EkE


いっそのことしばらく放っておいて見てはどうだろうか?w



78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:30:48 ID:VI/NDwTf


どうせ兵庫、奈良、京都、和歌山の生コン業者から買ってスト終了だろ。
この国はいつもこうだ。



81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:36:52 ID:zamt+Rom


いうことを聞かない奴はハブにするだけよ。



82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:41:08 ID:6UoCkDdE


関東では7600円だぞ
ばからしくて辞めたけど



85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:02:49 ID:+s2PNEPA


どこかの馬鹿が、「コンクリートから人へ」なんていっているから、こういくことになる。



87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:11:19 ID:5lSl+cwF


生コン業界だけじゃないよ。
かなりの業界がそう。

結局大丈夫なのは、保護されている医療とかインフラばかり。
赤字が目に見えてる物件なんて山ほどあるよ。
あきらかにおかしい。



88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:13:30 ID:cEO32D9z


戦略的に本州日本海側に金をつぎ込むのだ。
新潟、金沢、米子をドバイのような扱いにして建設ラッシュを起こせ。



89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:16:22 ID:1y4F+8VI


規制緩和でみんな豊かになると思ってましたか?

いや、規制に守られた業界が得をしただけです



90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:16:40 ID:GK+9hCHm


なぁ、うちの市だと物価版見ればわかると思うが、生コン1m3で8450円とか何だが・・・。
それで毎度役所はその金額で積算して、実際工事が始まると生コン業者からは11000円で請求が来る。これどうにかならんの?
つか、なんで大阪って18,000円でもやれないとか抜かしてるの?意味わかんね



93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:23:36 ID:IxIxrdZS


>>90
文句あるなら8450円で契約書交わすか応札しないかどちらかを選べばいいのに



115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:36:54 ID:DS5bs3B5


>>90
物価版の値段は生コン業界の働きかけが足りないからだね



94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:26:20 ID:U10LF7GX


この生コン業界の惨状は大阪だけの話なの?
全国的な広まりを見せるとかになったりして



95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:27:16 ID:rcwELSbX


悪貨が良貨を駆逐してる状態
安いのはいいんだが、産業として利益を出して従業員に給料出すためには
20000円ぐらいは必要だな
一度全会社潰れたらいいよ 
というか行政は価格規制しないで品質上で取り締まりだけやればいい 



96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:28:04 ID:pRF21Dob


公共事業費を減らせ 馬鹿!
コンクリート使いすぎ
日本が世界一ってどうゆうことなんだよ!
海岸沿いもコンクリートだらけ



97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:28:09 ID:1y4F+8VI


これで影響を受けるのは、鉄道会社。

地方のローカル線は、セメント輸送で支えられてる。



99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:51:44 ID:N+MXkF6N


  /~~/
    /  /       もっと水を入れればいいニダ。
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`Д´>  
  // |   ヽ/  
  "~~~"∪




100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:00:39 ID:9arcbWpr


業界を半減したのちに価格統制だな


■このサイトはブログ村のBlogランキングに参加しております■
↓ご支援の為に投票頂ければ幸いです。
ブログランキング・にほんブログ村へ


[PR] キャッシング カードローン 比較 申込 審査
[PR] 必見!安心・オススメのカードローン・キャッシング比較サイトはこちら
[PR] クレジットカード選びの決定版!クレジットカード比較サイトはこちら

ビジネスニュース,名刺を切らしておりまして,日本経済新聞,まとめサイト,wiki,キャッシング,カードローン,金融ニュース,銀行ニュース,cashing,経済ニュース,cardloan,ローンカード,クレジットカード,闇金,サラ金,消費者金融,ニュースまとめ,2ちゃんねる,ビジネスnews+,ニュー速+,ビ+,ビジ板,biz+,ビジネス板,金融情報,闇金融,経済情報,


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://diggindeeper.blog43.fc2.com/tb.php/1302-03efc159
    この記事へのトラックバック



    アクセスランキング ブログパーツ