【G級大剣ソロ】大地を穿つ剛角出ました。決戦の砂原攻略法の巻【モンスターハンター3g】
祝!大地を穿つ剛角マラソン完走! 出たよ出たよっ!
平成24年2月26日(日)朝6:30分の事でした。
いやー、うれしくって思わず即ディアブロXメイルを作っちゃいましたよ!
![大地を穿つ剛角 入手](https://blog-imgs-10-origin.fc2.com/d/a/i/daizu1977/DSC08551.jpg)
前回のモンハンプレイ日記↓
【G級大剣ソロ】確率にうち勝て!第一回大地を穿つ剛角マラソンの巻【モンスターハンター3g】
今日は、自慢だけだとなんの足しにもなりませんので、大地を穿つ剛角が出やすいと言われるクエスト
<<高難度>>「決戦の砂原」を安定してクリアする方法を記事にします。
![決戦の砂原](https://blog-imgs-10-origin.fc2.com/d/a/i/daizu1977/DSC08561.jpg)
平成24年2月26日(日)朝6:30分の事でした。
いやー、うれしくって思わず即ディアブロXメイルを作っちゃいましたよ!
![大地を穿つ剛角 入手](https://blog-imgs-10-origin.fc2.com/d/a/i/daizu1977/DSC08551.jpg)
前回のモンハンプレイ日記↓
【G級大剣ソロ】確率にうち勝て!第一回大地を穿つ剛角マラソンの巻【モンスターハンター3g】
今日は、自慢だけだとなんの足しにもなりませんので、大地を穿つ剛角が出やすいと言われるクエスト
<<高難度>>「決戦の砂原」を安定してクリアする方法を記事にします。
![決戦の砂原](https://blog-imgs-10-origin.fc2.com/d/a/i/daizu1977/DSC08561.jpg)
決戦の砂原。それはディアブロス亜種とベリオロス亜種が出てくる、砂原(昼)のクエスト。
この辺りがポイント。
大事な点は・・「しっぽを切る必要が全くない」
これが大きい。
もちろん、敵の攻撃範囲が減るので、そういう意味では切る必要がありますが、尻尾を剥ぎとっても回復薬グレートしか出ませんからね。
1,事前準備
えー、私は基本ソロプレイ。 長時間遊ぶことができないので、クエストを失敗するのが一番萎えます・・
なので毎回ガチ持ち込みです。
![モンハン3g 持ち込みアイテム1](https://blog-imgs-10-origin.fc2.com/d/a/i/daizu1977/DSC08558.jpg)
![モンハン3g 持ち込みアイテム2](https://blog-imgs-10-origin.fc2.com/d/a/i/daizu1977/DSC08559.jpg)
![モンハン3g 持ち込みアイテム3](https://blog-imgs-10-origin.fc2.com/d/a/i/daizu1977/DSC08560.jpg)
まぁ慣れたので、決戦の砂原に関しては調合無しでもクリア出来るようにはなりましたが、大体のクエストは持ち物はこれで固定してます。
鬼人薬を1個しか持っていかないのは、手持ちアイテム枠を1個多くするためです。
画像だと携帯とかだとわかりにくいし・・ 文章にもしときましょうw
まずコレは、回復アイテムが無くなってクエスト続行の気力が萎えるのを防ぐため、毎回調合分まで持ち込みます。まぁ全部使うことは無いのだけれど、 戦闘中に回復をせざるを得ないときは、出来ればGで回復したい。
MAP移動中に回復するときは、「回復薬」の方を使います。
まぁ基本ですよねw 簡単なクエストで大ダメージを受けてしまったら、時間が早い秘薬を途中でも飲んじゃいます。
寒いところだとホットドリンクになりますw
昔はこんがり肉持ち込み派でしたが、お金で買える「眠魚×唐辛子」で作れるので、すっかり元気ドリンコ派になってしまいました・・
バギィ相手や、ウラガンキンでも役に立ちますね。水中でも飲めるし。
攻撃力が高ければ、敵が怯む回数も増えますし、クエストが早く終わればそれだけ楽になります。
守りの護符も持ち込めばいいのですけれども、手持ちアイテム数を増やすために持たない癖がついてしまいました。決戦の砂原とか、剥ぎとりが回復薬グレートしか剥ぎ取れないクエなら持っていったほうがいいですよねw
ダメージを簡単に取るために。部位を破壊するために。
閃光玉は農場栽培で光蟲増やせますから、ガンガン使いましょうw
音爆弾は貴重品・・
鳴き袋が数が集まらないのです・・
交易船の交易で、音爆弾と落とし穴を交換しまくりました。
G級ってやたらと乱入が多い。
決戦の砂原だと、ラングロトラが乱入してきます。
いつも持ち歩くことにしています。
決戦の砂原だと、持っていかなくてもOKですよw
ただ、ディアブロス戦がちょっと早く終わるので好きです。
剥ぎとりが回復薬グレートだけ。捕獲報酬なしのクエストですので・・
基本はダメージを取るのに使うと考えるとGOOD
舐めてました。これがあるとないとで大違い。毎回持って行こう。
大剣使いは毎回必ず20個持って行こう!
大きな攻撃をガードしてしまうと、斬れ味をごそっと持って行かれてしまう・・
猫飯
うちは、魚×穀物の右端で出る「ネコの防御術大」にしてます。
ディアブロスタックルって、HP6割位持ってかれます。
になると大違いですわ。
防御力498の装備でずっと連戦してましたからね~(´Д`)
2、最初はベリオロス亜種から
![決戦の砂原 MAP モンハン3g](https://blog-imgs-10-origin.fc2.com/d/a/i/daizu1977/20120227220329a03.jpg)
左上の「9番」にベリオロス亜種さんが居ます。
![砂原9番 ベリオロス亜種](https://blog-imgs-10-origin.fc2.com/d/a/i/daizu1977/DSC08563.jpg)
たどり着くまでに鬼人薬、クーラードリンクを飲んでおこう。
相手の気づき具合に応じて、
を選択。
今まで、私は大きな勘違いをしておりました。
「牙素材が欲しいから、頭を攻撃していた」
いやー、元ハンマー使いとしては、
しか考えていなかったのですがw
ベリオロス亜種さんの優先攻撃対象は、一にも二にも「翼」です。
翼を砕くと、移動後にめっちゃ隙が出るんですよ。
本気で楽になるんですよ。
とにかく翼だけ狙いましょう。
大タル爆弾Gがうまくヒットすると、すぐ壊れます。
上手くヒットしなくても、スタミナを奪うのでとても楽になります。
落とし穴はベリオで使っちゃいましょう。
翼残して下半身が埋まるので、翼砕くの楽ですよ~w
3、竜巻の中からのタックルには要注意
竜巻に乗って、上空からラリアットしてくる攻撃は・・
早めの納刀→ハリウッドダイブで避けましょう。 あれのダメージはおかしい・・
あと、鉄山靠みたいな、ってわかりにくいなw
体全体を使って来るタックルも痛い。
抜刀切りを翼に当てる程度の攻撃でも大丈夫。
とにかく翼砕いちゃえばどうとでもなる感じ。
ベリオロス亜種がどこを見ているか?
見ている当たりに閃光玉投げ込むと、いい感じにHITしますよ~
ベリオロス亜種の移動ルートは
9→10→11で寝るです。
3,お次はディアブロス亜種
ディアさんは8から生えてきます。
この辺りでラングロトラが乱入してくることが多いので要注意。
うんこぶち当ててお帰りいただこう。
開幕。ダメージを取り過ぎないように。
これで、角残して下半身が埋まるんです。
溜め3→強タメ3が狙えます。
柄殴りを当てると弾かれますw
そしたら縦切り→柄殴り→縦切りでガッチンガッチンやってもいいんじゃないかな。
スタミナ奪えるし。
ダメージを取り過ぎてない場合、初回の音爆弾でもまだ怒りません。
もう一回同じコンボが狙えます。
ディアブロス亜種が怒ったら
怒ると音爆弾は効きません。
無茶しない。
2発当たると死にますw
「見」に徹するのが安定。
タイムアタックしてるなら別ですけどね。
8番で戦ってるなら、柱に角を刺さらせるのも楽しいです。
刺さったら頭に溜め3ぶち当てましょう。
怒ってる時に潜ったら・・
![ディア亜種 潜り攻撃](https://blog-imgs-10-origin.fc2.com/d/a/i/daizu1977/20120227222244148.jpg)
一見、研いだり薬飲むチャンスに見えますが、要注意。
潜ったら、猛スピードで迫ってくるときに、土煙がでます。
コレを食らうとよろけて、帰りのジャンプタックルをほぼ安定で喰らいますww
よろけたらチャチャさん、カヤンバさんに望みをかけるか、レバガチャ全開でw
納刀して動きまわりましょうよw
![ディアブロスが潜ったら](https://blog-imgs-10-origin.fc2.com/d/a/i/daizu1977/2012010401561619b.jpg)
こんな感じ安定。
なんか殺気を感じたら、超反応でハリウッドダイブでw
ディアブロス亜種が疲れたら
バテると、コンボが決められます。
実際はバテる前に死んじゃうことも多いですけど。
このために閃光玉を残しておくのもなんだなぁと思うとき、また、ベリオが苦手なときは、
ベリオさんに閃光玉を使っちゃいましょう。
だんだん体力がなくなってくると、起こるまでの感覚が短くなります。
一発殴っただけで怒ったら瀕死の合図。
捕まえて楽になるか、止めをさしちゃいましょう。
ディアさんが寝るのも11番です。
大地を穿つ剛角マラソンをしている方の参考になれば幸いですw
・剥ぎ取れるアイテムは回復薬グレート
・捕獲しても報酬は増えない
・落し物を拾っても回復薬グレート
・部位破壊報酬はちゃんと出る
この辺りがポイント。
大事な点は・・「しっぽを切る必要が全くない」
これが大きい。
もちろん、敵の攻撃範囲が減るので、そういう意味では切る必要がありますが、尻尾を剥ぎとっても回復薬グレートしか出ませんからね。
1,事前準備
えー、私は基本ソロプレイ。 長時間遊ぶことができないので、クエストを失敗するのが一番萎えます・・
なので毎回ガチ持ち込みです。
![モンハン3g 持ち込みアイテム1](https://blog-imgs-10-origin.fc2.com/d/a/i/daizu1977/DSC08558.jpg)
![モンハン3g 持ち込みアイテム2](https://blog-imgs-10-origin.fc2.com/d/a/i/daizu1977/DSC08559.jpg)
![モンハン3g 持ち込みアイテム3](https://blog-imgs-10-origin.fc2.com/d/a/i/daizu1977/DSC08560.jpg)
まぁ慣れたので、決戦の砂原に関しては調合無しでもクリア出来るようにはなりましたが、大体のクエストは持ち物はこれで固定してます。
鬼人薬を1個しか持っていかないのは、手持ちアイテム枠を1個多くするためです。
画像だと携帯とかだとわかりにくいし・・ 文章にもしときましょうw
調合書1 調合書2 ハチミツ アオキノコ 薬草
まずコレは、回復アイテムが無くなってクエスト続行の気力が萎えるのを防ぐため、毎回調合分まで持ち込みます。まぁ全部使うことは無いのだけれど、 戦闘中に回復をせざるを得ないときは、出来ればGで回復したい。
MAP移動中に回復するときは、「回復薬」の方を使います。
回復薬 回復薬グレート 秘薬
まぁ基本ですよねw 簡単なクエストで大ダメージを受けてしまったら、時間が早い秘薬を途中でも飲んじゃいます。
クーラードリンク
寒いところだとホットドリンクになりますw
元気ドリンコ
昔はこんがり肉持ち込み派でしたが、お金で買える「眠魚×唐辛子」で作れるので、すっかり元気ドリンコ派になってしまいました・・
バギィ相手や、ウラガンキンでも役に立ちますね。水中でも飲めるし。
鬼人薬 力の護符 力の爪 守りの爪
攻撃力が高ければ、敵が怯む回数も増えますし、クエストが早く終わればそれだけ楽になります。
守りの護符も持ち込めばいいのですけれども、手持ちアイテム数を増やすために持たない癖がついてしまいました。決戦の砂原とか、剥ぎとりが回復薬グレートしか剥ぎ取れないクエなら持っていったほうがいいですよねw
音爆弾 閃光玉
ダメージを簡単に取るために。部位を破壊するために。
閃光玉は農場栽培で光蟲増やせますから、ガンガン使いましょうw
音爆弾は貴重品・・
鳴き袋が数が集まらないのです・・
交易船の交易で、音爆弾と落とし穴を交換しまくりました。
こやし玉
G級ってやたらと乱入が多い。
決戦の砂原だと、ラングロトラが乱入してきます。
いつも持ち歩くことにしています。
捕獲用麻酔玉 ペイントボール
決戦の砂原だと、持っていかなくてもOKですよw
ただ、ディアブロス戦がちょっと早く終わるので好きです。
落とし穴 しびれ罠
剥ぎとりが回復薬グレートだけ。捕獲報酬なしのクエストですので・・
基本はダメージを取るのに使うと考えるとGOOD
大タル爆弾G
舐めてました。これがあるとないとで大違い。毎回持って行こう。
砥石
大剣使いは毎回必ず20個持って行こう!
大きな攻撃をガードしてしまうと、斬れ味をごそっと持って行かれてしまう・・
猫飯
うちは、魚×穀物の右端で出る「ネコの防御術大」にしてます。
ディアブロスタックルって、HP6割位持ってかれます。
事故って二発食らって死亡
→発動すれば二発食らっても生きてた!
になると大違いですわ。
防御力498の装備でずっと連戦してましたからね~(´Д`)
2、最初はベリオロス亜種から
![決戦の砂原 MAP モンハン3g](https://blog-imgs-10-origin.fc2.com/d/a/i/daizu1977/20120227220329a03.jpg)
左上の「9番」にベリオロス亜種さんが居ます。
![砂原9番 ベリオロス亜種](https://blog-imgs-10-origin.fc2.com/d/a/i/daizu1977/DSC08563.jpg)
たどり着くまでに鬼人薬、クーラードリンクを飲んでおこう。
相手の気づき具合に応じて、
優先度1,翼に溜め3斬り
優先度2,いきなり大タル爆弾G→キックで起爆
優先度3,落とし穴の上に大タル爆弾Gを置く
を選択。
今まで、私は大きな勘違いをしておりました。
「牙素材が欲しいから、頭を攻撃していた」
いやー、元ハンマー使いとしては、
頭を攻撃
→スタミナが減る
→バテバテ
→(゚д゚)ウマー
しか考えていなかったのですがw
ベリオロス亜種さんの優先攻撃対象は、一にも二にも「翼」です。
翼を砕くと、移動後にめっちゃ隙が出るんですよ。
本気で楽になるんですよ。
とにかく翼だけ狙いましょう。
大タル爆弾Gがうまくヒットすると、すぐ壊れます。
上手くヒットしなくても、スタミナを奪うのでとても楽になります。
落とし穴はベリオで使っちゃいましょう。
翼残して下半身が埋まるので、翼砕くの楽ですよ~w
3、竜巻の中からのタックルには要注意
竜巻に乗って、上空からラリアットしてくる攻撃は・・
早めの納刀→ハリウッドダイブで避けましょう。 あれのダメージはおかしい・・
あと、鉄山靠みたいな、ってわかりにくいなw
体全体を使って来るタックルも痛い。
抜刀切りを翼に当てる程度の攻撃でも大丈夫。
とにかく翼砕いちゃえばどうとでもなる感じ。
ベリオロス亜種がどこを見ているか?
見ている当たりに閃光玉投げ込むと、いい感じにHITしますよ~
ベリオロス亜種の移動ルートは
9→10→11で寝るです。
3,お次はディアブロス亜種
ディアさんは8から生えてきます。
この辺りでラングロトラが乱入してくることが多いので要注意。
うんこぶち当ててお帰りいただこう。
開幕。ダメージを取り過ぎないように。
潜る→音爆弾
これで、角残して下半身が埋まるんです。
溜め3→強タメ3が狙えます。
柄殴りを当てると弾かれますw
そしたら縦切り→柄殴り→縦切りでガッチンガッチンやってもいいんじゃないかな。
スタミナ奪えるし。
ダメージを取り過ぎてない場合、初回の音爆弾でもまだ怒りません。
もう一回同じコンボが狙えます。
ディアブロス亜種が怒ったら
怒ると音爆弾は効きません。
無茶しない。
2発当たると死にますw
「見」に徹するのが安定。
タイムアタックしてるなら別ですけどね。
8番で戦ってるなら、柱に角を刺さらせるのも楽しいです。
刺さったら頭に溜め3ぶち当てましょう。
怒ってる時に潜ったら・・
![ディア亜種 潜り攻撃](https://blog-imgs-10-origin.fc2.com/d/a/i/daizu1977/20120227222244148.jpg)
一見、研いだり薬飲むチャンスに見えますが、要注意。
潜ったら、猛スピードで迫ってくるときに、土煙がでます。
コレを食らうとよろけて、帰りのジャンプタックルをほぼ安定で喰らいますww
よろけたらチャチャさん、カヤンバさんに望みをかけるか、レバガチャ全開でw
納刀して動きまわりましょうよw
![ディアブロスが潜ったら](https://blog-imgs-10-origin.fc2.com/d/a/i/daizu1977/2012010401561619b.jpg)
こんな感じ安定。
なんか殺気を感じたら、超反応でハリウッドダイブでw
ディアブロス亜種が疲れたら
バテると、コンボが決められます。
地面潜る
→音爆弾
→攻撃
→地面からホバリング開始
→閃光玉
→攻撃
→閃光玉が切れると再度地面に潜る
実際はバテる前に死んじゃうことも多いですけど。
このために閃光玉を残しておくのもなんだなぁと思うとき、また、ベリオが苦手なときは、
ベリオさんに閃光玉を使っちゃいましょう。
だんだん体力がなくなってくると、起こるまでの感覚が短くなります。
一発殴っただけで怒ったら瀕死の合図。
捕まえて楽になるか、止めをさしちゃいましょう。
ディアさんが寝るのも11番です。
大地を穿つ剛角マラソンをしている方の参考になれば幸いですw
![]() | ハンター大全―モンスターハンター (Enterbrain mook) (2004/06) 王立古生物書士隊 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
- 【弓ソロ】村上位☆6~☆7の未クリアを消化完了!【モンスターハンター3g】
- 【弓ソロ】回避性能+2は癖になりますね。の巻【モンスターハンター3g】
- 【弓】砕竜の天殻GET!破岩弓イクサプロド作成の巻【モンスターハンター3g】
- 【弓】弓はじめました。とりあえずナルガZ防具一式を作るの巻【モンスターハンター3g】
- 【G級港大剣】覚醒匠裝備完成、HR上限開放になりました。の巻【モンスターハンター3g】
- 【G級大剣ソロ】大地を穿つ剛角出ました。決戦の砂原攻略法の巻【モンスターハンター3g】
- 【G級大剣ソロ】確率にうち勝て!第一回大地を穿つ剛角マラソンの巻【モンスターハンター3g】
- 【モンスターハンター3G】大地を穿つ剛角って実在するんですか?の巻【3DS】
- 【モンスターハンター3G】G級港ソロHR7 キークエ全て終了! グランミラオスに挑むの巻【3DS】
- 【モンスターハンター3G】G級港ソロHR7 あと4クエだ!! ナルガクルガ亜種撃破の巻【3DS】
- 【モンスターハンター3G】久々のG級復帰。HR7をソロで進めてみるの巻【3DS】
![このエントリーをはてなブックマークに追加](http://b.st-hatena.com/images/entry-button/button-only.gif)
テーマ : モンスターハンター3(トライ)G
ジャンル : ゲーム