fc2ブログ

楽しみにしていたごっこ遊び☆

1月27日(金)
いよいよ”お祭りごっこ遊び”の日がやってきました。
子ども達は楽しみにしていたので朝から張り切っていました

1 27 1
1 27 2

始まりの合図はお神輿芸能係の子ども達が担ぎます!
「わっせ!わっせ!!」と大きな掛け声で各クラスをまわり、ごっこ遊びの始まりを知らせました。

1 27 3
1 27 4

最初のコーナーはわたがし屋さんと焼きそば屋さん
「いらっしゃいませー!」・「どれにしますか?」と優しく声を掛けているお店屋さん係でした

1 27 5
1 27 6

次はお神輿に続いて芸能係の虎舞披露です
さくら組さんは初の虎舞体験でしたが上手に踊っていました!
最後は神楽の獅子舞に頭をカプッ
小さい子は逃げたり泣いたりする姿もあり色んな反応が見られました。

1 27 7

続いてホールに移動しボール当てゲームコーナー!
優しくルールを説明する係のお兄さんお姉さん♪
的にボールが当たると歓声が上がっていました

1 27 8

ごっこ遊び最後は食べ物コーナー☆
お菓子を運んで店員さんの仕事を頑張りました!
美味しそうに食べていますね

1 27 9
1 27 10
1 27 11

係をがんばった各コーナーのお兄さんお姉さんたちも最後はお客さんとして楽しむことができました
さくら組、すみれ組のみんなお疲れ様
そしておまつりごっこ遊び大成功

いよいよです!

1月26日(木)

いよいよ明日はごっこ遊び!
すみれさんとさくらさんは出し物の練習中

おにー1

ひよこさんやたんぽぽさん、ちゅうりっぷさん「喜んでくれるかな~
とワクワクしていました

おに

さくらさんは、節分にむけ豆入れを製作中!
折り紙をちぎっては貼り、模様付け完成が楽しみです

おにー2

木曜日は音楽保育♪
たんぽぽさんのお手本は…やっぱりすみれさん

おにー3

おにー4

おにー5

みんな頑張っていました!!

おにー6

たくさん遊んだあとは、美味しいお給食
「おなかすいた~」「あ~明日のごっこ遊び…楽しみだな~(しみじみ)」
期待を膨らませる子供たちでした

もうすぐです!

1月25日(水)
今日はちゅうりっぷ組さんにお客様が

「お祭りごっこをするので来てください!」

すみれ組さんがごっこ遊びの招待状を
届けに来てくれました(^-^)
IMG_1572.jpg
 「かぐらがあるからね」
 「やきそばやわたあめもあるよ!」
などなど、すみれ組さんから聞いて
 「楽しみ~」と
ワクワクのちゅうりっぷ組さんでした
IMG_1573.jpg
ごっこ遊びは、あさって27日(金)
もうすぐです

さて、もうすぐといえば、もう一つ
節分がありますね\(^o^)/
ちゅうりっぷ組さんの鬼もこんなに
恐く?かわいらしく?できました
IMG_1575.jpg
そして、ホールでは帽子とりの
鬼ごっこを楽しみました
IMG_1578.jpg
帽子を取られないように
みんな一生懸命走ります(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」
IMG_1580.jpg
ホールでのびのびと走り回り、
大盛り上がりのちゅうりっぷ組さんでした

楽しい製作♪

1月24日(火)

今日のたんぽぽ組さんは
節分に向けて製作をしました

クレヨンやシールを組み合わせて・・・・「鬼の顔、こうかな」と
かきかき、ペタペタ「何色がいいかな鼻はどう描くのかな」隣の友達と悩みながら・・・出来上がりました
友だちと「おんなじー」とお揃いの鬼が出来上がり、とっても嬉しそうでしたよ

製作①
製作②
製作③
製作④
製作⑤
製作⑥

今日の給食はみんなが好きなそうめん汁
箸を上手に使って、もぐもぐ完食しました

製作⑦
製作⑧



朝の遊びの様子♡

1月19日(木)

今日は登所後のさくらさん、すみれさんの遊びの様子をお届けします
まずはさくらさん

ビュン

作ったビュンビュンゴマ!うまく回せるように練習中!

ビュン5

「おさるのおうちできたよ~」楽しそうですね!

ビュン6

「やってあげるね」「ありがとう」ほほえましいです

ビュン1

すみれさんは、難しいパズルに挑戦中!

ビュン2

「できた~!!」笑顔でピース

ビュン3

小さいブロックは「妖怪ウォッチの!」大きいブロックは「お城!」
会話を弾ませながら、楽しそうに遊んでいました!

ビュン4

そして今日は音楽保育♪
3・4・5歳児が参加して、元気に行いました

ビュン8

ビュン7

ビュン9

外は…
降った雪がすっかりとけてきました…
とけて穴があいた「かまくら」…雪を運んでは「もう少し!」協力して穴埋め作業!
修復させていました

ビュン10

明日も元気に楽しくたくさん遊べますように…

1月の誕生会

1月18日(水)
今日は1月生まれのお友だちの
誕生会がありました
IMG_1545.jpg
誕生日のお友だちのゲームは
かるたとり大会
IMG_1549.jpg
読み札をよ~く聞いて
みんな上手に2枚ずつ取れました

次はひよこ組さんのゲーム
すみれ組さんと一緒にボールを運びます
IMG_1558.jpg
小さいお友だちに合わせ、
優しくリードしてあげていました

たんぽぽ組さんは
チーム対抗で行います
IMG_1560.jpg
ひよこ組さんより一つ大きくなると
やっぱり上手さっきよりも軽やかに
ボールが進んでいました(^∇^)ノ

ちゅうりっぷ組・さくら組・すみれ組さんは
「十二支、自分は誰だ?」というゲームをしました
干支のお面をかぶり、友だちからのヒントで
自分の頭にどの干支がついているか
当てるゲームです

「答えは言っちゃダメだよ~」
と言われつつ、ついつい絵を見ると
口に出してしまう子ども達(ノω`*)ノ
でも我慢して、いっぱいヒントを
出してあげていました
IMG_1563.jpg
「耳がまあるいです!」
「ひげがあります!」などなど…

そして、お楽しみの会食
今月から、たんぽぽ組さんも
ホールでの会食に参加します
IMG_1571.jpg
おかわりもして、うれしそう
IMG_1569.jpg

もちろんおにいさん、おねえさん達も
いっぱい食べましたよo(^▽^)o
IMG_1566.jpg
今年度の誕生会も、残すところ
あと2回!また、みんなで楽しく
過ごそうね(* ´ ▽ ` *)

雪のぺんきやさん

『ゆきの~ぺんきやさんは~おそらから~ち~らちら~』と歌いながら、いつ雪が降るのかなぁ~と待っていた子どもたち・・・昨日から降り始めた雪に、『明日は、雪遊びできるね』と今日は朝からテンションMax
身支度を整え、戸外へGOスコップとシャベルを持ち向かった先は・・・

①17日

すみれ組さんが、作っていたかまくらの所・・・ボクたちもお手伝いすると加えてもらいましたよ

17日②


17日④

次は、そり遊びに挑戦

順番と交代を守りながら、楽しく遊びました

17日⑤

17日⑥

17日⑦

17日⑧

17日⑨

17日⑩

17日⑪

ちゅうりっぷ組さんは、雪でおままごと・・『てんぷらを作っているんだよ』と・・何のてんぷらかな

17日⑫

こちらは、かわいらしい雪だるま

17日⑬

みんなで楽しく遊んだ雪遊びでしたそして、すみれ組さんが作ったかまくらがこちらです

17日⑭

二人入れるなんてすごいあしたも遊べるといいね

★みずき団子作り★

1月13日(金)

今日は4、5歳児と祖父母の方々とみずき団子作りをしました

DSC05173.jpg

園長先生と栄養士の先生のお話を聞いた後、早速お団子をこねていきます!

DSC05174.jpg

段々くっついてきたね!色が変わったー!と子ども達は興味津々で見ていました

DSC05176.jpg

生地のかたまりを色んな形にこねて作っていきます

DSC05178.jpg
DSC05180.jpg
DSC05183.jpg
DSC05184.jpg
DSC05189.jpg
DSC05191.jpg

まん丸にしたり、長~くしたり、平らにしたり…色々な形が出来上がりました

子ども達が作ったお飾りとお給食の先生に茹でて貰ったお団子を付けていきます

DSC05202.jpg
DSC05206.jpg

出来上がったみず木と一緒に記念撮影

DSC05212.jpg
DSC05213.jpg
DSC05216.jpg
DSC05217.jpg
DSC05219.jpg
DSC05220.jpg
DSC05221.jpg
DSC05222.jpg

みんな上手に出来ましたね

そのあとは会食です

DSC05230.jpg
DSC05231.jpg
DSC05235.jpg
DSC05237.jpg

感染症対策で、食べる用のお団子は給食の先生方が作ってくれました

参加してくださった方々ありがとうございました

音楽保育のあとは…☆

1月12日(木)

毎週木曜日は音楽保育の日♪
たんぽぽさんのお手本はすみれさん!

音ーご

ブリッチにも挑戦ッ!すごいですね~

音ーご1

さくらさん、フォームもきれいですね

音ーご2

すみれさん、逆ウルトラマン!きまってます

音ーご3

音楽保育のあとは…
さくらさん、懐かしのビュンビュンゴマ作り!!

音ーご5

音ーご4

タコ糸を通すのが「むずかしい~」と言いながら頑張っていました!

音ーご6

そして、さらにさらに…
今月末行われる「ごっこあそび」に向け、すみれさんとさくらさんで準備中

音ーご7

音ーご8

ひよこさん、たんぽぽさん、ちゅうりっぷさん
楽しみにしていてくださいね

明日も元気に楽しく過ごせますように

今日は何の日?

1月11日(水)
ちゅうりっぷ組さん、紙皿を持って
何をするのでしょう??
IMG_1520.jpg
「バーベキューもいいね!」
という声もありましたが…
IMG_1521.jpg
クレヨンで色を塗って…
IMG_1522.jpg
きれいに塗って…

できたのは、じゃーん
IMG_1524.jpg
手作りのコマです(^∇^)ノ
IMG_1527.jpg
最初は、うまく回せなくても
だんだん上手になり、みんな
喜んで遊んでいました

さて、その頃すみれ組さんが
何かを持って階段から
降りてきましたよ
IMG_1528.jpg
そう、今日は鏡開き
IMG_1529.jpg
お正月にお供えした鏡餅を
木槌で叩いて割ります
IMG_1532.jpg
みんなが健康で元気いっぱいに
過ごせますように…(* ´ ▽ ` *)

その後はさくら組、すみれ組さん一緒に
ごっこ遊びの準備
IMG_1535.jpg
今年はどんな内容になるのでしょう?
お楽しみに…


お正月遊び(^^♪

お正月遊びといえば・・・やっぱりカルタとりコマ遊び凧あげ羽根付きなど、まだまだたくさん遊びはあるけれど、たんぽぽ組では、コマ回しとカルタ取りをして遊びました
まずは、コマ回しの様子から・・・。『どのコマがよく回るかなぁ~』と頭を寄せ合って真剣に選んでいますよ。

10日①

『どうやるの』『みててね

10日②

こんな感じで、自分でも回してみようと挑戦したり、回してもらったのを見て喜んだり・・・。楽しんで遊ぶ事が出来ました。

10日③

10日④

10日⑤

次は、アンパンマンカルタをしましたよ慣れ親しんでいるキャラクターがたくさん出てくるため、大人気です
沢山とるぞぉ~

10日⑨

10日⑩

10日⑪

カードを取る時は、元気よく『でん・で~ん』と言えるようになりましたよ

10日⑥

10日⑦

10日⑧

明日は、何して遊ぼうかな

ふれあい体験と共同作業♪

1月6日(金)
今日は中学生のお兄さん、お姉さんたちが保育所にふれあい体験として来てくれました

1 6 1

自己紹介をして、「よろしくお願いしまーす」

1 6 2
1 6 3

外で鬼ごっこをして遊びました!
「お兄さんは早いぞ!逃げろー!」
たんぽぽ組さんもお外ですべり台シュー

1 6 9

次はさくら組とすみれ組の共同作業
みずき団子の飾り作りをしました☆

1 6 4
1 6 5
1 6 8
1 6 6

みんな見本を見ながら上手に模様やだるまさんの顔が描けていました
今から飾るのが楽しみですね






今年初めての…♪

1月5日(木)

今日は木曜日!今年初めての音楽保育でした♪
挨拶をして

音2017 

音2017-2

音2017-3

音2017-4

1月の歌「もちつき」と「北風小僧の寒太郎」を歌いました
リズム体操もしっかり行いましたよ

音2017-6

音2017-8

音2017-7

音2017-5

そしてさくらさんは…
楽しみにしていた凧作り

音2017-9

「竹ひごはどこに貼ればいいかな~?」悩んだり

音2017-10

好きな絵を自由に描いて見せ合ったり…

音2017-11

夢中になっていました
「今日はお休みの子がいるから、みんな揃ってから遊びたいね」仲間想いのさくらさんです
完成まであと一歩!お外でたくさん凧揚げできると良いです

となりを覗くと…

音2017-12

すみれさんはコマに挑戦中ッ!!
正月ならではの遊びをたくさん楽しめたら良いですね

音2017-13

今年も元気に楽しく仲良く!たくさん笑って過ごせますように




謹賀新年

1月4日(水)
みなさま、
あけましておめでとうございます
IMG_1508.jpg
2017年がスタートしました!
今年もよろしくお願い致します

さて、久しぶりの保育所
少しドキドキという姿も
ありましたが、すぐに馴染んで
お友だちと仲良く遊んでいました
IMG_1505.jpg

ホールに集まって
みんなで新年のごあいさつ(^∇^)ノ
IMG_1511.jpg
「あけましておめでとうございます!」と
みんな大きな声で言えました

その後、ちゅうりっぷ組さんでは
お正月の思い出を
お絵かきしました
「おもちは、きなこもちだよ!」
IMG_1516.jpg
「うちでは、おしょうゆつけたよ!」
IMG_1517.jpg
「イオンに行ってね~、そしてね~…」
などなど会話が弾み、楽しい
お正月を過ごしたことが
伝わってきました(o´∀`o)
今年も元気いっぱい遊ぼうね

プロフィール

(社福)三心会 山田町第一保育所

Author:(社福)三心会 山田町第一保育所
〒028-1333
岩手県下閉伊郡山田町後楽町4-5
TEL 0193-82-3137
FAX 0193-82-0766

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR